睡眠時無呼吸症候群SAS。「私ってSAS?」とか、「今治療中」という方、トラバお待ちしています。
現在66才、夫と2人暮らしです。私は健康的に、これからの人生を生きるためにお料理、裁縫、とか運動とかダイエットに励んでいます。その状況をブログに書いています。よろしくお願いします。コロナ禍で旅行も行けませんが韓国旅行が好きです。
欧州に住んで30年のアラカンです。食事はあすけんアプリで、運動はFitbit で管理しながら、ゆるく楽しく、豊かで充実したアラセブを目指したいと思います。
最近、山口県の誤入金のニュースばっかしやん?多くの人の誤入金に対する認識が変ったんとチャウやろか?現実に有り得る話なんやと言う事。しかも公的機関でさえやらかす。ホンで早う返さんとエライ事になる。今まで考えた事もアラヘン事が現実に
僕は今年からマンションの管理組合の理事長になったやん?ホなら自動的に住んどる地区の自治会長にもなってまうねん。で、今日はその自治会長に招集がかかっとってん。どうやら対象の自治会長は80人ほどおるらしいねん。市のイベントホ
令和4年4月より年金の受給年齢の上限が70歳から75歳に変更になりましたこれによって60歳から75歳の間で受給できるようになりました。では、何歳から受給するのがいいのか?ますます分からなくってきました。私の結論は「65歳の時点では75歳まで
久しぶりのvitsparcoursとイチゴ・ルバーブジャム作り
スイスで感心した物の一つにVitaparcoursというのがあります小型のアスレチックパークとでも言うのか、森の中の2km弱のコースに15ヶ所、簡単なツールが…
日曜日のんびり恒例 日帰り温泉「雪割草の湯」へ 今2回目 汗だくです カラダを暖めて免疫力向上を目指す 年配の方が多いです 皆さんゴロゴロ 夢心地でしょうか? 思い思いに過ごしてます 実に 平和ですね
今年4月から講義に参加しているお城探訪で 初めての現地でのお勉強会は 二条城 へ 今年1月大阪シニア自然カレッジの講義で行った京都府立植物園🌿以来です 今回も高速バスで京都まで行きました 🚌........ 楽ちん💕😄 日本城郭史探訪の講義で行った 元離宮 二条城 ...
先週の週末、夫60歳の誕生日でした🎂🎉🎊長女から「60歳なんだから盛大にお祝いしようよ❣️」と言われたけどバドミントン仲間も知らないし会社の同僚も知らな…
長岡市の山間にある商売繁盛の神社 高龍神社に参拝してきました 有名な蓬平温泉の近くにあります 参拝された方が宝くじで1億円当選されて再び 御礼の参拝されたとか!
道内の酒蔵と動物園、水族館、道の駅を巡る旅を いよいよ実行に移そうとあれこれやってます。 とりあえず「道北方面」 今回はカミさんはついてこない一人旅なので 車中泊中心に考えておりまして 車の中を眠れるように改装中です(大したことはや…
大谷翔平選手が第一打席 ホームランを打ちました 日米通算150号を達成です 日本人として彼の活躍は心躍ります 二刀流という信じられない高レベルで 日々活躍をする彼を 米国は当初酷評していたが 今が絶賛お嵐だ 彼の野球に対する意識 ストイックは誰もがまねできるものではない 怪...
あしたも晴れ!人生レシピ「ダウンサイジングで小さく豊かに暮らす 」▽こんな話
寺本あや子さん収納する場所は死角。ワンピースを定番化。 一田憲子さん スッキリした空間を維持。無理しない。 勝間さん 自分の死後を考え 使うものだけ残す。 部屋の片づけポイント リビングは最後に モノをため込まない。 収納テクニックのいろいろ
大谷翔平選手が第一打席 ホームランを打ちました 日米通算150号を達成です 日本人として彼の活躍は心躍ります 二刀流という信じられない高レベルで 日々活躍をする彼を 米国は当初酷評していたが 今が絶賛お嵐だ 彼の野球に対する意識 ストイックは誰もがまねできるものではない 怪...
過密スケジュール 新幹線で 九州へ 🚅...... & 絶対に食べたかった鮮度抜群の〇〇✨ 食べて見た!パート3
久しぶりの新幹線で九州へ ......🚅......... とても、忙しい旅になりました ランチは、絶対に行きたかった😄 佐賀県唐津市の呼子 お目当ては イカの活造り 🦑 私は、イカが大好き~~😊 コリッコリで鮮度抜群 ❕❕ ✨ こんなイカ食べたこと無い...
ウォーキング中、鼻から息を吸うと、鼻粘膜で生成された一酸化窒素ガスも一緒に吸い込まれる。これが肺に入ると、気道が広がり、脳や全身への酸素の供給が促進されるので…
2020年8月10日に、主人を亡くしました。 検査入院から、13日目で、アッという間でした。 70歳になってわずか6日目でした。 色々してあげられなかった、これで良かったのか・と、悔いばかり残ります。
からだが辛い人 こころが寂しい人の場所
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
黒酢に関することなら何でもいいのでトラックバックしてください!
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 17人
酸素カプセルとは、寝ているだけで体に有益な酸素を取り込める一種の健康法です。怪我の治療にも効果を発揮するらしく、ベッカムが骨折治療に用いられた事から大きな話題を呼びました。その為に「ベッカムカプセル」と呼ばれる場合も多い。 酸素カプセルとは、寝ているだけで体に有益な酸素を取り込める一種の健康法です。怪我の治療にも効果を発揮するらしく、ベッカムが骨折治療に用いられた事から大きな話題を呼びました。その為に「ベッカムカプセル」と呼ばれる場合も多いそうです。
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 13人
メタボリックシンドロームが、マスコミでも騒がれておりますが、今の時代男女問わずダイエットする方が 増えております。皆さんのブログも拝見し、多くの方にダイエットを成功してもらいたいと思い、アドバイスしています。どんな事でもいいので、ダイエットの悩みなどありましたらブログに遊びに来て下さいね。
テーマ投稿数 106件
参加メンバー 29人
ウォーキングに関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 3,516件
参加メンバー 150人
カーブス(curves) 話題のコンビニ型フィットネスクラブの情報。カーブス(curves)についてのニュース、料金、店舗、口コミ情報など。その他、カーブスやダイエットに関する話題ならOK!
テーマ投稿数 52件
参加メンバー 8人
煙草をやめようとしているかた! タバコをやめたかた!
テーマ投稿数 534件
参加メンバー 98人
私には子供が6人います。一人病気をすれば、瞬く間に家族全滅!母は毎晩 夜勤ですよね 子育て奮闘記を兼ねて子供たちへの愛情料理の紹介と母の独り言です
テーマ投稿数 229件
参加メンバー 24人
フィトケミカル/ファイトケミカルについてのこのならなんでもOKです。 ポリフェノール、カテキン、アスタキサンチン、アントシアニン、プロアントシアニジン、クルクミン、α(アルファ)-リポ酸、タウリン、イソフラボン、べクチン、フコイダン、ルテイン、βカロテン、グルタチオン、アリシン、スルフォラファン、ルチン、リコピン、ケルセチン、ロズマリン酸、クロロゲン酸・・・すべてフィトケミカル/ファイトケミカルです!!
テーマ投稿数 58件
参加メンバー 23人
はじめての大腸内視鏡検査!検査にまつわる話トラバ待ってます^^
テーマ投稿数 48件
参加メンバー 10人
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
睡眠時無呼吸症候群SAS。「私ってSAS?」とか、「今治療中」という方、トラバお待ちしています。
眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
日本人の命と健康を守る!食の国家安全保障は、私たち一人一人の安心・安全な生活の基本です!
生麹、乾燥麹、いろんな麹がありますが おすすめの麹や変わった麹などのTBお待ちしております。 また麹を使った発酵食品や発酵調味料など教えてください。
整骨院の内側事情を包み隠さず発信していきます! 良いところや悪いところ全て含めて、、。
自然に合わせた生活のすすめ
扁平足は猫背、外反母趾の原因です。 扁平足を治すとスタイルもよく見えるし、足の痛みのトラブルも減ります。
病院勤務歴19年 柔整師歴16年 治療家歴35年の現役施術家が、自分の経験をもとに、健康体でいるためにはどうしたらいいか セルフメンテナンス方法や、病院や治療院のかかり方のヒント 事故に遭った際どうしたらいいかを丁寧にお伝えします 人生最後まで元気に歩ける身体を維持するために今できること しっかり考えていきましょう!
テーマは主にショートスリーパについてです! ショートスリーパーになりたい! 自分はショートスリーパ―です! そんな方々の生活はどんな感じなのかを共有したいです! それ以外にも睡眠に関係するブログであればどんどん投稿してください(^^)
手紙をよく書く方の投稿をお待ちしています。「手紙を書いてみてよかったエピソード」、「手紙のメリット」、「手紙の良さ」、「手紙を書くことを通して考えたこと」、「手紙をもらった時の感動」など、手紙にまつわる投稿をお待ちしています。