心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
老いをあきらめる日々だけど あきらめきれないところもあって少しつらい
桜が咲いたからロングブーツをしまう でもまだ寒いよ
【40代50代】地元を味わい尽くすユキのひとり酒2025・3月編
【40代50代】50代、家の持ち方 住まい方 Part3
今度は夏日!変な3月 歩き方を直したい
雪でびっくり
無料でYouTube見れるのありがたい でも情報多すぎ
桜もうすぐのはずだけど寒くて
【40代50代】45歳から始める春断食のススメ
2024年3月14日(金) ノンストップ!で紹介された本 女性の悩みに寄り添う本
だめなわたしたち
ブログはなくなるのかなあ 時代の流れ
【40代の私】「夜中に何度も起きる」浅い睡眠のすごく簡単だった解決法。
自慢される不快感 愚痴を聞く切なさ
【40代50代】人生を変えた7日間フランス子連れ旅
お風呂のデパートたきのゆ|有楽町本町|湯活レポート(銭湯編)vol.904
豊陽温泉|中津|湯活レポート(銭湯編)vol.902
【サウナの脳科学】銭湯でよく見かける電気風呂って何なんだ?~電気風呂を脳科学で探る
【朝風呂の魅力】ふれ愛温泉矢田で爽快リフレッシュ!サウナ&電気風呂体験レポート
吉陽湯|吉富|湯活レポート(銭湯編)vol.893
西公園浴場|大濠公園|湯活レポート(銭湯編)vol.892
高崎湯|茂木|湯活レポート(銭湯編)vol.888
ヘルスイン長尾湯|長尾五丁目|湯活レポート(銭湯編)vol.889
白菊湯|諏訪神社|湯活レポート(銭湯編)vol.886
たかの湯|健軍町|湯活レポート(銭湯編)vol.881
春日温泉|二中通|湯活レポート(銭湯編)vol.878
いなり鉱泉|奥田中学校前|湯活レポート(銭湯編)vol.856
【入船温泉】旅館の雰囲気を持つお風呂屋さん[大阪市平野区・JR平野]
平成松の湯|魚津|湯活レポート(銭湯編)vol.848
観音湯|入善|湯活レポート(銭湯編)vol.847
皆さん、こんにちは!雨やら猛暑やらウィルスやらで毎日体の負担も大きそうですが、お変わりないですか?さて突然ですが、東洋医学では『五行色体表』というのがあります。古代中国の人達が自然、人体、宇宙などをすべて5つの要素(木、火、土、金、水)と関連づけて表にした
毎日介護に励まれている皆さん、お疲れ様です!いよいよ梅雨という感じになってきましたが、体調はいかがですか?この時期、患者さんやご利用者さん、ご家族がなんか元気がない、気が重いという事がよくあります。ひょっとしたら皆さんご自身もそうかもしれません。今日のお
昔鍼灸師の友人からいわれて今でも覚えていることがあります。「現代人は色んな健康食品とか『取り入れよう』とするけど、本当は『捨てる』方が健康になれるんだよね。」(・・・僕は食いしんぼなんであまり強く言えないんですが。)その友人はとても求道者みたいな人で、女性
先日の記事で、『肉体の外のエネルギー体』を使って赤ちゃんをあやすお話をしました。・・・これはだれでもできるはずなんで、ぜひ実際に試して頂きたい。僕が通っている道場では、熟練度の差はあれみんなやってます。入門したての主婦の方も簡単にマスターして、その後家事
早速ですが以前の記事で、人間は『肉体の外にエネルギー体』があるとお話ししました。このエネルギー体の事を神智学なんかでは『エーテル体』『アストラル体』『メンタル体』『コーザル体』と呼んでいるそうな。そしてアインシュタイン先生以降の物理学では、空間は質量によ
こんにちは★ よよちち🐨です★ 在宅勤務が多いし、お休みの日にお出かけすることも…
普段何気なく洗っている頭皮。 本当にそれでよいのでしょうか?頭皮マッサージはしていますか?頭皮の汚れは本当に取…
僕は今まで水分をあまり取るタイプではなく、汗もあまりかかない身体でした。ただ水分を取る時はコーラとか炭酸ばかりを口にしていました。それで今回、1ヵ月間、1日2リットルの水を飲み、検証してみたので、身体にどのような変化があったのかを紹介していきます。 1.尿が近くなる 1日2リットルも飲んでなかったせいか、朝からしっかりと水を飲み、間隔を開けながら飲むことにより、以前よりトイレに行く回数が増えました。出す回数が増えるほど、老廃物も外に出してくれるのでデトックスになります。 2.汗をかくようになった 汗をかきやすくなりました。以前みたいにコーラとか人工甘味料ばっかり飲んでいた時のベタついた汗ではな…
中医学の同類相補 小豆と腎臓は形が似ている。だから小豆を食べると腎臓の働きを助けてくれる。 この話を初めて聞いた時、すごく感動したことを覚えています。ところがこれひとつではなかったんですよ~。 クルミと脳は形が似ている。殻が頭蓋骨、中身が脳の形。クルミにはポリフェノールやαリノレン酸が多く含まれ、集中力の向上や認知症予防によい。 うわぁ、すごくないですか? まだまだありますよ。 海藻と髪の毛は形が似ている。海藻に含まれるヨウ素が髪につやを与え、豊かにしてくれる。 トマトと心臓は形が似ている。(似ているかな?似ているのもあるかもね・・)トマトに含まれるリコピンの抗酸化作用が心臓の老化を防ぐ。 肝…
薬って具合が悪い時に飲むものですよね。もしどこも悪くないときに飲んでしまったらどうなるのでしょうか。しかも、魚が・・・ 気になる記事を読みました。 オーストラリアのモナシュ大学の調査によると、世界中の河川や湖から600種類もの医薬品が検出され、生態系に負の影響が出ているそうです。 河川や湖から医薬品?なぜそんなことが起こっているのでしょうか? なんと私たちが日々排出する尿に問題があるようなのです。 記事によると、体内にうまく吸収されない薬の成分が尿として排出され、それが下水処理を経ても浄化されずに池や川に流れ、水環境を汚染しているということです。 本当にびっくりしました。いつもデトックスデトッ…
ハーブティーや野草茶が好きです。その日の気分によってブレンドを楽しんだり、じっくり煮出したり・・・ でも、これから頭を使うぞーっという時は、ミントコーヒーが最高。 初めて本で見た時は、コーヒーにミント?と意外な感じがしましたが、やってみたらこれがイケる👍 作り方は簡単で、普通にコーヒーをドリップするように、フィルターに粉をセットし、そこにフレッシュミントをのせて上からお湯を注ぐだけです。 ミントコーヒー準備中 ドリップしている時に、ミントの爽やかな香りが立ち上がって、ぼやっとしている頭を目覚めさせてくれます。コーヒーメーカーでもいいと思いますが、ミントがゆっくり香る時間を楽しむには手動?がいい…
先日久しぶりに街中に出て、無印へ寄りました。MUJIカフェは雰囲気もよく、ランチは主菜・副菜からおかずを3,4品選んでご飯と味噌汁がつくスタイル。主菜は唐揚げやハンバーグ、アジフライ、ベーコングラタンといった感じなので、私はいつもひじきのサラダや冷奴、切り干し大根など副菜を中心に選んでいました。 ところがその日は、大豆ミートの酢豚、お麩のトマト煮が主菜にあったので、さっそくそれを選んでいただきました。 感想としては、やっぱり大豆ミートって苦手だな・・という感じ。正直言えば私は「大豆ミートの酢豚」の中の酸っぱい玉ねぎやピーマンだけで十分でした。大豆ミートを始めとする代用肉って、お肉に似せようとし…
こんにちは★ 花粉症真っただ中のよよちち🐨です★ 以前から、気になっていたエリク…
こんにちは★ 綺麗な肌を目指すよよちち🐨です🌟 なんか化粧品を新しくすると&#…
有言実行すると信頼されるって本当?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
今日は軽率な行動で失敗しそう…気をつけて‼️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
ワクワクする方向に進んでいくと良いって本当⁉️💖今日のハッピースピリチュアル‼️
驚きの新事実!努力した人だけが幸せになれる世界とは?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
見るだけで運気が上がる!あなたが知らない繋がりの効果💖今日のハッピースピリチュアル‼️
十字式健康法は一見するとあやしい?実際に受けた体験談を書きます。
後悔しない人生を送る素敵な考え方とは?💖今日のハッピースピリチュアル‼️
ありのままで良いっていうけれど…💖今日のスピリチュアルメッセージ!
今日はこの素材の食事でエナジーがあふれ出すよ!💖今日のハッピースピリチュアル‼️
人生ってあっという間に過ぎ去っていくよね💖今日のハッピースピリチュアル‼️
🍀【伝承シリーズ】あなたに眠る可能性を開く「カギ」 ~顕在意識・潜在意識・変性意識~
🍀昨日は満月。今日は春季大祭🌸
🍀いくつ見つかる?「氣」がつく言葉🌸
🍀《誰でも出来る》氣の体感を得るための㊙️トレーニング
🍀パワースポット「ぢば」1/26 春季大祭 🌸
こんにちは★ 最近美白用スキンケアを集めているよよちち🐨です。 おうちにひきこも…
http://ping.blogram.jp/rpc/137043http://member.blogpeople.net/tback/03382http://member.blogpeople.net/tback/03250
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩