1位〜100位
休養と気分転換堅田へ(買い物の日)、と夕方畑へ・・トレーニングシューズを買いに堅田へ26.5と27.0㎝を買った。それと、ポケット20ヶ所ある夏用ベストに続いて、今日は黄緑の長袖シャツを求めた。夕方の畑へ着ていったが、汗びっしょりで洗濯機の中にある。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夕方気温が下がる時間に自転車で畑へ・・長い伏見トウガラシの少しの収穫、ここ数年では遅く、少ないので、理由は何かと問われましたら・・興味が他の作物へ、大変な力の抜きようが今回の事態を招いている。ホワイトコーンの栽培と実験も併せて努力を注いでます。それから、ニュ...水無月6月24日(金)更に暑くなる。
こんばんは🌇 与えやです。 新生姜が残り気味なので、生姜糖に挑戦です。 皮ごと薄く切り、水に30分ほどつけておく。 水からさっと茹でこぼし、再度水から、10分ほど茹でて、茹で汁はとっておく。 フライパンに水気を切った生姜と砂糖を入れ、焦げ付かないように弱火にして、水気がなくなるまではしでかきまわす。 水気が無くなり、から入り状態になり、完成です。 砂糖がからまり、冷めるとカラリとチップになる。 砂糖は材料の半分くらいでいいみたいよ。 茹で汁に甘みを足して生姜ドリンクに。 炭酸と焼酎をプラスして、今宵のお供にどうでしょう。 生姜ダレ、香味ダレ みじん切りにした生姜に、醤油、みりん、酢を一煮立ちさ…
遠いものだから、ついつい行くのが遅くなって、2か月空いたりする美容院。 そうすると、生え際の白髪がかなり目立ってくる。 今回は、前回行った時に予約してきてあったので、1ヵ月半弱。それでも、そんなに経っている。 ずっと染めていたけれど、今回は「ヘアーマニキュア」なるものを初めてやってもらった。 染めと違って髪のダメージが全然無いらしい。 難点は、ごく根本まで染められないことだと聞いていた。だから、...
午前9時までに30分は猶予あります。長命寺開門前に着きました。ので今回も八幡山城へ迂回いたしました。登山道の上り開始許可などは、厳密に調べればあるのかも知りません。ので、八王子神社ルート(私の好みの登山道)から上り始めました。前日と前々日の雨で心配ではありましたが、大丈夫問題無く上がりました。今回は少しルートを変化させて、出丸でなく西の丸の直下から北の丸まで上がる事と致しました。コンディション良好!北の丸だと眺めが東の安土城方面や、西の湖や北ノ庄の景色が望めます。北の丸からは八幡山城跡村雲御所・瑞龍寺門跡が次のルートで、コロナ禍で既に5回目の訪問です。ここまで撮った写真upいたします。登山道整備隊の配慮で、上りでは・・丁度手で握れる高さに(固定された生木の杖!)また、下りの際には体の落ちるのをブレーキ掛け...水無月6月23日(木)残りを味って上がりたい。
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)