心とからだを癒す生き方を発信🌱|自身のガン経験と実践から、本来の力【自然治癒力】を最大限に引き出す方法を探求|必要なことを自ら掴み取り、がん体質を卒業|多くの方の「自然治癒力への道」が拓けると嬉しいです💞
日々のこと、時々介護、備忘録…
健康に暮らすためのメモ帳。「ためしてガッテン」「健康カプセル! ゲンキの時間 」「トリセツショー」のレビュー。昭和の暮らしを思い出す回想法。おやつの画像も。
麻酔科専門医が、人に言えない痛みの情報発信ブログです。ヘバーデン結節、性交痛、腰痛、頭痛、肩こりなど、楽しく分かりやすくお話します。更年期障害のことや四国、愛媛のことも話しちゃう。
ryt200修了★薬学検定3級★ヨガが大好きなアラフィフよがーる♪の日常をお届けします
小顔・整顔&カイロプラクティックで行う「美」と「健康」作りの施術日記 治療&改善の奮闘内容+お客様
40歳を過ぎたころから体のあちこちに異変が!でも明るく生きていかねば!と思わせられたらいいなあ。
20代の頃のような健康な身体に戻れないものかな?としかも楽なは方法で・・実践日記です。
50代おひとり様のゆるい暮らしとゆるくない暮らしを綴ります。
買い物の記録を書きます。 お役に立てるお話はありませんが、ただただ私の小さな生活の日々。
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9 日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
50代、運動経験なし、フルマラソン4時間以内を目指します。
50代夫婦です。 仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で手術を受け、数ヶ月を経て現在リハビリ中。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。
乳がん手術後から植木屋の仕事をしています。更年期、モラ夫、子育て、そして植木の仕事と趣味のガーデニングなど。日々思うことを織り交ぜて綴っています。
更年期こそ、『美しく年を重ねた女性』と『単なるオバサン』の分岐点じゃないかしら?美姿勢トレーニングで、健康で美しい50代を目指しましょう♪
日記。夫婦二人の生活。沖縄旅行からファミレスカフェタイム。体調の話から痩せたい話まで。現在・過去・未来いろいろ。視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚を整理するための日記。直感を信じてるけど最近は怪しいです。 どうぞよろしくお願いします。
心強くあれ。笑顔でいればきっと上手くいくと信じて…
こんにちは、つるりです。アラフィフ女性として、これまで積み重ねてきた経験を活かして、私の好きなものや、気持ちを軽くする考え方、楽しく生活するヒント、四柱推命での運勢などについて、楽しくシェアしたい思います。
乳がんになったリアル体験談と、乳がんきっかけで美容や健康(主に食べること)に目覚めたこと、日々の生活などを書いています。・・・50代、一人暮らしを楽しんでいます!
女性の更年期以降は中年太りと体調不良と痩せない悩みを抱える方が多いです。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法がお勧めです。過食と体調不良を改善して楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。
悪性リンパ腫と判明してから始めたワンコの肉食手作りご飯とその家族の暮らしを綴った雑記ブログです。生肉のおかげで体重オーバー。今じゃダイエット必須の体型。とにかく元気満々なワンコと50代ママの毎日バタバタした生活記録です。
コーメディカルクラブでは治験ボランティア・臨床試験のモニターとなって頂ける東京近郊の方を募集しています。 新薬の開発のための基礎研究や臨床試験のためにご協力をお願いします。
歯が割れた
浄化のサイン?歯の詰め物が取れた
【マウスピース矯正】通院22回目。マウスピースが加工されました。
久々に職業を探られる。
3ヶ月に1度の歯科通院|口を開けっぱなしで大量の写真撮影
◇歯科定期健診
歯科からの請求書が届く スイスで受けたインプラント手術(番外編)
左奥歯の治療(被せ直し)
暖かい一日
就寝前の歯磨きはデンタルリンスを使おう
【大人の歯列矯正体験記】抜歯体験談 注意事項と仕事復帰
【大人の歯列矯正体験記】ブラケット治療中の痛みと食事
【大人の歯列矯正体験記】矯正医の歯科を選んで良かったこと4選
【大人の歯列矯正体験記】近場の歯科医さんを選んで良かったこと4選
【大人の歯列矯正体験記】歯の裏側矯正を選ばなかった理由3選
子ども3人、共働き主婦です 子どもたちの受験のこと、勉強のこと、自分自身のことを綴っています
50代ならでは悩み、生き方、出会い、更年期、病気、医療、介護、家族、気づきなど
it、料理をメインで書いてます◆友達登録、フォロー、コメント投稿など、一人一人の繋がりが大切です◆宜しくお願いします
100歳まで生きてポックリ死ぬ。それが目標です。読書の楽しさに感化され、ありとあらゆるジャンルの本を読みまくってます。本屋めぐり、古本屋めぐり、図書館めぐり、が今ハマっていることです。
ファスティング専門サロン「FOREST HOUSE」オーナー EFSCファスティングアドバイザー資格認定講師 私自身が30㎏痩せたメソッドをご紹介します。 腸内環境の改善とデトックスを多くの方に知っていただきたいと思っております。
Play to Earn(P2E)のSTEPN(ステップン)での稼ぎ方を紹介しています
仕事三昧の末に突然心停止を起こし死にかけたアラフィフ女子です。お花畑を見て生還した今思う、人生のこと、仕事のこと、家族のこと、料理のこと。塩分制限中の私たちの食卓「フレンチ仕込みの減塩ごはん」レシピもご紹介中。
関西から神奈川県に引っ越し、暮らし始めてもう10年以上。愛しい豆柴(5才)と一緒に過ごす日々を気まぐれに書いています♡
⌂京都2人暮らし 関東から京都へ越して12年 暮らしの小さな工夫が好きです。 手抜き時短で心地よく↟⌂ 愛用品-使った私的感想 暮らしのヒント-作った物
なんでもない吐き出し
今こそ40代・50代からの人生を輝かせる再スタートをカラダとココロを整えることで応援していきます。
53歳から歯列矯正を始めました。ずっと気にしていた歯並び。子どもや家族優先で自分のことは後回し…気づけばアラフィフ。これからは自分に投資だ!矯正したい人の参考になったりならなかったりのブログ。
アラフィフのなんてことない日常を綴っています。いろいろな不調が出てきやすいお年頃。同じような方達と情報共有したり、こんな人もいるんだと関心を持ってもらえたら嬉しいです。
ブログを開始してから47日目、自分の書いた記事を振り返り自己分析してみた所… 好奇心旺盛なばぁさんであることが判明🤣 広ーーーく、浅く、まだまだ、あれこれ興味津々です✨
死んだら無になるのなら,人生思いっきり楽しみたい。 47で転職。どんな50代になるのでしょうか。
こんにちは♪ 関東在住のmintです 更年期のこと 大好きな業務スーパーのこと 節約のこと 日々かんじたことなどを書いています 気分が乗ればパワー全開! いいね!ややフォロー大歓迎です♪ 更新頻度がアップするかも?
身近な話題から流行の健康法まで 気になったこと書いていきます
こんにちは!私はシングルマザー歴15年目、ADHDの不登校息子を育てながら力強く生き抜くシングルマザーです。
50代からの健康・美容、そして資産運用について、腸が弱いもち子が分かりやすく解説します!日々の役立つ情報や楽しいコラムをお届けします。
趣味も勉強も朝にやるのが一番! 人生の豊かさのためにリスキリングを勧めるブログです。
職場は「感情」のるつぼ 【職場環境】も“地球環境” 元環境省職員による”環境会計”ならぬ”感情会計” 感情資産と感情負債のバランスの取りかたで「幸福度」か「不幸度」のどちらを生みだせるかを、部下側と上司側(会社側)から語っていきます
60代になりました。 自分の健康管理と親の介護、断捨離に、大好きなガーデニングとアンティーク雑貨、まだまだオシャレもしたい等、色々綴りたいと思います。
頭皮ケアに使って良かったもの
3月に読んだ本と今読んでる本
塩麹漬けのレモンとラム酒に漬けたレーズンを入れてパウンドケーキを焼きました
最期までポジティブでオナシャス
【完成!】表も裏もオモシロイマフラー
毛糸在庫数覚書*2025.03.31
私にとってお料理のテンションを上げるコツとは
映画記録42【ソウⅥ】
卒業式の思い出 変な色のスーツだった・・・小学校の卒業式
今日のブランチはレーズンパン
食卓に咲く楽園の花。アラビア パラティッシ ブラックを使う日々の食卓
カメラはシャッター切らんとなぁ
お散歩とベーグルをたくさん焼いた日
さむ~い日のブランチ
【春休み】普段見逃していたことをやらせてます
春馬クッション。
春馬アクション。
”乗っ取られたアメリカとは?こういう事”
”この国の司法は腐っている!!!”
②3/30・福島原発UFO!平穏で静かな1日です!②
①3/30・福島原発UFO!クレーンの間に巨人が浮いてます!①
”中国に侵略される日本!!!”
春馬リゾート。
春馬プラン。
”帰化人で日本は滅ぶ!!!”
”ギザ・ピラミッドの地下に何か隠れているのか?地下都市?”
②3/29・福島原発UFO!鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
①3/29・福島原発UFO!津波みたいな不気味な黒い雲&鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
”日本に住んでると、酒でも飲まなけりゃぁ~バカバカしくてやってられんわ!!”
春馬サクラ。
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)