春のメンタルケア みなさんはGWあけすっきりスタートできましたか? テレビで春ンメンタルケアの話をしていました。 学校を休む子だけではなく、GW明けに仕…
光藤です。 冷え性の人は、夏でもショウガとか食べて、温め続けないといけないのでしょうか? そうでもないですね。もちろん、アイスやかき氷はおススメしませんけども…
【本日20時締切】夏の季節がしんどい、胃腸が弱い人が、元気に過ごせるようになるには
光藤です。 5月のオンラインサロン勉強会、一般参加の募集は、今日、5月13日20時で締め切りです。(サロンメンバーさんはこのお申し込みは不要です)お申込みはこ…
こんにちは。大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。ゴールデンウィークも過ぎて、ホッとして気が抜けてしまっている私ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?最近「疲れた時にもうひと頑張り出来なくなった。」と言うか、「ひと踏ん張りしなくなった。」と言うか、たぶんその両方が少しずつあるのだと思います。そんなわけで気が抜けてしまっていますが、これでは困るので、もう一段階進んでこの状況を受け入れた上で、通常運転していきたいと思っています。先日通りがかった産直の野菜コーナーで、ラディッシュを見かけました。私は辛味が苦手なのですが、家族2人は好んで食べるので毎年この時期には購入します。透明感のある明るい白色と鮮やかな濃いピンク色とのどちらの色も食卓に映えるし、そのコントラストが更に映えて、とにかく食卓が鮮やかになり...初夏を楽しむ
昨日は、名東区まつりでの、すぎやマルシェに参加していました。 いつも朝活薬膳粥モーニングを開催しているシーダヒルズさんで、体質診断をしてあなたに合ったトッピ…
ようやくレビューが公開された!,各種慢性疾患や難治性疾患の漢方相談および悪性腫瘍・進行癌・ステージ4の転移癌の漢方サポート諸般の都合により「まったく初めての新規」のご相談は完全休止中です。但し、過去にご縁のあった方は、メールや電話でご相談の上、代引きでお届けできる場合があります。直接来訪されての補充購入では、マスク着用が必須です。
献立方程式は、春キャベツ×蒸す×味噌、豆板醤【ポイント】加熱したキャベツに、ピリ辛みそ味のひき肉をのせる…で、ございます。ごま油や、練りごまをつけるとより坦々…
光藤です。 2020年の記事ですが、ちょうどこの症状が気になる人も多いかもしれませんね。 カラダの不調の原因を、ざっくり考えると ・力が足りない、弱い・余分な…
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)