最大の終活は、健康寿命をいかに長く維持し、周りに負担・迷惑をかけない取り組みをすることだと思います。
自宅介護していた実母も見送り、現在同年齢の夫とふたり暮らしです。 常に前向きでありたいと思うのに、残された「健康寿命」を思うと焦ります。音大卒でありながら、目標は創作。(小説) 時に気合を、時に愚痴を・・。そんな毎日のブログです。
1人でも大丈夫!70代が幸せに暮らせる、お金・健康・楽しさの見つけ方!
慢性炎症(心臓病、糖尿病、がん、認知症)を抑えるために、今すぐできる4つの習慣
前髪だけ手軽に染める。自分のBMIを確認してみたら…
1バーツで体重が測れます
【Coke ON #100】〖Diet #58〗ネスカフェ クラシック ブレンド
【Coke ON #99】〖Diet #57〗ネスカフェエクセラなど値上げ
朝のルーティン_体操
【Coke ON #98】〖Diet #56〗赤城乳業チョコミント
私の健康状態をChaGPTに聞いてみた
【Coke ON #97】スタンプカード8枚目〖Diet #55〗めしどろぼ漬
【Coke ON #96】1本無料ジョージア〖Diet #54〗
標準体重・美容体重・シンデレラ体重
【Coke ON #95】〖Diet #53〗山崎ケーキドーナツ
筋肉量でBMI25超はメタボでない ~2025年4月の健康管理(続き)
【Coke ON #94】10月1日出荷分から20円値上げ!〖Diet #52〗
【Coke ON #93】ミニッツメイド ゼロシュガー レモネードがない!〖Diet #51〗
トラウマ克服になぜ「リソース」が大切なの?〜心と体を整える“幸せホルモン”の話〜
トラウマ克服になぜ「リソース」が大切なの?〜心と体を整える“幸せホルモン”の話〜
用語解説「コルチゾール」とはなにか
【 白髪 の 原因 は ノルアドレナリン 】 ストレス で 白髪 になる? ※ ストレスホルモン ノルアドレナリン
心理学やコーチングの前に。人間は動物。
体からのメッセージを受け取る~副腎に注目する~
やっぱり行きたくない
幸せホルモンでストレス解消(幸せホルモン編)
幸せホルモンでストレス解消(ストレスホルモン編)
I believe in pink.の幸せホルモン。
意思とパワーを司る第3エネルギーセンター 副腎とストレス
体にある7つのエネルギーセンター(第3センターと太陽神経叢)
【サウナの脳科学】サウナマットを使う派?使わない派?サウナとおしりの関係を脳科学で探る
頭痛、倦怠感、春の不調に「アロマ療法」
【長時間トレはコルチゾール発生の原因】筋トレは1時間以内に終わらせるべき理由
ドーパミン、出してますか?
認知症予防にカマンベールチーズがいいらしい
甘いモノ好きの糖化対策は?
【無理しない】 おかず食べダイエット 【ソイエッグ】
【ポップコーンを】 見直した話 【全粒穀物】
【令和7年3月2日放送!ゲンキの時間】え?ただの胃もたれ、胃痛じゃない?胃の不調の原因と対策をチェック!
【むくみ】 簡単な見分け方 【ゲンキの時間】
転んでしまいました!
健康カプセル!ゲンキの時間【寿命を左右?腎臓の数値の見方】についてまとめてみました
【猫背】 手のひらと座り方 【スマホの持ち方】
糖質疲労
【ベッドでスマホ】 ダメな理由 【睡眠に適した室温は?】
【秋の食中毒】 キノコとアニサキス 【思い出も】
【10月の食中毒】 3つの理由 【弁当で注意すること】
【好きは正義で】 休養になる 【タイプ別の休み方】
神水公衆浴場|神水交差点|湯活レポート(銭湯編)vol.918
世安湯|熊本|湯活レポート(銭湯編)vol.917
saunahouse|川崎|湯活レポート(サウナ編)vol.235
自宅風呂で「みきじ 薬草入浴剤 循」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.321
会員制プライベートサウナ「みきじ」|都内某所|湯活レポート(サウナ編)vol.234
自宅風呂で「みきじ 薬草入浴剤 潤」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.320
自宅風呂で「白檀湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.319
自宅風呂で「藿香湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.318
自宅風呂で「からだ温まるまろやか美肌湯 シダーウッド&パインの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.317
サガシティホテル|湯活レポート(サウナ編)vol.233
エクセルサウナタイセイ|高見馬場|湯活レポート(サウナ編)vol.232
霧島温泉|高見馬場|湯活レポート(銭湯編)vol.916
郡元温泉|涙橋|湯活レポート(銭湯編)vol.915
一本桜温泉センター|湯活レポート(銭湯編)vol.914
温泉錦湯|荒田八幡|湯活レポート(銭湯編)vol.913
2025年6月バランス反射療法研究会 頸椎 C7 胸椎T1の調整
2025年5月バランス反射療法研究会 頸椎 C6の調整
【YouTube】【厳重注意】宇宙銀行から「借金」してる人
【危険】大阪万博、レジオネラ属菌
【重要】オットー・ワールブルク博士、ガンについて
【おすすめ書籍】【超初級】『うつ病の名医が教える 心と体が元気になるレシピ』
【おすすめ】パン用米粉ミズホチカラ2kg(グルテンフリー、砂糖不使用)
朝からスヌーピーと添い寝。
息してる?と焦ったほど、爆睡の昼下がり。
フォームローラーが痛くないのは危険信号!?あなたの感覚は大丈夫ですか?
【足利市】整えて鍛える!ゆがみ解消整体
いよいよ梅雨入り。
【外国人問題】パラグアイ、実習生や留学生が増えるか
【おすすめ】角鹿の塩(つぬがのしお。天皇の御食)
【おすすめ】発芽玄米餅:無農薬、化学肥料不使用の餅
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)