あなたが癒された事、リラクゼーション、食事、ダイエット、睡眠、マッサージ、音楽など、癒しに関する幅広い情報交換の場です。
どうも、毎日元気に生きたい シンママあでかです😊 今日は、仕事で価値観の違いにもやもやしました。 詳細は伏せますが、わたしが思っていた反応と相手が違う反応をしてきました。 あれ?? わたしだったらこういう反応するんだけど、 相手は、なんでこういう反応じゃないの? なんかわからないけどもやもやする!! 兄に相談してみました。 すると、相手に自分が思った通りの反応をしてほしいとどこかで期待していたからもやもやするんだよ。相手に期待しても意味がないよ。 との答え。 そうなんだけどもやもやは、止まりません。 どうしたらもやもやが取れるのか分からず今も少しもやもやしています。 娘が前にかけてくれた言葉が…
シングルマザーわたしらしくってなんだろ?
水餃子を作る時、キャベツのみじん切りめんどくさい〜やすとものどこいこで紹介されていた、ひっぱるだけでみじん切りが簡単にできるやつが欲しい〜と思っていたけど、ふと、この前掃除したときに発見した、まさしく似たようなものを発見しました。ハンドブレンダーの付属品
独身女子の黄土よもぎ蒸し生活
連続112日目の黄土よもぎ蒸し。去年よもぎ蒸しを初めてから、仕事の日も休みの日も蒸し続け、最近になって気づいたことがある。よもぎ蒸しをする時間、準備(お湯わかして薬草をつぼに入れるだけ)から蒸し40分片付け(座面をふくだけ)壺の中身をトイレにジャーっと。この一連の
独身女子の黄土よもぎ蒸し生活
生活の木のアロマオイルが付いた、雑誌が出るそうです〜テレビCMで見かけへぇーと思いました初回は499円1/26までに申し込むと、アロマオイルボックスなどがつい…
アロマを学ぶブログ
どうも、毎日元気に生きたい シンママあでかです😊 今日は、以前働いていた職場での些細なすれ違いのお話です。これから少し前振りが長いですがお付き合いいただけたら嬉しいです😊 ある日会社で私の同僚Aが仕事をしていました。 思うように仕事が進まず納期の時間が迫っていました。 それをみかねた上司が、先輩Bに手伝うように促しました。 上司からの指示で先輩Bは残りの仕事、3分の2を受け持ちました。 二人は少し離れた場所でそれぞれが納期に間に合わせるため仕事をこなしました。 仕事量が3分の1になったAは、3分の2を受け持った先輩Bより先に仕事を終えました。 先輩Bより先に仕事を終えたAは、何を思ったのか別の…
シングルマザーわたしらしくってなんだろ?
ハーデン加入後2連勝のネッツ 囁かれるカイリー・アービング不要論
ハーデンはやはりハーデンだった。 先日の1月14日にヒューストン・ロケッツからブルックリン・ネッツへ移籍したNBAのスーパースター、ジェームズ・ハーデンだが、移籍後のパフォーマンスは抜群で加入してから負けなしの2連勝を飾った。 移籍後初の試合はオーランド・マジック戦でいきなり32得点・14アシスト・12リバウンドのトリプルダブルを達成。 続くミルウォーキー・バックス戦では34得点・12アシスト・6リバウンドの大活躍で優勝候補であるバックスを125対123で競り勝っている。 得点能力もさることながら、驚いたのがそのパスの上手さだ。 相棒であるNBA屈指のスコアラー、KDことケビン・デュラントはマ…
30代サラリーマンの貯蓄生活
子どもに絵本を読み聞かせする時の姿勢って意識してますか? これまで意識せず自分にとってラクな体勢で読んでたのですが、それが子どもにとっては良くない体勢でした。 うちは膝の上で読み聞かせするスタイルで、その際は子どものヒザに絵本をのせて読んでいます。 実はこの体勢、子どもにとっては絵本をキツイ角度で見ることになります。 親がソファーに寄りかかったりしてると、さらに角度がついて変な目線になってしまいます。 少し疲れますが、しっかり背筋を伸ばして絵本をもってあげましょう。子どもにとってラクな角度で読むことができます。 変な姿勢でものを見ていると視力不良の原因にもなり、なにより「正しくみえている」状態…
さえずるキウイズム
どうやら世界的に見ても日本人は自己肯定感が低い民族らしく、原因は国民性のようです。その自己肯定感を高めるのに最も簡単な方法はやはりジム通いにトレーニングです…
女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)
ご訪問いただきありがとうございます普段食べてるものや日常を綴っていますストレスためないようにのんびりダイエットしていきたいと思います↓アメトピ連載記事はこちら…
62キロから53kgまでの道のり
どうも、毎日元気で生きたい シンママあでかです😊 我が家の次女、にかちゃん(仮名) 昨年の9月から(当時小学中学年)スイミングスクールに通い出しました😊 習い出して4ヶ月とまだ短いですが 習わせてよかったなぁと感じています✨ なので是非おすすめしたくて! 小さなお子さまをもつお父さま、お母さま、おじいちゃん、おばあちゃんや水泳の習い事に興味がある方に一読していただけると嬉しいです😊 スイミングスクール 通わせてよかったメリット!! 向上心が高まる にかちゃんの通うスイミングスクールでは、 1ヶ月に一度進級テストを実施しています。 にかちゃんは週に2回通うコースなのでだいたい7、8回通常のレッス…
シングルマザーわたしらしくってなんだろ?
腰痛の解消には筋力トレーニングが必要です。 腰痛の主な原因は、 骨盤、及び背骨周辺の筋力の低下や体重の増加があげられます。 しかし、食事制限だけえ体重を落…
女性専用フィットネスLBC(レディースボディークリエーション)
みなさん、こんにちは! あめです🌞 レッスンの帰り道に向かい風が強すぎて、 つらかったです😢 気温差が大きい日が続いてますので、みなさんも体調にお気をつけて💦 今日のおやつは Family Mart Collection ベルギー産 チョコレートを使った アーモンドクランチチョコ 1袋(40g)224カロリー ノンシュガーのビターチョコにアーモンドと大豆パフが練り込まれてます。 カカオは54%チョコレート使用 11個入ってました! 甘すぎない、ほどよい甘さです。 1つ1つは小さいですが、食感もしっかりクランチチョコで食べ応えがあります。 お菓子と一緒に大好きな アルプロ オーツミルク 他のオー…
ame's-room blog
冬に新しく買った精油、マンダリン マンダリンは温州みかんの香りで、レモンや外国のオレンジのフレッシュさが控えめなみかん。冬に箱買いしてコタツの中で食べるあの、…
アロマを学ぶブログ
瞑想に興味を持って始めたけど続けることができなかった、なんていう経験はないでしょうか?そのような人こそサウナで瞑想・マインドフルネスを行うことがお勧めです。サウナは瞑想・マインドフルネスに最適な環境というか、瞑想・マインドフルネスそのものなのです。 今回の記事はサウナ=瞑想である点について解説しております。 サウナ好きも、瞑想に興味がある方もぜひご覧ください。
知識のハシゴ
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
あなたが癒された事、リラクゼーション、食事、ダイエット、睡眠、マッサージ、音楽など、癒しに関する幅広い情報交換の場です。
栄養食品に関する記事をトラバしてください♪
チベット体操やっている方、
マッサージに癒しが大好きです これから、サロンを開きたいと想い 頑張っています。
あと三ヶ月です。
愛のあるセックスって良いね! スローセックス運動について語れ!
メタボリック対策の散歩が大好きです! ハイキングみたいものです! 信州安曇野の田舎暮らしは、新しい発見だらけです!
後遺症(こういしょう)とは、病気・怪我など急性期症状が治癒した後も、機能障害などの症状が残ること。
美容と健康に欠かせない睡眠をしっかり取れてますか? 皆さんの睡眠話をお聞かせください。
夏は特に食欲が落ちる人、同じようなものばかり食べてしまう人など、食事が偏りがちな人向けの美味しいメニュー♪ もちろん酒のつまみにもグー!そんな料理待ってます!