初めて聞く病名の重症筋無力症(myasthenia gravis)と診断されて、今後どうやって生きていくの?なんて不安になっちゃいました。でも付き合うしか無いので、色々と忘備録的に綴っています。
2020年8月10日に、主人を亡くしました。 検査入院から、13日目で、アッという間でした。 70歳になってわずか6日目でした。 色々してあげられなかった、これで良かったのか・と、悔いばかり残ります。
今年59歳。アフター更年期に入り、加齢による不調の予防・改善をサポートする自然療法サロンを主宰。60代こそ アロマテラピーの素晴らしさを知ってほしいと活動中
欧州に住んで30年のアラカンです。食事はあすけんアプリで、運動はFitbit で管理しながら、ゆるく楽しく、豊かで充実したアラセブを目指したいと思います。
65歳で退職後「新しい人生に向かって」色々始めたことの経験や体験のホームページを作成しています。その中にこのブログも含まれています。健康・趣味・こまごまな修理を綴っています。
主に午前中の仕事以外では、読書・釣り・料理・外食・映画・カラオケ・競馬・ウォ―キング・タンク潜水・ゴルフ・ネットサーフィン・スポーツ観戦・落語・コンサート・ミュージカル・旅行・株式投資・家庭菜園・山歩き・山菜採り・健康オタクなど多趣味です。
58歳から婚活を始めて60歳でやっと結婚できた"せん太"のブログ。妻の妊娠をきっかけに、生まれてくる子どもが無事成人するまで、そして孫の顔を見れるまで健康で長生きしたい薬学博士の"せん太"が、日々の生活で気づいたことを綴ります。
シニアになって、気になる健康の維持と合わせて生きがいづくりにチャレンジしていきます。今までの役に立つ経験等お知らせできたらと思います。
60歳を過ぎました。いろいろなダイエットをやりましたが、全部挫折しました。 これが最後のダイエット(減量が正しいと思う)をしています。 その様子をブログにして励みにしたいと思っています。
仕事を突然辞めたアラカン。 専業主婦を名乗っているのに料理は苦手。 しばらくぶりの贅沢な時間を満喫中。 日々のあれこれを綴っていこうと思います。
福岡のマスターライフオーガナイザー hirorinn*のブログです。
体重を落とすべくせっせとウォーキングをこなしていきながら原料の具合を一方的に報告するサイト。ネットで公表することで奮起していきたいと思っています。
60代医療事務パート主婦。夫と2人暮らし。韓流好き。スポーツ好き。薬好き。勉強も好き。夢はまだまだ沢山ある。何をやり残してるか探索中。ごくごく平凡な平均的な60代主婦キリコの日記です。
舞台「THE HISTORY BOYS」観劇日記/イギリスの受験生たちの生態
「舞台・歌舞伎町シャーロック」観劇日記・あの世界観をどうやって舞台にできるのか?
舞台「モノノ怪~座敷童子~」感想日記。大阪会場で目撃したモノノ怪の悪戯とは
舞台「死ねばいいのに」観劇日記。唯一共感できた登場人物の言葉とはー
明治座150周年記念 舞台『赤ひげ』を家族で観劇してきました!
劇団☆新感線の時代劇「天號星」で殺陣を堪能した話
パルテノン劇場でギリシャ悲劇オイディプス王を観に行ってきました
ヒプノシスマイク知らないのにヒプステ《Bad Ass Temple VS 摩天狼》を観てきました
神韻(Shen Yun)🌟アジア版 シルク・ド・ソレイユ
舞台「夏の砂の上」感想
にっかり青江単騎出陣、初めて刀ミュに触れる人と参戦した時のこと、そして最後の地の配信を観た感想
ムビステ・舞台「漆黒天―始の語り」を1日2回続けて観たネタバレいっぱいの雑感
お地蔵さんはこの世を楽しく生きるための知恵袋。どうすれば健康で愉快な日々をくらせるか、地蔵さんの語録から抜粋要約したブログです
兵庫県たつの市在住の62歳のプロじいです。 シニアの皆様はけが予防のための運動ばかり進められますが、 人生100年、還暦過ぎても肉体が成長することを 私は自分で実践してきたので、 私のトレーニング方法を伝えられたらと思います。
シニア生活に必要なものは健康とおかねだ!60歳代だけどいろいろ頑張るブログ
60歳代ですが、老後の健康やお金について考えています。 最近は、義両親の老後問題で考えることが増えました。 明るい老後を過ごすためにいろいろ頑張るぞ!
健康情報、ハーレー生活、タイ料理、レゴ、ダイエット等々趣味の話題満載のブログです。奇麗な女性が目印の大和屋薬局のホームページは、Googleで『大和屋薬局』検索を。
血圧213-120から、減塩とサプリメントで降圧に挑む日記。1日6グラムの減塩は挫折したけど、10グラム未満の減塩してます。
50代、60代、70代~のミドル・シニア世代の方のスポーツジムについて、実際に利用されている方の口コミや体験談をアンケートをしてまとめました。 これから通ってみたい方の参考になりますように♪
20年来の「変形性股関節症」が原因の両脚股関節痛持ちです。昨年ついに右の人工股関節置換手術を決行。今度は左の手術で入院中。引き続き記録をしておきたいと思います
勝手気ままな日々徒然・・・つぶやきです。 心不全 腎不全 糖尿 もろもろの療養生活ちうです^_^ 食事制限の為自炊生活してます。
2022年はダイエットの優先順位を第一位にします。 一年間の目標は筋肉を減らさないでマイナス10kg 運動をしながらシワシワにならずシュッと引き締めて9号サイズの洋服をお洒落にさらっと着こなすのが目的です。
シルバー人材センタードットコムは、シニア世代のための第二の人生の始まるとなる「転職」をテーマに発信するメディア
シニアライフ 小説に学ぶ豊かな老後 5選 ・・・ まとめ その2
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第10弾は 「喫茶おじさん」 原田ひ香
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第9弾は 「定年オヤジ改造計画」 垣谷美雨
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第8弾は 「すぐ死ぬんだから」 内館牧子
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第7弾は 「老害の人」 内館牧子
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第6弾は 「九十歳。何がめでたい」 佐藤愛子
シニアライフ 老化に負けない豊かな老後 第1弾 「LIFE SPAN」老いなき世界 デビッド・A・シンクレア
シニアライフ、ノウハウ本で学ぶ豊かな老後 5選 ・・・ まとめ
シニアライフ 小説に学ぶ豊かな老後 5選 ・・・ まとめ
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第5弾は 「55歳からのハローライフ」 村上 龍
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第四弾は 「おもかげ」 浅田次郎
シニアライフ ノウハウ本で学ぶ豊かな老後 第四弾は 「ビンボーでも楽しい定年後」 森永卓郎
シニアライフ、小説に学ぶ豊かな老後 ・・・ 第三弾は 「終わった人」内館牧子
春馬リゾート。
春馬プラン。
”帰化人で日本は滅ぶ!!!”
”ギザ・ピラミッドの地下に何か隠れているのか?地下都市?”
②3/29・福島原発UFO!鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
①3/29・福島原発UFO!津波みたいな不気味な黒い雲&鉄塔の上に浮かぶ巨人&黄色と緑のUFO!
”日本に住んでると、酒でも飲まなけりゃぁ~バカバカしくてやってられんわ!!”
春馬サクラ。
銀河連合&ホワイトハット&トランプ大統領の計画!
春馬コイン。
”外国人に乗っ取られる日本!!!”
”国民を苦しめる財務省は要らない!!!”
”国民1人当たり1000万円の借金は嘘!!!”
3/28・福島原発UFO!平穏で静かな1日!
②3/27・福島原発UFO!変身UFO光フラッシュ来たー!!②
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)