現代社会に蔓延しているうつ病。うつ病が原因で命を絶つ人も少なくなく、1日に60人近くが自殺しているといわれています。うつ病はストレスが原因。そういった認識が定…
チャンネル登録よろしくお願いします♪ 農業で生計を立てたいと思ってもまずは何から始めたら良いのか分からないという人は多いと思います。 農業を始めるに…
オイシックス牛乳とか飲み放題 購入品紹介ブログ 2022.6
この記事には ✔Oisixでの購入品の画像 ✔商品の価格 ✔食べた感想 ✔パッとOisix ✔牛乳とか飲み放題3品0円商
昨日は角煮を作ったのですが、最近夕食が食べられません…思い当たる原因は料理を作ると満腹になるOR夕食前にお風呂に入るので暑くてのぼせて食欲が無くなる、のどち…
「アスリートの心臓突然死」が、月平均で以前の「1700%」に達していることが判明
アスリートの心臓突然死が、この1年4か月で1700%の異常に増加しています。これはコロナワクチンの2回目接種と時期が重なります。また、現在同時進行形のサル痘ワ…
田植え機が直り、先週末やっと田植えが終わった。田植え後なるべく早く除草をしないと、雑草が生えてきてしまう。苗の活着を見て、23日除草機をかけた。毎年、この作業は骨が折れる。除草機について泥の中を歩くので、夕方には足が棒のようになる。でも、雑草を見ると、かけずにはいられない。いつまでできるかわからないが、無農薬栽培には必要な作業だ。除草作業が終わり、今日は梅干し作りに専念した。南高梅が手に入ったので、十何年ぶりに梅干しを作ることにした。梅は黄色く色づき、桃のような甘い香りが漂っている。大きいのになると、ゴルフボールほどもある。おおよそ60~70グラム。ネットで調べると、カビが生えない塩分量は18%らしい。貯蔵びん2本に、梅と塩を交互に入れていった。どんな梅干しになるかワクワクしている。白いご飯で食べると美味...除草機と梅干し
昨日も胃痛で眠れませんでした。強力わかもとを飲んでもダメ、ハイゲンキを飲んだらスーッと収まりようやく眠れました。 原因は無理してお腹いっぱいなのに低血糖にな…
日本人ならではの痩身法とは?食からヒモ解く・東と西の自然派痩身健康法!
現在、世界の糖尿病人口は「5億3700万人」を越えたことがいわれています。その中で、私たちの住むアジア・西太平洋エリアの患者数は全体の約6割にも上る。ご多聞に…
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)