42歳で体の異変を感じ、ドクターショッピングを繰り返すも異常なし。そして、更年期という現実が…。次々にやって来る不定愁訴への対策、健康や美容に関する情報などを記録していきます。
アラフィフ漢方薬剤師ふくちゃんのいろいろ健康情報!漢方相談薬局を開くため、まず私を知ってもらいたい♥
私自身が、めまい・吐き気などの更年期障害で苦しみました 楽しい更年期を過ごすためのブログです
40歳前後から体調不良になり仕事(パート)を辞め専業主婦生活を送っています。 良くなったり悪くなったりの繰り返しの体調ですが、同じ経験がある方との交流や情報の共有ができたら良いなと思いました。 よろしくお願いします。
更年期障害体験ブログ。アラフォー〜アラフィフになり、体が辛い 寒い 眠い だるいや る気が出ない 鬱っぽい。更年期障害の体験談、試して良かったオススメな物や事を紹介。漢方薬の効果を実感。女性ホルモン補充療法に興味。甲状腺機能低下症も併発中。
更年期障害の症状に悩まされながら治療や過ごし方などの体験記、更年期に関する情報のブログです。
49歳主婦。子宮内膜症20年、潰瘍性大腸炎9年治療を続けています。更年期の不調も加わりました。病気とともに生きるヒントを共有していきます。
50代の主婦が宝塚歌劇団に元気をいただきながら更年期障害と戦っている日々を綴っています
アラフィフヒッキーな専業主婦。更年期障害+イロイロ、胃腸障害(下痢)、片頭痛に年中悩まされてます。
更年期障害のため、2020年7月からホルモン補充療法(HRT)を始めました。39歳から体の不調が始まり、漢方治療→心療内科でのPMDD治療。治療のことや更年期にまつわる体の変化、働き方、シングルライフをのんびり綴っています。
更年期の症状があった人たちの体験談。 読んだら少し楽になれるかも。 こんな症状は更年期障害?
55歳老後に向けてミニマムな生活をしたい。。なのに、美容欲がとまらない(*^^*)
ある日突然やってきた更年期うつ…頑張ることをやめてみたらどーなるんだろう…っ的な日常を記録として綴っております。
アラフィフ更年期真っ只中 更年期と向き合って上手に乗り切って行こうと日々を日記に綴っています
30代後半から更年期障害を発症。 アラフォーからの日々をすこやかに楽しく過ごしたい。 シンプルな生活も好きです。
シングル21年目、娘達を立派な職業につかせました そこには、とてつもない努力が必要でした
40歳バツイチ独身女性の寒い日記。あぁ、更年期がやってきた?!
更年期障害の症状でお悩みの方の更年期うつやめまい、汗などの体験談をイラストとともに掲載しております。
自律神経失調症、アトピー、更年期など様々な症状の健康コンサルをやっているゲンド―といいます!健康には食事制限、生活改善、運動などの努力も、仕事を休んだり辞めたりすることも必要ありません!
生理不順になり、婦人科に行ったら「もう年齢が年齢ですからね~閉経に向かっていますね」と言われた自分のからだと心の日記。
指の第一関節が変形するへバーデン結節と診断されたのは2017年。2019年にオクノクリニックで新しい治療法「手の動注治療」をしました。その他の関節痛や運動器カテーテル治療、モヤモヤ血管などにも綴っていきたいです
薬膳、マンガやドラマのあらすじ感想、ブックレビューと更年期主婦のお間抜けな日常
更年期障害の原因や症状を理解して、こんな更年期障害なんかぶっ飛ばしてやる!
コレステロール値を下げることに一生懸命なBMI30の40代主婦が、ダイエットしたり、健康になる努力をしたり「更年期=オトナ思春期」を楽しく前向きに過ごすために、調べたことや実際にやってみたことを書いていきます。
令和2年8月に、開腹手術で子宮・卵巣・卵管の摘出手術をおこないました。 術前・手術・入院中・退院後の生活、卵巣摘出による更年期障害と更年期鬱、突然起こったパニック障害・仕事&家事のことなどを書いています。 戌年アラフィフの兼業主婦。
更年期に入りつつある40代の備忘録。 不定愁訴が満載です。飼ってるうさぎさんも少し。
アラフォー女子が直面する、あらゆるミッドライフクライシスへの対策を 実体験からご紹介します。 キャリア 夫婦関係 健康 美容
更年期真っただ中、持病もあるけど「毎日楽しく暮らしたい!」を目標にブログをはじめました。#片頭痛#膠原病#食べ物#ワンコ#家庭菜園などの体験記、雑記ブログです。
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)