心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
山本89歳・食事療法・令和7年4月3日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月2日の食事
#試してよかった健康法
山本89歳・食事療法・令和7年3月31日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月26日の食事
#山本89歳・食事療法・令和7年3月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年3月20日の食事
ねこあるある?・・・寝てばかり
やらせ画像・・・く~ちゃんとけりぐるみ
ねこの足・・・く~ちゃんの足が、かわいい
今日の徒然(20250321)
エリザベスカラーを着けていなければ・・・
エリザベスカラーを着けていたのに・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -18(2025年1月1日~1月31日)
く~ちゃん、ハゲの闘病記
寝てばかり・・・ねこのく~ちゃん
フードでアレルギーは治る?・・・く~ちゃんの、ハゲの経過 -17(2024年11月27日~12月31日)
く~ちゃんの、ハゲの経過 -16(2024年10月30日~11月26日)
寝顔もブサイクだけど、mamaには一番かわいいよ!
今日の徒然(20250305)
猫壱「脚付フードボウル プチ猫柄」
今日の徒然(20250227)
実は、動物病院の予約をキャンセルしていました
テント泊登山のときの、『基本的な装備』と、『快適に過ごすためのおすすめアイテム』を紹介します。 耐久性を重視したベーシックでバランスの良いモデルを紹介します。
こんばんは。tsuneです。 5月30日(日)に西会津町の鏡山(かがみやま)に登ったお話です。 〈目次〉 鏡山へ(弥生登山口) 鏡山(山頂へ) 鏡山(下山) アクセス 鏡山へ(弥生登山口) 鏡山は飯豊連峰の末端の標高1339mの西会津町にある山です。 今日は弥生登山口から登りました。 この弥生登山口、グーグルマップで検索してもぜんぜん出てこない。ネットでなんとか行き方を探して辿り着きました。 今日は仕事の取引先の方といっしょに登ります。6時半に登山口集合というわけで4時半には家を出て登山口に向かいました。 会津若松ー喜多方ー山都ー西会津町奥川のルートで向かいます。写真は山都町に向かう交差点右に…
ナルゲンボトルの0.5リットルを購入 1.0リットルは持っているんだけど、ハイドレーションを使っているのでボトルはほぼ昼食用なので、1リットルもっていっても半分ぐらいしか使わないこんな感じ
5月20日(木)、岩手県一関市 (いちのせきし) の須川温泉から栗駒山に登ってきました。 昭和湖付近で火山性有毒ガスの発生が続いているため、昭和湖コースは閉鎖されていました。 そのため、ちょっと遠回りですが産沼コースをピストンしてきました。 天候は、風もなく曇りベースで 時々晴れ、山頂に着く頃には気温も上がってきて汗ばむくらいの陽気でした。 気分爽快最高のトレッキングができました。 良かったです。 須...
プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。コロナ禍の非常に厳しい中、制作した動画となります。 この登山動画では上級レベル(※当会基準)として知られる多くの方が憧れる北アルプスの奥穂高岳に夏季に登った時の記録となります。この動画では新穂高温泉から入り、右俣林道、白出沢沿いを通り、穂高岳山荘、山頂までを記録しています。白出沢の難しい砂礫地から山頂直下の核心部...
笠置山登山 梅雨の晴れ間で天気が多少不安定なので、高い山や山奥の山は不安な土曜日里から近い山で登ったことのない山を物色したところ、笠置山がヒット駐車場も完備、山頂の眺望もまずまずとのネットの情報をもとにトライ 5時半過ぎに駐車場に着くもお約束の雨カッパ着て登ろうかと思いながら天気予報の雨域を見ると、ピンポイントで今だけ振っている様…
富山の立山黒部アルペンルートといえば、積雪15~20m近い雪の大谷は全国的にも有名です。 また、同じくアルペンルートの室堂付近にある雷鳥沢キャンプ場で、間近に立山を眺めながら一度はキャンプをしてみたいと前々から思っていたんですよ。 立山黒部アルペンルート雪の大谷の激安プライス!? 立山黒部アルペンルートとは? 富山県民限定 地元で遊ぼう!県内日帰りツアーキャンペーン 名峰立山の雷鳥沢キャンプ場下見! 立山駅へ 立山黒部アルペンルート 立山ケーブルカー 美女平駅 室堂駅 いざ!雷鳥沢へ 立山玉殿の湧水 みくりが池 みくりが池温泉 エンマ台(地獄谷展望台) らいちょう温泉雷鳥荘 雷鳥沢キャンプ場 …
日時:令和3年5月13日 09時00分ごろ 住所:新潟県南魚沼市大倉 状況:登山者がクマ1頭を目撃 現場:日本200名山のひとつ「八海山」の大倉口ルート2.5合目付近 ...
【ラーメン食いたきゃ走れ!】をテーマに今日も行く! 「走ってから食えば、カロリーわずか」「食っても走れば、カロリーわずか!」 2021年ラーメンラン第6戦 <激戦の舞台> 狼煙屋 東京都東大和市清水6-1257-17 ここはどこだ 天気も悪いし最悪 そこに挟む??嫌いじゃない雨足が😨 店舗到着、安いな 2分で着丼!この店世界新ほんとに650円?麺以外は、美味しい👏 ごっそさん! いやもう心折れる😢今日は8kmで断念 ◼️本日のラーメンラン結果! 🏃♂️ラン消費㌍vs🍜ラーメン摂取㌍ 🍜摂取:600kcal に対し 🏃♂️消費:1.05×(11.0×0.65)×51=382kcal 🏃♂️…
先日、梅雨の晴れ間にソロキャンプ行ってきました。昨年の「人生初のソロキャンプでの挫折」のリベンジ成功です。 僕的なソロキャンプ成功要因と、また次回への反省点などをまとめてみました。
エバニューの一人用セットに付いているFD400カップ 缶詰め湯煎したら缶とカップの底の間に空気が溜まって空炊き状態になって変形してしまっていて実用上問題ないけどどうも気になっていた FD400自体は2000円もしないので、買っちゃおうと思ってたら昨今のアウトドア、オウチドアブームで手に入らず Amazonやらでも1000円近いプレミアがオンされていて買う気にならず・・・
山でも作れるとは言ってますが、現在流行りのウルトラライトバックパッキングをされてる方には全く当てはまりません。 基本的には冬季のグループ登山でやっているようなことでしょう。 日本に居たときの山登りは最大2名でしたが、夏以外はこのような料理を作ってましたね。 あまり山飯にお金をかけたくなかったのでフリーズドライ等を使うことはほとんどなく、残り物の野菜を適当に持ち、肉ではなくソーセージでシチューや鍋にしてました。 この生野菜を持っていくという所はミニマリストには重くてNGですね? しかし、タイでのトレッキングは山登りではなく国立公園内のハイキング的な要素が強い。食料を担いで2日も歩く必要はなく、ほ…
ゴールデンウィークの円山登山! 札幌の市街地から最も近い山、円山(マルヤマ)。 1時間ほどで山頂に到達できる、誰もが気軽に登れる山。 今回は、母と一緒の山歩き★ 登山は、学生時代の遠足以来、普段は運動らしい運動は一切しないという「超初心者」の母から「円山」なら登れそうだから行きたいと申し出があったので、人生初の母娘登山!
ええーっと。実はわたくし、ここんとこ体調を崩してまして、木、金とお休みをいただいております。微熱と頭痛が主な症状で、咳と鼻水は一切ありません。ほぼ間違いなくコロナではなく、先日の暖かかった日の風呂上りに、しばらくシャツとパンツでウロウロしていて冷えたんだと思います。んで、さっきも申した通り、最近流行っているのがコロナウィルスですね。それで外出を控えてる『山好き』の方もいらっしゃるかもしれません。ま...
95%完了 日々地味な活動をひっそり続けておる厄年の男です 95%消化 箱根駅伝の4区で例えたら、もう「本町歩道橋」の手前ですよ おおおおおおお!すげーわかりにくい! でも痩せているから気にしない ラストスパートじゃー ※月例赤羽参加時の装い www.gudjohnsen2.com 丁度二年前の今日、月例に参加してます はい あと50日だけ、お付き合いくさい ◼️本日のランニング 日時 2021/05/26(水) 6時 距離 17km 記録 1:25:15 天気 晴 体重52.0、体脂肪率13.0、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.2、基礎代謝1372、BMI17.7 ◼️ランニング所感 誰…
昨日は久しぶりに、トスカーナ州のラヴェルナ修道院(Santuario della Verna)を頂く岩山を取り囲む森を通って、修道院へと歩きました。Sa...
Six-Pack of Peak Challenge 終えました! 6個目にはMt. Baldyを選びたかったのですが、ハイキングに行くと決めていた前日の夜、5月中旬にまさかの雪😓、急遽行き先をCucamongaに変更しました。(というか、スパイクを持って行かなかった) Cu...
日時:令和3年5月15日 15時30分ごろ 住所:群馬県吾妻郡中之条町五反田 状況:熊を目撃 大天狗と五郎岩への分岐の経塚から五郎岩方向、20m程先で斜面を降りる若い熊を見ました。カモシカの子供も黒いので似ていますが、今回は背丈が低く真っ黒で頭より前に大きく前足が出て下って逃げていったので熊と確信しています。匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
麦秋を迎えた三河平野。ほんとうなら梅雨入り前に刈り取りなんですけどね。今年はいかんせん梅雨入りが早かったです。 サイクリング、サイクリング、ヤホーヤホー♪♪ 愛車(ママチャリ)で家を出て1時間半、今日登る予定の八ッ面山が見えてきました。えっ、地味すぎてわからない!? 道の駅にしお岡ノ山 八ッ面山 久麻久神社 雲母抗跡 八ツ面山公園展望台 道の駅にしお岡ノ山 腹が減って遭難してはいけないので、すぐ近くの道の駅で腹ごしらえ。 食事処いっぷく亭です。こちらは豊橋と伊勢を結ぶ東海地方の大動脈、国道23号沿いにある道の駅「にしお岡ノ山」の中にあります。 食べている人はトラックの運転手さんが多かったですね…
イタリア自転車周遊レース、Giro d'Italiaの出発地点が、5月19日水曜日は、ペルージャで、トラジメーノ湖畔を通ってトスカーナに向かうというので...
登山を始めて3年ほど かかった費用を振り返ってみたこれから登山を始めたい人の参考になればと思ってブログに上げてみるガチ山男、山ガールのブログはハードルが高いけど、素人がレジャー日帰り登山位を楽しむためにはどうしたらいいの?と思ってる人の参考になれば幸いなので、玄人目線で見たらなんちゅう安もんで・・・笑となるかもしれないけれど、そこはご容赦を …
Sunday, May 9, 2021 赤城自然園は、赤城山西麓の標高600~700mに位置し、限りなく自然に近いかたちの植物園で、四季を通して様々な植物...
先週レポしたFire-Mapleのグリル パン。 www.pssamphran.com 炭火で使ってみましたが、このタイプでBBQをする場合は安定した火力が必要。 炭をしっかりおこせば問題なないですが、やはりBBQ中に炭をたして火力を維持するのは少し面倒で不経済です。*不敬罪はタイでは法律違反です。 そもそもそこまで炭をおこすなら網を使って炭火焼きにするほうがいいですね。 ということで今回はガソリンバーナー(MSRウィスパーライト)で試してみることにしました。 最初からガスバーナーで使うのが一番いいとわかってはいますが、うちには一般的なガスバーナーがありません。 *MSRウィンドバーナーがあり…
【Amazonkindle電子書籍】『ただの夢物語です3 ルーと黒龍の女の子編』
【虫が混入】中国、包子(氷山の一角)
【厳重注意】SNS規制法、情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)
【陰謀論】すき家、ネズミ、ゴキ混入で中国米輸入促進
【ありがとうございます!】『エネルギーを高めたい人のための武術気功法』
0331★★アルシオン・プレヤデス165:11周年記念、UFOの戦い・遭遇、コンタクティ、バチカン、瞬間移動(2:43:19) / ギリシャ政府、山火事は「ほとんどが放火」【中央日報】シンナーの匂い、オイルタンクも /「すき家」みそ汁のネズミ、非加熱だった… 紅麹と同じ匂いがするのは私だけ?/ 日本の年金1兆円がイスラエルに投資ガザのジェノサイドに→DSの炙り出しが行われているんだよ / ワクチン組織GAVIへの米国の資金提供を正式に停止。FDAのワクチン担当のトップが辞任 / 米国務省がUSAIDの閉鎖を議会に正式に通知。プロパガンダをやっていた人たちは基本終わる😍
【厳重注意】ワ〇チン廃棄2億4415回分6653億円
【おすすめ調味料】松田マヨネーズ
0328★ 祈るな、手が塞がる。 泣くな、目が塞がる。 - 沢村直樹 / ★アルシオン・プレヤデス162:星のポータル‐スターゲート、宇宙飛行士、タイムトラベラー‐パラレルワールド(2:32:37) / 農家トラクターデモ【玄米1俵1万5,240円】米農家の年収は1万円で時給は10円「百姓一揆」/【国民の税金はお前らの金じゃねえよ!】「政治批判」が9カ月途絶える…権力の“圧力”があったのか? / 御用組合【立憲民主党&国民民主党の前身民社党はCIA工作資金で発足→野党分断】自民党大会出席 / 人口動態統計速報、2025年1月の死亡数が異常値です。/ 統一教会が終わる=ネトウヨが終わるです。平和憲法守れ。韓国43カ所で同時多発的に山火事😍
【注意】神の国、悪魔の国
【おすすめ】メタボ対策に杜仲茶(とちゅうちゃ)
【後遺症】スパイクタンパク、2年経っても患者の皮膚から検出
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
0324★YOUNG HEARTS 💉 68 [MAR 2025] CARDIAC EVENTS INCREASE TENFOLD(26:18) / ◆ 機密情報の公開で加速するアメリカの崩壊劇 / ★アルシオン・プレヤデス158:ヒュペルボレイオス‐空洞地球、極、巨人、トゥーレ、コーカサス、メルキゼデク(2:45:48) / 井川さんによる中国のハニトラ「中国人は中国共産党のスパイとして接するべき」スパイ防止法の制定を! / にわか日本人「帰化したのは日本のパスポートが便利だから」内から侵食される日本 /「オズワルドは単独犯です」と「ワクチンは安全です」はなんか似てますね / この社会、頭の悪い人から搾取するシステムになっています。点と点が繋がって壺になる😍
【コ〇ナワ〇チン】子どもの接種の前に知っておくべき7つのこと
山道を長い間ひたすら下り、花も眺めもきれいだけれど、こんなに下りが続いては、帰りに登るのが大変だなと心配しながら歩き、ようやくたどり着いた渓谷の下では、...
二日連続山歩き 国見岳登山天候次第で御座峰までいく予定で8時過ぎ登山開始を目標に自宅出発 8時過ぎ、駐車場に着くと、車はまだまばら駐車場自体は、うまく停めれば15台ぐらいは停まりそうその手前の路肩もそれなりに停められそうなので、今度来るときは焦らなくても良いかな?夏のハイシーズンはわからんけど
キャンプの前には念入りに準備をされる方も多く、筆者も数日前からランタン充電だったり装備の確認だったりと時間を要します。 楽しいギアの準備ではありますが、こういう事に時間を使っていると明日にでもキャンプに行きたくなる衝動にかられ、今回は家から一番近い大観峯自然公園キャンプ場へいってきましたよ。 大観峯自然公園キャンプ場へ行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 大観峯自然公園の景色は最高! ハンバーグ&焼き鳥&湯豆腐を作ろう! 大観峯の山頂へ登ろう! 焚き火とお酒を楽しもう! 飛び入りゲスト参入! 大観峯自然公園キャンプ場の夜景は絶景! 大観峯自然公…
登山道具のメンテナンス記事が色々たまったので整理 僕のメンテナンスルーティーン 登山後毎回・トレッキングポールの泥落とし、拭き掃除・登山靴の底の泥汚れ落とし、アッパーのブラッシング・ザックの汚れ落とし(ブラッシング)、ごみの振り落とし 月一ぐらい・トレッキングポールを分解しての水洗い・登山靴のアッパー洗…
プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。コロナ禍の非常に厳しい中、制作した動画となります。 この登山動画では超上級レベル(※当会基準)として知られる北アルプスの剱岳(日本百名山)に夏季に登った時の記録となります。この動画では一泊した後のスタートとして使われる事の多い劒沢キャンプ場、剣山荘、剱沢小屋付近を起点に別山尾根を通り劔岳山頂までを記録しています。難...
モンベルのチタンマグの取っ手にシリコンチューブを取り付けてみた今までは革の端切れを入れておいて鍋つかみにしてたけど、なんか貧乏くさいので前から気になっていたシリコンチューブ作戦決行 材料は東急ハンズの切り売りシリコンチューブ内径3ミリと4ミリのチューブを50センチずつあわせて209円
マタギに関する本をいろいろ読んでみたところ、マタギの文化にとても感銘を受けた部分がありぜひ紹介したいと思いました。あわせて僕が参考にした本もご紹介します。
まいどー。高尾山。九州・中四国に続いて近畿・東海が梅雨入りしましたね。もう関東も梅雨入りしたみたいなものですな。 でも高尾山はお休み・・・ということにはならないのです。流石にザーザーぶりの時は出かけませんが、普通の雨あれば、そこは楽園の高尾山です。木に覆われた高尾山は雨粒は木に落ちるので、実はあまり濡れません。水分があるほうが植物が綺麗。 特にこれからの季節は週替わりでどんどん花が咲きます。これでもかというくらい咲きます。 足元は固めてくださいね。グリップの効く靴で。 またまた今週もいろはの森コースです。 ※フタリシズカ。この花と「ヒトリシズカ」を見るたびに、静御前とか、宮尾登美子の小説とか、…
日時:令和3年5月19日 06時00分ごろ 住所:福島県田村市船引町永谷 状況:イノシシ捕獲用の箱ワナにてツキノワグマ1頭を錯誤捕獲。後に殺処分 特徴:体長約160センチ、体重80キロのオス現場:阿武隈山地・片曽根山周辺の山林(田村市役所から南に約2km) ※阿武隈高地でクマが捕獲されるのは2015年以来3例目で、田村市内で捕獲されたのは今回が初めてという ...
この記事ではEPIガス『QUO ストーブ』の情報を分かりやすくまとめています。 OD缶用の一体型ストーブで、炎が真上に立
この記事ではMSR『ハバNX』の情報を分かりやすくまとめています。 ポールが1本で繋がっているので、慣れれば3分程度で設
昨日のTVの影響を受けて早速トライアスロンに挑戦 ①🏊♂️スイム →二日酔いの為自粛🙅 ②🚴♂️バイク12km 僕の素晴らしい競技用自転車を初公開 やったるぜー💨最初の1km3'33 やっぱつらみ、4'30にします ③🏃♂️ラン23km 厚底solarグライドでおりゃー ◼️本日のランニング 日時 2021/05/16(日) 9時 距離 23.4km 記録 2:09:58 天気 雨 体重52.4、体脂肪率13.9、内臓脂肪Lv2 骨格筋率39.7、基礎代謝1370、BMI17.8 ◼️ランニング所感 体が重い、腹も痛い FMで💩しました、それも豪快に 治りました 小雨が丁度よく…
[jin-fusen1-even text=【北海道登山記】2021/5/1] 札幌で、ゴールデンウィークの低山登山!
プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。このコロナ禍で更に非常に厳しい中、制作した動画となります。 この登山動画は山梨百名山の鳥ノ胸山に登った時の後半の下り編となります。今回の反時計回りの周回下山では登山地図によりあったりなかったりする登山道で、踏み後も薄く、急斜面で中々下り応えのある所となっています。それでも昔には丸太で整備されていた後があったりと...
水曜は、標高1300mのアクート山(Monte Acuto)を登りました。昨年5月に登ったとき、シクラメンや忘れな草など、野の花が一面に咲き、頂上からの...
メスティンといえばtrangia。トランギア社製メスティンのシーズニング方法を、赤ハンドルのラージメスティンを使ってご紹介したいと思います。
アウトドアでの食事は今まで網でBBQか鍋類を使っての料理がほとんどです。 日本の登山シーンでもそうですがあまりキャンプ時に凝ったものを食べたいとは思っていなかったのです。そもそも日本では登山以外でキャンプに行くことはないので凝ったことはしません。 タイにきてからもキャンプ時の食事にはあまり興味がなく、そのための道具を必要以上にそろえることはなかったのです。 ところが最近、MSRウィンドバーナーで出番のない鍋などを買ってしまい無駄遣いがでてきました。 実際、必要な道具はほとんどそろっていると思いますが、唯一足りていないのがアウトドア用のフライパン! 網焼き以外で肉や野菜をグリルできるものがほしか…
雨なので家でメスティン飯 今日は鯖缶飯 材料米 1合鯖缶 1缶醤油 大匙1酒 大匙1生姜 適量(チューブ)水 リベットの半ばまで 道具メスティン(小)エスビットポケットストーブ(類似品可)固形燃料 30g風防 どこにでも売っている鯖缶
プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。このコロナ禍で更に非常に厳しい中、制作した動画となります。 この登山動画ではこれから登山を始める初心者・入門者の方向けに登山の歩行スピード(歩く速さ)の講習を行った時の実際の初心者の登山女子山ガール山女子の模様となります。歩行スピードに関しても絶対とういう物はなく、トレランなどのハイスピード登山の方から非常にゆっ...
ソロ登山 能郷白山に挑戦家を明け方に出発し、6時少し前に温水峠に到着 先客は3台ほどまだまだ余裕のある路肩拡幅帯に停車 道中曇りではあったが、雨の気配もなく、まあいけるかな、と思ってきたものの、現場には霧が出始めていた
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩