水温が上がってオーバーヒート気味になる問題を解決するべく水回りを一通りいじって解消して一段落って感じで様子を見るべく再びカウルを外してラジエーターキャップを取る。水が口いっぱいまで入っている。お~凄い。いや、普通だけど・・・それが当たり前なんだけど俺からしたら凄い、ある程度走るとLLCが減ってきていた。それが無くなっているだけでも直っている証拠それが見れただけでも俺は満足なんだけど今日はカウルが壊れているのを直そうと思って経年劣化でプラスチックはドンドン割れる。出来る限り直そうとは思うが元々の構造がかなり面倒な造りなのも事実で外すの面倒なパズルみたいなもののせいで取るのが億劫になっていじらなくなるくらいなら直さないで放置しておいた方が良いなと思うんだ。ただ、カウル留めているネジが留まらなくなってしまうとか...原チャリの小ネタ
口は「食べる」「話す」「笑う」「姿勢を保つ」など、多くの役割を持っています。その中でも「食べる」という役割は非常に重要です。オーラルフレイル予防のために、一生…
そもそも昨日稼働して負けて今日は仕事が終わったらゆっくり休むつもりだった。ネタがないと思われていたから休みにしてその代わりに前日は仕事があるんだけど稼働をしたんだ。結果負けちゃったけどで、仕事終わって帰ってきてまたコイン様に頼ってみるわけだけど休め、行くな、と出ると思ったんだ。ところがコインは稼働しろと答えを出した。完全に予定外。行くつもりじゃなかった。仕方なく前日と同じ店へ稼働する気がなかったからファームの試合のチケットを買っていた。まぁそこそこ早く判断のつく台を触ってダメなら他の店にいくもしくは帰ろうと思って出かけた。前日と同じ流れで同じバサスからスタートする俺の勝手な想像だが前日のバサスの稼働はすこぶる悪かった。終日でほとんど俺しか触っていないんじゃないだろうかレベルだった。店的に考えてここまで稼働...眠くて堪らん、もう限界
世の中はやはり理不尽なんだなと改めて実感。今日の正解は家で大人しく寝ている、だった。月曜で月初イベント被せてきているからどこか行こうと仕事があるのに無理して出かけた。寝れなくなるのを分かっていながらわざわざ行った。コイン投げたら行くなってなっているにも拘らず。そう、コイン様は正しかった。3店舗、いや実質は2店舗しか行ってないがデータを確認する限りどこも、何一つ、出ていない。超絶最恐クラスの大回収をかましている。誰一人勝てないクラス、どこに座っていてもマイナスでしか帰れない、正解のない日だった。これをやられるから客が居なくなるって思っているんだけどもうそんなことを構っていられる状態ではないんだろうな、業界の終了が近いのを改めて感じた。財布が空になった、1500枚以上持っていかれる。確かトータルでBIG1回し...久々に救いようがないやつだった。
先週、田尻歯科が担当している保育園で保育士さんと看護師さんを対象に講演会を行いました。テーマは外傷についてです。保育園では転倒したり、園児同士がぶつかったりし…
川崎市100周年1924年に川崎町、御幸村、大師町が合併して川崎市が爆誕したらしいですこれを記念してブルーインパルスが等々力緑地上空を飛ぶとのことで見にいくこ…
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)