【若返り!NMN点滴の効果とは?】 今話題のNMN そして そしてサプリだけでなく 点滴もできるようになりました。 NMN点滴が 若返り点滴といわれている 2つの理由について 解説していきたいと思います。 【サーチュイン遺伝子を活性化します!】 皆さんサーチュイン遺伝子を ご存知でしょうか? この遺伝子は長寿遺伝子と呼ばれ NMN点滴はこれを活性化させる 働きがあるといわれています。 これにより人間の老化や寿命に大きく関わる 遺伝子で肌細胞、体力、疲労などの身体的機能を 改善し、若返りをもたらします。 【ミトコンドリアを活性化します!】 ミトコンドリアはエネルギーを作り出す上で 必要なエネルギ…
【妻の誕生日】今日は妻の誕生日でした!長女と次女の絵は、ともにかぼすくんをイメージし...
この投稿をInstagramで見る 日野堅也(@kenya.hino)がシェアした投稿
8月24日ベルギー、ブリュッセル ユーロスターという特急に乗る。海底トンネルを通って、イギリスからベルギーに行くためだ。日本には外国につながる海底トンネルは…
【頻尿で効く漢方とは?】 頻尿の方が数多く 薬局などにお目にかかるのが 漢方薬です。 日常診療でも 泌尿器科で漢方を使用することは よくありますし、 長期的に内服しても いい薬として使用されることが多いです。 今回は頻尿の漢方を シリーズでご紹介します 【漢方の考え方】 漢方医学とは 西洋の治療とは違い その部分を改善するという発想では ありません。 例えば膀胱炎なら 抗生物質を使って 細菌を殺すということではなく 漢方では気 血 水という考え方があります。 気は生命エネルギー 血は血液とその働き 水は血液以外の水分をさします 腎虚という状態は腎の機能が 衰えてしまう状態です。 冷えによっても…
【山田忠石石材店の彫刻家、山田浩之さん宅へ】今回の一番の目的である、庵治石の産地、香川...
この投稿をInstagramで見る 日野堅也(@kenya.hino)がシェアした投稿
8月22日 大英博物館へ行く。名高い博物館ということで、人が列をなしている。オレは20分くらい並んだ。これはたぶん短い方だろう。 すごいことに、何と入館料は無…
8月21日 カームボードストリートという通り沿いの宿に移った。 一泊46ポンドだが、静かできれいで大正解だった。 この選択には満足している。やっと静かに寝ら…
毎日梅雨空が続きますね気温も高いので水分補給をこまめに忘れずお過ごしくださいね本日は月末恒例のカラオケを行いました梅雨のジメジメを吹き飛ばす歌声を聞かせてくださいました聞いてる利用者様達も一緒に懐かしい曲に思わず口づさまれるなどそれぞれが楽しまれていました話は変わりますが・・・・今月6月のお誕生日の利用者様に記念品を贈呈させていただきましたその様子をお誕生日おめでとうございますこれからも元気に松の家をご利用ください今日も一日ありがとうございましたカラオケ
【膀胱炎で痛い時痛み止めは使用していい?】 突然の膀胱炎になってしまった時 なかなか手持ちで 抗生剤を持っていることはないですよね。 薬局に行って薬を買う場合もあるかもしれません。 よく質問で多いのが 痛いので痛み止めを飲みたいけど 大丈夫?という質問です。 それについて解説していきたいと 思います。 【基本は飲んでも大丈夫】 基本的には 痛みが辛かったら 痛み止めを飲んでも大丈夫です。 痛み止めにも ロキソニンやカロナールやイブプロフェンなど を内服しても大丈夫ですが これはあくまでも 対症療法にしかなりません。 つまり 膀胱炎の根本的な解決にはなりません。 ですので早めに医療機関に行って …
【香川県へ!津田の松原と石清水神社】ある目的のため、香川県へ行ってきました。早朝5時...
この投稿をInstagramで見る 日野堅也(@kenya.hino)がシェアした投稿
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)