心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
未来の地球は銀河連合の広告塔になる!心躍る4つのトピック
銀河連合 新地球までの道のり!Youtubeから転載!
ミオの宇宙啓示録!・Youtubeから転載!
メイの宇宙啓示・Youtubeから転載!
③4/10・福島原発UFO集団!発光体イロイロ飛んでます!③
②4/10・福島原発UFO集団!発光体イロイロ飛んでます!②
③4/8・福島原発UFO大群!紫色の空&赤い発光体&緑の宇宙人!③
②4/9・福島原発UFO集団!白龍&発光体イロイロ飛んでます!②
①4/9・福島原発UFO!青く点滅するUFO初登場!①
①4/8・福島原発UFO!UFOみたいな雲&白龍?&イロイロ飛んでます!①
⑤4/7・福島原発UFO!水色の空&白龍&発光体イロイロ飛んでます!⑤
④4/7・福島原発UFO!めっちゃイロイロ飛んでます!④
③4/7・福島原発UFO!イロイロ飛んでます!③
銀河連合 新地球までの道のり!Youtubeから転載!
②4/7・福島原発UFO!イロイロ飛んでます!②
『Q.遺伝する?(AGAの原因4)』 自毛植毛 Q&A
サワさん(サワヤン)の自毛植毛 1週間後の様子
自毛植毛 刈らない 3060株 一時脱毛・ショックロスの頃(2ヶ月)
あんぱん
誰にも気付かれず植毛 女性植毛 M字 刈らない700株
サワさん(サワヤン)の自毛植毛 翌日の様子
”サワの毛根の行方は…!?” ハゲーバブログbyエリマネ(リブログ) サワさん(サワヤン)の植毛
『Q.AGAのメカニズム?(AGAの原因3)』 自毛植毛 Q&A
自毛植毛 生え際 1700株 一時脱毛・ショックロスの頃(2ヶ月)
M字を埋めると・・・(女性植毛)
『Q.ジヒドロテストステロン(DHT)とは?(AGAの原因2)』 自毛植毛 Q&A
形成外科専門医の更新
刈らない自毛植毛 つむじ 1200株 一時脱毛・ショックロスの頃(2ヶ月)
『Q.原因は何?(AGAの原因1)』 自毛植毛 Q&A
開院2周年
ゆらこです。 実は今、胸が張っていたーい54歳、ゆらこです。 昨年11月を最後に止まっていた、お月のものが今月はじめにふっかーつ。 そして今胸がカンカンに張って痛いということは、また近々お月のものがやってくるというわけだ。。。 11月まで26~30日周期できちんとやってきたお月のもの。 急に止まったもんだから、色々な症状がやったきたyo。 これだけあった!更年期障害の症状 以下は今年に入ってから襲ってきた症状です。 (一番上の症状だけ、1年前のものです。) 唇の痙攣 この症状は1年前に頻繁にあったんです。 今思えば、この症状から始まったなぁと思います。 唇の痙攣は、主に疲れやストレスなどで血流…
ゆらこです。 54歳です。 今年の初めから更年期障害の症状が出て気持ちも上がったり、下がったり。。 更年期障害って40代くらいから始まると思っていたのになぁ。 人それぞれなのか。 親のことも心配だし、子どもの学費もまだまだ残ってる。 ママ友と街で会っても話題は「更年期」「親の介護」のことばかり。 はぁーーーーー でもでも、ため息ばかりついていてもどうにもならん!! なんとか笑って毎日を過ごせるために色々と工夫していきましょーーー!! どうぞよろしく!!
◆ちょっと、びびってます(^_^;)◆ まだ詳しくは言えないのですが、某出版社から執筆依頼が来ました(^_^;) 「え〜っ⁈ 何で私に⁈ 何で知ってるの⁈」 という状態で、ちょっとびびってますヽ( ;´Д`)ノ 掲載されたら詳しくお知らせ致します(^^;; 更年期と加齢のヘルスケア学会の学会誌の原稿が終わったと思ったら、最終チェックの段階で父が他界。 バタバタしていて、なかなか集中してパソコンに向かえません。でも、忙しくしているのは良い事なのかもしれない。 依頼された原稿も週末は研修会・勉強会、繰り上げの四十九日法要で、なかなか集中出来ませんが、何とか今月中には形にして、関係者・先輩・友人達に…
こんにちは、miyaです。今月末、高校時代の同窓会があります。デートより身だしなみに気を使います(--;) 女の目って厳しいですからね・・・老けたって思われたくなーーーーーい!! さて。。。 更年期の辛い症状は、自律神経の乱れからくると言われています。 それなら、自律神経を安定させれば良いということになりますが、これが簡単にできる事ではないんですよね。 自律神経とは内蔵の機能や体温調節など、自分ではどうにもできない部分をうまくコントロールしてくれます。 自律神経には交感神経、副交感神経があります。交感神経・・・体を活動的にさせる 副交感神経・・・体を休ませるこの二つがうまくバランスをとって、健…
こんにちは、miyaです。 今日は旦那は仕事、息子はサッカーの練習に行ってるので、私は家で一人ゆったりと紅茶を飲みながらブログを書いています。 至福のひと時です(^^) 先日、楽天で購入した品物が届きました。 こちらです。 ヨガマット ヨガマットは元々持っていたのですが、息子が筋トレを始めて私のを使い始めたのであげてしまいました。 別に一緒に使っても良かったのですが、何となく新しいのが欲しくなって♪ ピンクが好きってわけでもないのですが、前に使っていたのが落ち着いた色だったので、今回は明るい色を選びました。 やっぱり新しいものを使うと気分も上がります! ヨガマットがなくてもヨガはできますが、マ…
こんにちは、miyaです。 今日は午前中に、学校の役員のお仕事として自治会の会合に行ってきました。 昨年も役員だったのですが、今年はまた違う役員を引き受け、地域の方とお話しさせていただく機会が増えました。 最初はちょっと面倒だな・・・と思ったけど、やってしまえば割と楽しいです(^^) 地域の知らなかった事とか勉強になります。 さて、今日は私がずっと注目してるイソフラボンについてお話させてください。 イソフラボンとは? 大豆の胚芽に多く含まれるフラボノイドの一種です。 化学構造がエストロゲンに似ているため、エストロゲン受容体に結合し、エストロゲンと同じような働きをしてくれます。 その為か、植物エ…
こんにちは、miyaです。昨日は息子の学校の家庭訪問がありました。 何でしょうね、この半端ない緊張感。。。 そして、たった10分のために家中を磨きあげる私のバイタリティー。疲れました…(--;) さて、今日は私の更年期症状の軽減の仕方について話していきたいと思います。 改善ではなく、あくまでも軽減です。 ちょっと体が楽になるだけでも全然違いますよ~♪ 私は現在通院しておらず、サプリメントや生活習慣の改善などで症状を凌いでいます。私の主な症状は、動悸、肩凝り、吐き気です。 他にもめまいやしびれなどありますが、この3つが群を抜いて特に辛いです。それぞれの対処法をご紹介しますね。 あくまでも、病気が…
こんにちは、miyaです。今日はこちらは雨の一日。 雨の日って体調が悪くなることありませんか? 私はよく頭痛やめまいを起こしますが、今日は今のところ大丈夫のようです(^^) 更年期で治療をされている方、どんな治療をしていますか?・ホルモン補充療法 ・漢方薬 ・抗うつ薬 ・サプリメントなどが挙げられると思います。 一番有効なのはホルモン補充ですかね。 《ホルモン補充療法》 不足してきた女性ホルモン(エストロゲン)を補充することにより、ホルモンバランスが安定させ症状を落ち着かせる。 飲み薬や貼り薬があり、有効成分が半量の低用量製品や、エストロゲンと黄体ホルモンを同時に摂取する薬剤がある。副作用とし…
こんにちは、miyaです。 今日はめちゃくちゃ肩こりが酷いです(-_-;) 肩だけでなく、首、背中もバキバキです。 昨日は全然平気だったのに(;_;) さて、このブログを覗いて下さる方の中には、すでに更年期真っ只中という方もいらっしゃると思いますが、少し更年期について話してみたいと思います。 更年期とは 閉経を迎える前後5年間を更年期といいます。 個人差はありますが、だいたい50歳で閉経すると考えると、45歳から55歳の10年間を更年期というそうです。 自分がいつ閉経するかなんて分からないけど、だいたい40歳過ぎたあたりで体の変化を感じる方が多いみたいですね。 早い人は30代で、プレ更年期に悩…
はじめまして、miyaです。 令和へと時代が移り変わり、何か新しい事にチャレンジしたいな~という事でブログを始めてみることにしました。 ざっとですが、これまでの私についてお話しします。 私は現在44歳。 旦那と10歳の息子と暮らす主婦です。 結婚して13年、色々ありましたが大きな怪我や病気もなくそれなりに元気で楽しく暮らしてきました。 ところが、2年程前から何やら体に異変が・・・ 肩こり首こり、手のしびれ、めまい、頭痛、動悸、息苦しさ、倦怠感、吐き気など・・・ いったい何の病気!?と、当時はかなり焦りました。 しかも、色んな症状が一気に! そこから私のドクターショッピングが始まります。 何せ、…
◆テキトーブレンド(笑)◆ 休日疲れが抜けないので、プランターのハーブを摘んでテキトーブレンドのハーブティー。 新芽をドライにしておいたラズベリーリーフとセージ、レモングラス、スペアミント、ペパーミント。 何となく更年期世代を意識した、テキトーブレンドハーブティー(笑)(^^;; acu-qian-ming.hatenablog.com フレッシュハーブティーは香りが良いので、気分転換にとても良い( *´艸`) プランターの斑入りドクダミも大きくなってきたので、収穫してみました。 ドクダミ - メノポーズ鍼灸院へ ようこそ! <「更年期」に寄り添う「メノポーズ鍼灸®️」 の はり・きゅう陽明堂…
◆講師依頼が来ました(^^)◆ 鴻巣市健康づくり課から講師依頼が来ました。 7月4日(木)13:30~15:30 、吹上保健センターで先着30名。 申込期間は 6月21日 9時~6月28日 17時までです。 お近くの方、興味のある方、是非ご参加ください(^^)/ まだ準備はしてませんが、中医学の考え方・更年期女性におススメの家庭薬膳とハーブ・お灸で乗り切る更年期 という内容を予定してます(^^♪ 中央区保健所での取り組みが、他の地域でも広がって欲しい。 私が活動している事が、鍼灸と更年期を結びつく接点になれればと思います。 地元グンマーでもっと頑張らなければ。 実家の会社も忙しいし、私も鍼灸院…
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩