2015年に54歳で糖尿病デビュー。薬は使わずに食事と運動(ほぼ仕事と長風呂だけ)で血糖値削減(プラスダイエット)努力中です。
糖質制限を「ただ我慢する」というきついだけものではなく、長く続けられることをモットーに、少しでも美味しいものを食べながら心身ともに余裕のある毎日を過ごすための応援サイトです。
家族の糖尿病がきっかけで糖質制限と運動を意識した生活を始めました。ブログには糖尿病の事や低糖質の食事やおやつ、運動の事を載せたいと思ってます。
1人暮らしの方に向けて,健康・家事時短・食費の節約など生活をゆたかにする食事宅配・宅配弁当を紹介します.運営者は,宅配弁当を365日継続かつ元ジムのインストラクターなのでダイエットに強みがあります.
2018年5月に1型糖尿病を発症しました 糖質オフの商品に興味を持ち始めましたが、高い! 興味はあっても手が出しづらい・・・ そのため、自分が試した糖質オフの商品について感想をまとめていきます! 少しでも参考になればと思います
走れ!アラサーいかちゃん 〜1型糖尿病でもだいじょうぶだぁ〜
24歳で2型糖尿病発症。その後、緩徐進行1型糖尿病へ。病気と向き合いながらも楽しく走り続けるアラサーです🥺♥️皆さんと情報共有して私なりの楽しいアラサー闘病生活☺️🌷(?)
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
痛みに関する事なら体の事、心の事、何でもトラックバックしてください。
糖鎖、糖鎖工学、糖鎖サプリメント(糖鎖栄養素)について
生命活動に必要不可欠と言われる酵素で 美容と健康のセルフケアをしましょう!。
眠いときの覚醒方法!受験勉強のときの 眠気撃退〜メガシャキ☆高速道路で・・・ 貴方の「目がシャキ」を教えてください! 居眠り運転撲滅!メガシャキありがとう!
大人のADD/ADHDに関するコミュニティです。 ワタシを含む本人が大人ADD/ADHDである場合はもちろん ADD/ADHDのお子さんをもつ親御さんの記事TBも歓迎です。
国家資格の医療従事者あん摩マッサージ指圧師による、 あん摩マッサージ指圧師の為のトラコミュ。
健康に優れた半身浴。 体験談や健康法を発信・共有する場とされたいです。
美容、健康に関する情報ならなんでもOK!! きらきらの美人になろう☆ みんなでトラックバックして情報共有しませんか♪
白血病にかかわる、分子治療薬、抗がん剤、放射線、骨髄移植、臍帯血移植などいろいろな治療法や闘病記録などの関するトラックバックコミュです。
ルーシーダットンについてのコミュ やってみた、やってみたい、それってなに? 何でもいいです