ブログ村登録読者です 多趣味な話題を掲載! 趣味の経歴 中学校・・・テニス部 高校・・・生物部・音響 大学・・・舞踏研究会・クラシックギター 社会人・・・仲間とバンド結成 サーフィン カラオケ・レース観戦 家庭園芸・旅行
Wellness, Happinese and Joy by Rose
マレーシア在住のRoseです。医療気功師の日常生活も含めた心身の健康法をお届けします。ウェルネス・メディカル気功でしなやか&ヘルシーに、ハッピーライフを目指して♡。料理、お菓子作り、旅行、自然、絵を描くのも好きです。
大きな病気をしてから、以前より健康的な生活を心がけるようになりました。病気の予防には運動や食事、ストレス解消などの日常生活に秘訣があります。このブログでは、健康に良いことをどんどん取り入れ、それを記事にします。
東京品川大井町アクセスバーズ・アクセスボディ・レイドウレイキ
レイドウレイキ、カルナレイキ、セキムレイキ、アクセスバーズ、アクセスボディ、アニマルヒーリング、動物や日々の生活、パワースポット巡りなど
生きづらいから、生きやすいへ。 あなたの愛と豊に輝く人生を照らし、謳歌するサポートをします。 また自分と向き合い、私も本来の姿を取り戻しています。 日々の向き合いで、気づいたことも書いています。
今日から、うちの中を修理、ペンキ塗りする作業が始まったので、どんなに暑くてもうちの中を締め切ってエアコン付けることはかないません。今も窓を全開にして、ペンキ…
つい最近、小学生で、とても生きづらい思いをしている子供さんの相談を受けました。ご両親にとっても、大変なのが分かりますし、ましてやその子供さんの気持ちも分かる…
令和7年7月8日(火)晴れ猛暑今日は午前「リハビリデイ」の日。帰宅後着替えてから「針灸マッサージ」施療に向かう。暑さのせいか患者は一人も居ない。 終わって途中の店で寿司を食べて帰宅する。純粋な寿司屋ではないんだけど、入るとつい寿司を注文してしまう帰宅後家籠り
ワンコのレモンが動物保険に入ってるんだけど 動物保険の会社から腸内フローラの検査キットと言うのが送られてきてレモンの糞を取って腸内フローラを調べてもらうという…
まだ 前回 美容院に行ってから2週間しか経ってませんが 美容院でカット&カラーしてもらいました。 私は毛量が少ないので、短くカットしてもらって 前髪を厚くす…
本日のベストショット━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 7/6(日) ━7:10いんちょ「ど~も♪生きてますよ。 生きる事は苦しくも楽しい闘いです♪」夫婦の愛犬ボルゾイ「エリー」の楽しいお散歩です。今朝もとても蒸し暑いです。
7月でも夜になると白い息が出るような、そこそこ北国に住む、たぬきです。 そういうわけですので、時々太陽の光や暖かさを求めて、飛行機に乗る必要が出てきます。 私は気圧の変化に鈍感で、耳がツンとする以外に不具合は感じたことがないのですが、ついに息子に降りかかった災難、 「飛行機頭痛」 噂では聞いたことがあったし、夫もこの5年ほどしばしば訴えていたのですが、夫の訴えの時には「え〜大変だね〜」と、全く気にしていなかったのですが、本日の飛行時に、隣の席の息子が急に頭痛に苦しみ始めたため、大変焦りを覚え、今後のために原因と解決策を投稿させていただきます。 原因 飛行機の離着陸時に起こる耳や頭の痛みは、「気圧の急激な変化」が主な原因です。 とくに着陸時は、上空の気圧(低い)から地上の気圧(高い)へ急に変化するため、耳の奥や副鼻腔(鼻の奥の空洞)に圧力がかかってしまうんです。 その結果、 などの症状が出ることがあります。 [...]
女性器の手入れをすることに興味があります♪ 今日、何気なく あそこの写真を撮ったら 白髪だらけでびっくり! こんなになっていたとは! あそこも手入れが必要なん…
令和7年7月9日(月)晴れ猛暑今日も家籠り、ただ「ひよどり」さんのご訪問が唯一のイベントです。真ん中辺の実はあらから食べ尽くされて、今は食べにくい周辺に残っています、洗濯物はすぐに乾きましたので取り込みました。バカナスとゴーヤは水やりが大変です、普通は1日4
こんにちは。先週から熱波だったり、寒かったり、イギリス独特の気候が続いてますね。 そんなブリティッシュウェザーが続く中、7月4日金曜日から3日間、ケント州でカウンティーショーが開催されました。 → Kent county show イギリスのカウンティーショーとは? 各カウンティー(州、群)の農業や畜産、田園生活などを讃え紹介するお祭りでイギリスの夏の大風物詩となってます。 地産地消と地元の農家さんの応援、繁栄を目標に地域住民にとっては年に一度の交流の場、地域の一体感を高める重要な役割を果たしています。 また地域住民でなくとも都会では味わえない「これぞ本当のイギリス!」という豊かな文化と伝統を体験できる、魅力的なイベントなんです。 [...]
行きたい!絶景スポット 久松公園 人気の観光スポット 鳥取県の旅
■久松公園 きゅうしょうこうえん 仁風閣から152m 市街を一望する城跡公園 鳥取市のシンボル「久松山」のふもとにある、鳥取城跡の周辺を久松公園として整備。…
こんにちは!デンタルこぞうです🐘 今日はネガティブで長めの内容です。 どの職業にも向き不向きや「闇」の部分はあると思いますが、歯科医師という職業は特に、適性が問われやすく、潰しがきかない職業だと僕は思います。 国家資格というアドバンテージがある一方で、いざ辞めたくなったときには他業種に転職しづらく、「逃げ場がない」と感じることもあります。 今回は、そんな歯科医師がどうして辞めてしまうのか、僕の周りで見てきたリアルなケースを紹介していきます。 歯科医師になる前に辞めてしまう人もいる まず前提として、国家試験を通るハードルがあります。 もちろんこの記事では“歯科医師になった後”の話を中心にしますが…
9/28(日)五感で楽しむ渓谷美!赤目四十八滝ハイキングと赤目温泉(7.1km)[三重県]
残暑厳しい中、都心部よりぐーんと気温が低い関西屈指の渓谷「赤目四十八滝」を歩きませんか? 滝入口から整備された遊歩道を進み、千手滝・布曳滝・荷担滝など次々と現れる美しい滝を堪能。ゴールは神秘的な「岩窟滝」。
たて座のM71球状星団をスマート望遠鏡で撮影!-SeestarS50とVesperaⅡによる撮影画像を紹介-
夜空に輝く星の世界には、個性あふれる「メシエ天体」が数多く存在します。今回は、たて座にあるM71(球状星団)をSSeestarS50とVesperaⅡによって撮影した画像をそれぞれ紹介します。近年話題のスマート望遠鏡Seestar S50、
健康やダイエット、コーヒー、日々の暮らしの中で感じたことを、落ち着いた視点で少しずつ綴っています。 書くことで「心」と「暮らし」を整えたい、そんな思いを言葉にして、誰かの小さな気づきや一歩のきっかけになれたら嬉しいです。
継続が苦手なアラフォーダイエッターです。痩せたいと言ってはダイエットを始めるが中々続かず。今度こそ本当に変わりたい、と思いブログに残すことにしました。日々の食べ物や運動を記録に残していきます。
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)