身体の中から綺麗に健康に✨を2023年のWCLINICのテーマに掲げて新年スタート以前から取り組んでいる腸活プログラムも最終になり全員でファスティングを体験す…
(改変)食事カウンセリング付き食事講座―フード風土ヒーリング大変革2
食事についてだけ相談できる「食事カウンセリング」食事カウンセリングを受け、更に食事療法の基本を1回で学べる「基本食事講座」前回の記事ではこの二つについてお伝えしました。今回は、体調に合わせた食事について相談しながら、何故体調が良くなるのかや、食べ物・食べ方の大切さを学ぶ講座調理の基本から奥深さまでを学べる料理実習講座についてお伝えします。(画像は久恵先生からお借りした写真です)フード風土ヒーリング...
新設した「食事カウンセリング」は、食事について相談できるカウンセリングです。体質や体調に合わせ、何をどんな風に食べたら良いかだけを相談できます。食事カウンセリングの新設に合わせ、フード風土ヒーリングのシステムを大幅に変更いたします。食事療法について学びたい人も、学びたくない人にも幅広く対応出来るようになります。より利用しやすくなり、実質値下げとなります。二つの食事相談今までの風土アドバイスは体調の...
(日本最東端 納沙布岬の日の出)わたもりの初回カウンセリングは本日2023年1月28日より金額を変更いたします。(参考記事)1回だけで良いカウンセリング―占いとカウンセリングの違い初回カウンセリング2時間(30分まで延長無料)20,000円(先払い制、現金、振込み、PayPalカード払い)初回カウンセリングの内容・対面、または、電話・スカイプによるカウンセリング・先に質問票に記入するので話しやすい・2時間のカウンセリング...
智美先生は、国際中医師、国際薬膳調理師、国際薬膳茶師でも有り、英語も堪能です。 心の優しさと、思いやりの深さにも何か資格が有るのなら、私は一番上級の資格を差し上げるでしょう。 本当に裏表のない良い人
近年 大変注目されている幹細胞 皆様も1度は目にしたり耳にしたりしたことがあるのではないでしょうか 今日はこの幹細胞についていったい何なのかについてご紹介した…
【生活考】おうちに入るとアロマの香り
沈丁花と椿
冬マラソンとスポーツアロマの効果
カラダが悲鳴をあげる前に
論文 エッセンシャルオイルが、新型コロナ感染後の嗅覚回復に役立つ可能性
[リモネン]食生活について語ろう
おできがキレイに治りました♪
あけましておめでとうございます☆1月のご予約空状況
★クリスマスのスワッグ作り
ちょっとアメリカンな香り★クリスマスにおすすめのアロマブレンド♡
お嬢のバイト先は
2018年3月18日からの2022年11月
アロマオイルはいつから使われている?意外に知らない歴史を紹介
気軽に使える!ロールオンタイプの自然派アロマオイルで、香りも体調面もサポート♪
秋にぴったりのアロマで、秋を楽しもう♪
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)