最近、睡眠ネタばかりですが、それだけ、睡眠に関して困っている感じ。よく眠れない感覚があり、それでいて、日中は眠気があります。今日は花粉症の症状が酷くないので、内服薬を飲まずにいってみます。昨夜の体重は、67.8kg。在宅だったので、減りませ
Multiple chemical sensitivity: It's time to catch up to the science(2023)「化学物質過敏症:科学的に解明され始めてきた」という論文の翻訳です。 2023年 化学物質過敏症の最前線 4/7の続きです。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡みやえ 8.化学物質過敏症(MCS)と併存疾患 「併存疾患/comorbidity」とは、通常、個人に複数の異なる病状が存在していることを指します。「多疾患併存症/multimorbidity」は、少なくとも 2 つの慢性疾患を抱えていることを定義する用語です。慢性…
Multiple chemical sensitivity: It's time to catch up to the science(2023)「化学物質過敏症:科学的に解明され始めてきた」という論文の翻訳です。 2023年 化学物質過敏症研究の最前線 3/7 の続きです。 翻訳文責:一社)化学物質過敏症・対策情報センター代表理事 上岡みやえ 7 化学物質過敏症(MCS)と臭気のしきい値 理解すべきポイントは、化学物質過敏症(MCS)が、化学物質に対する受容体の感作によって、少なくとも、部分的に説明されるという点です。化学物質過敏症(MCS)患者は、自分の反応が特定の化学物質によって引き起こ…
睡眠不足と花粉症の内服薬の副作用のおかげで、日中、何度か猛烈な睡魔に見舞われます。可能なら少し寝てしまうのですが、なかなかそうもいかないことが多く、どうしたものかと悩みます。昨夜の体重は、67.6kg。なかなか体重が減りません。今朝の血圧は
奥さんからのすすめで、花粉症向けの内服薬を夜に飲む形に変えてみました。そうしたら、今朝、めちゃくちゃ眠いです。これはこれで、イマイチではなかろうか。昨夜の体重は、67.8kg。今日から減らしにかかります。今朝の血圧は以下。鼻のムズムズ度は、
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)