心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
MK Vape こいこい青短 アイスレモンティー
BI-SO NAGOMI 和-うらら-
MK VAPE Mk Original CAFE DE VAPE
MK Vape こいこい 赤短 はちみつレモン
【番外編】CBDオイルを試してみた!
小江戸工房 SEX on the Beach
【超機能的!】OXVA XLIM SQ PRO2 レビュー
【衝撃の味濃POD!】MyMoods VAPE レビュー
【第6弾!】NASTY BAR フレーバーレビュー!【集大成】
【まさかの三刀流!】NASTY BAR【DR20Ki】
HiLIQの気軽に買える「ポチっと9リキッド」をレビュー
HiNIC NANO レビュー|安くて吸い応え強烈な使い捨てベイプ
吸うカフェイン「ston」を反対された話。電子タバコの反対理由と説得方法は?
【レビュー第4弾!】NASTY BAR 【DX14i】は 2つのモードを使い分け?!
【レビュー第3弾!】NASTY BAR (DFR10Ki) はまさかのDTL⁈
蟹座新月ビジネス占星術とサビアンシンボル*心の遮断機を下ろして感情に向き合う
【動画】運命の選択!YESorNOリーディング
蟹座新月と木星蟹座期にぴったりだったと思ったアクション
木星蟹座移動と夏至を迎えて”運命の7月”を目の前にして思うこと
【動画】日本の神様が告げるあなたに起きる大好転
夏至のホロスコープがスゴ過ぎて感動した話★あなたはこの3か月をどう過ごす?
【お知らせ★新メニュー】エナジーリーディング&カウンセリングのご案内
事故の占いが当たっていたので再検証。火災・火を伴う事故が2025年は異様に多い
木星蟹座シーズンの1年スタート!&射手座満月★心の声に従い「高み」へとチャレンジ
6月の星の動き~乙女座上弦の月と木星の蟹座入り*新たなドラマが動き出すとき
【お知らせ】期間限定メール鑑定 2025年下半期★運命リーディングのご案内
【動画】宇宙が今のあなたに託している才能と仕事
ホロスコープって、一体どうみて、どうわかるの?
6月の星からのMessage牡羊座~魚座
【どんな記事シリーズ】中性的な目線?と、なんの話よ、
最近医療ニュースのサイトを開くとやたら目につくのが「癌治療の開始が4週間遅れると死亡率が増加」と言うヤツ新型コロナの感染が蔓延し自己判断で治療を遅らせたり病院…
今年はコロナで毎年の逢瀬が叶わずちょっと寂しいウメちゃんとアタシあの入院生活での関係が6年も続くなんてねそれに去年は乳がんにまでなって泣きながら手術受けたのも…
イベントで連休中も働きママンの買い物と作おきだけした月曜ブラックフライデーとサイバーマンデーが一緒に5日間のBig Saleとか地元販売店さんの冬SALEの準…
コロナに放浪される三連休今年はほぼ中止になってばかりだったけど車で1時間強の観光施設で小さいイベントが2日連続開催出来ると出店出来ると行ってきた海の見えるスポ…
今更だけど我が町は例の流行で10月は救急病院が機能してなかったらしい田舎怖いわすぐ医療崩壊ざんす呼吸器専門医も少ないしね東京並みの感染率で月180人のクラスタ…
今日は生暖かい気温22℃寒い~からの暑いに近いかも週末はまた10℃切るって体調おかしくなりそう気軽に風邪もひけない昨今気になるのは喉の調子ウチの父は以前書いた…
いよいよ冬なのでストーブつけたりエアコンの職場に行ったりと乾燥してきたマスクの中は蒸れるけど外すと気化熱が奪われ一緒にお肌の水分奪われま,こっちはウチのをスプ…
※この記事は2020/10/1に投稿した以下の記事の一部をリライトした記事です。 www.illnessaosan.info 今日は私の定期通院日なので仕事を平日休み。結果も良好だったので、そのまま奥さんとランチへでかけました。 何を食べようと迷いましたが、やはり私の体と相性のいい『ハンバーガー』、しかもウマイやつが食べたいと、近所をググってみたところ、おとなりの市の熊谷市にオサレなハンバーガーショップを発見。 大きさ的にもそこまで「デカ盛り」みたいなやつじゃなさそうなので、ここにしよう。 熊谷市の「ハンバーガーショップ・スズキ」へ行ってみました。 ハンバーガーショップ・スズキ 外観 メニュー…
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
一人暮らしで野菜不足の(@ato_ganai)です。野菜を楽にとる方法を探した結果『野菜ジュース』『定食屋』『豚汁』の3つに落ち着きました。1日の野菜摂取目標350gですが難しいです。個人ブログで解説します。
白米を控えています 夫の血糖値が少し上昇しているため、ご飯を少なめに盛っています。 白米など精製された穀物を摂取し過ぎるのは、シニア世代はNG。 藤田紘一郎著『ボケる、ボケないは「腸」と「水」で決まる』新書には、水を上手に摂ると老いても認知症が進みにくくなると書いています。 また、夕食の主食を抜くことをすすめているので、お伝えします。 スポンサーリンク // 腸と飲料水 天然水の愛飲者 白米メリットとデメリット 糖質とシニア世代 まとめ 腸と飲料水 麦茶を飲む 藤田紘一郎氏は、腸と飲料水の研究を40年以上も取り組んできた医学博士です。 みなさんは水道水をお飲みになりますか? 日本の水道水は、た…
コメディアン・俳優の小松政夫さんが12月7日、肝細胞がんのため亡くなりました。78歳でした。小松さんは1942年1月10日福岡県出身。高校卒業後、俳優を志して…
Now Foods, Real Food(リアルフード)、Cocoa Lovers(ココアラバーズ)、オーガニックココア
p おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) 今回は気滞体質の方へ向けたエニがオススメする食材をご紹介していきたいと思います。 まずお話しする前にご自分の体質をこちらからご確認ください! sumeragieni.com 気滞体質の症状は喉が詰まったり、お腹や胸が張る、眠れない、怒りっぽくなる など精神的な症状が現れます。 しっかり休養をとり、ストレス発散をしましょう。 この状態を放置しておくと体内の地の流れなども悪くなるので早めに対処してください。 それではエニがオススメする食材をご紹介します。 まず一つ目はジャスミンです! // リンク ジャスミン茶がいいですね。 気持ちを…
おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) 今回は瘀血体質の方へ見ていただきたいオススメ漢方食材を3つ紹介していきたいと 思います。 自分の体質についてはこちらをご覧になってください! sumeragieni.com 瘀血体質とは簡単にいうと血の巡りが悪くなってる体質のことを言います。 原因はストレスや冷えなどがあり、ホルモンバランスが崩れても起こりやすいです。 生理や閉経、妊娠、出産は全て血に関りがあるので女性は瘀血になりやすいです。 ストレスを溜めないよう気をつけ、体を温めることが大切です。 それではご紹介していきましょう。 まず一つ目は山査子(さんざし)です。 // リン…
マラソンなどの大会でゼッケンを付ける際にユニフォームを安全ピンで穴を開けたくないですよね!そんな時はゼッケンベルトを使用すれば解決します。エイドも装着できて便利です!!
おはよう、こんにちは、こんばんは! エニです(*´ω`*) 今回は薬膳とは何か? ということについて話していきます。 それでは行きましょう!!(о´∀`о) 薬膳料理研究家が開発 【からだ整う 薬膳スープ】送料無料 お歳暮 ギフト 冬 薬膳 スープ 誕生日 プレゼント 無添加 免疫力 健康食品 国産 健康 食品 デトックス 4人前 妊活 産後 退院祝い 病後 養生 出産祝い 結婚内祝い 快気祝い オーガニック価格: 1380 円楽天で詳細を見る 身近な食材にも薬と同じ効果がある 薬膳とは、漢方の考えを基本に、季節や体調に合わせて食材を選んで作る料理のことです。 薬膳という言葉自体は近代になって…
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 朝から最悪なことがありました… 駅までバイクで行くんですが運転してる途中で バイクの後ろのタイヤから 「ブリブリブリ」 ん?なんだ?? 曲がろうとしたら上手く曲がらない 駐輪場に着いて見てみたら なんとパンクしてるやん!?😭 仕事終わりに40分かけてバイクをおして帰りました。 足パンパンです笑 そこからガソリンスタンドにパンク直せますか?と聞いたら原付は難しいですと言われてしまいました💦 しかし、優しい店員さん、難しいけど見てくれるそうです!! 家からガソリンスタンドまでまたバイクを押してせっせと運び、見てもらうことに そしたらなん…
★毎週金曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のお料理記事です。 今回も盛りだくさんです(^^♪
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 昨日からですが、IPOの東京通信の抽選が開始されましたね。私は楽天証券での抽選参加をいたしました(^^)/ 人生で3回目のチャレンジとなりました。まだまだ、少ないでしょうけど、やってみます! 当選発表日は12月15日ですので、ここに書かれていなければ、そういうことだと察してください(笑) ワクワクしますね。もし当たったらどうしよう・・・などという皮算用をしている私ですので、きっと何事もなかった12月15日になりそうですが(笑) いくつになっても、クリスマスプレゼントは欲しいものです。楽天証券さん、そこのところ、よろしくお願いします(^^)/ 来年くらいか…
こんにちは★ アラフォーよよちち🐨です★ 体を白くきれいに見せるためのクリームと…
おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) 本日は前回もお話ししたように血虚体質の方へのエニがおすすめする 食材をランキング形式でご紹介していきます。(このランキングはエニが 独断でつけたものです) 自分の体質はこちらでチェックしてみてください。 sumeragieni.com 血虚体質とは簡単にいうと、血が不足した体質です。 爪が割れたり精神的にも不安になリやすくなります。 偏った食事や無理なダイエットなどは血が不足する原因になるので 注意が必要です。 それではランキングに行ってみましょう! 血虚体質におすすめな食材第一位は… 黒い食材!! 黒い食材(黒胡麻、黒豆、キクラゲ、…
おはよう、こんにちは、こんばんは。 エニです(*´ω`*) 今回は体質別のエニがおすすめする食材をランキング形式で紹介していきます。 自分がどの体質かはまずこの記事を見ていただければと思います。 sumeragieni.com 今回は気虚体質の方のおすすめランキングをお話します。 気虚体質の方は胃腸を冷やす食材や生モノはできるだけ避け、温かく消化の良い物を 適度に食べるようにしてください。 では、ランキングを発表していきましょう。 第一位 // リンク うなぎです!! うなぎは 元気を補う 血を補う 血の巡りを良くする 筋骨を丈夫にする などの効果に期待できます。血の巡りが良くなると体もポカポ…
人蔘湯|愛知県-豊橋市
男のモモヒキ見栄( ;´Д`)
温泉は贅沢で豊かな趣味だと思う
学生の頃と何も変わらないおじさんです
新開地の銭湯で汗を流す愉快なおっさん
【足立区散歩その2】<柳原商栄会>を歩く!柳原寺~池田屋酒店~ゑびす屋~大和湯に見入る!
銭湯を巡りたくなる新しい銭湯の楽しみ方を紹介!「銭湯トレカ」
江戸っ子の基本:銭湯
銭湯めぐりの楽しみを振り返る
最強の銭湯に再び
あたり湯|大森町|湯活レポート(銭湯編)vol.191
銭湯入ったことある?
星の湯|佐渡|湯活レポート(銭湯編)vol.819
杉並湯|新高円寺|湯活レポート(銭湯編)vol.570
湯あそびひろば ニコニコ湯(右の湯編・左の湯編)|北千住|湯活レポート(銭湯編)vol.319
おはよう、こんにちは、こんばんは! エニです(*´ω`*) 最近は少し暖かいですが、これから冬本番になってくると思います。 みなさんも風邪には気をつけて下さいね!! さて、今回は冬に合った薬膳料理をご紹介します。 まず、ご紹介する前に冬に引いてしまう冬風の特徴をお話しします。 冬風邪の特徴 冬は気温が下がり寒さによる邪気(寒邪)が体を襲います。 寒は陰に属しており、体内に入ると体を保護している陽の気を傷つけて症状を 出します。よく見られる症状は悪寒や冷え、下痢などがあげられます。 陰と陽に関してはこちらをご覧ください。 s-eni-r.hatenablog.com 寒くなると体が縮こまって動き…
今はランニングやジムでのトレーニングやスタジオレッスンでもマスクが必需品の時代になりました。 各スポーツメーカーもこぞってスポーツマスク、ランニングマスクを出しました。 その中でも人気の高かったアシックス、アンダーアーマー、D&Mのマスクを購入して実際にスポーツクラブでエアロビクスを行っていますので、その比較、感想を書いていきます。 アシックス アンダーアーマー D&M まとめ 洗濯について アシックス 夏に抽選販売を行い、大好評だったので12月1日から再販売を行いました。 アシックスランナーズマスク フェイスカバーの下の方にメッシュ素材を入れて、通気性を良くしながら、飛沫の拡散を抑えています…
冬になると、寒さとともに気になるのが「乾燥」です。空気が乾燥し、私達の体からも知らず知らずのうちに水分が奪われていき、乾燥肌などといった症状が表れたりします。また、風邪やインフルエンザなどのウイルス菌の活動が活発になります。さらに、喉の粘膜
こんにちわ、闘う胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 今回も日清の「カップめし」シリーズを体を張って、実食レポートしていきたいと思います。 さて、この商品は行きつけのドンキホーテに売ってたんですが、日清の公式ページで掲載されてないんですよね。 なんでだろ? そこで調べてみたところ、ドンキ限定発売だそうです。そんなのがあるんですね。 もしかしたら、もう手に入んないかもしれないので、そん時はすんません。 さてさて、日清の「ウマーメシ」シリーズは美味いんですが、辛くて失敗することが多いんですが、今回はどうだったでしょうか。 さっそく、レビューします! 日清 『台湾まぜ飯 ウミャーメシ』 パッ…
おはよう、こんにちは、こんばんは! エニです(*´ω`*) 最近、またコロナが増えてきましたね… みなさん体調はどうでしょうか?? 体調には気を付けて下さい。 僕は最近、デパートに行ったんですが人がいっぱいでした。 活気があるのはいいのですが色々心配です💦 また緊急事態宣言などは経済的にも気持ち的にも、ないようにしていただきたいですね😭 // さて、今回は薬膳の献立、主菜、副菜スープ編ということでお話しできたらと思います。 では行きましょーっ!!v(・∀・*) 薬膳の献立 主食 ご飯とお粥 食薬となる食材と一緒に炊いたり、中薬を煎じておいた薬汁を使って炊いたりする方法があります。 例としては、…
皆さんこんばんは('ω')ノ 今日は薄曇りで、ちょっと寒い1日でしたね。 来週はグッと冷え込んで、いよ...
脳の老廃物の中には、アルツハイマー病の原因の一つとされる代謝副産物もあるので、年齢を重ねるほど深い睡眠をとることを軽視せずに本気で対策を考えていく必要があります。睡眠は、体の疲労回復だけでなく、脳内の毒素を排出するための「清掃機能」も担って
ランニングユニフォームは、大会に出場するうえで、モチベーションを高めてくれます。今回は、インターネットでランニングユニフォーム・ランニングパンツ・ウインドブレーカーが簡単に注文できるショッピングサイトを紹介します。
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 今回は前回書いたとおり、自分で出来る体質チェックのことについて書いていきます! それではいきましょう(о´∀`о) まず、効果的に取り入れるには、自分の体質を知ることが大事です。 自分がどの体質なのか、下の体質別から見て下さいね(*´ー`*) 【タイソウ(大棗)/ナツメ/刻み/500g】棗/なつめ/薬膳/薬膳料理/薬膳食材/漢方茶/健康茶価格: 2604 円楽天で詳細を見る 気虚体質 ☆気力が無く、疲れやすく、いつも横になりたい ☆呼吸が浅く、息切れしやすい ☆汗をよくかき、風邪を引きやすい ☆下痢をしやすい ☆昼間から眠気がする …
おはよう、こんにちは、こんばんは!! エニです(*´ω`*) 今回は前回の体質チェックの結果に元に体質別と養生法ついてお話ししたいと思います! 体質チェックについては前回記事を見て頂けたらと思います!! s-eni-r.hatenablog.com それでは、いってみましょーー(´∀`=) ちなみに、チェック項目で、合計数が同じ物が複数あった場合はどれも自分の体質となります!! 気虚体質 (気が足りず、体力が落ちている) 人間の活動のエネルギー源である『気』この気の量が不足しているのが『気虚』体質です。 気は、食べ物が胃腸で消化吸収されて作られます。気虚体質は胃や腸が弱く、消化吸収機能が低下し…
こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 職場の人が、堤防からハマチを釣ったと写メを見せに来ました。それは立派なハマチでしたが、堤防からも釣れるんだと思いました。 ジグという疑似餌を使ったジギングで釣れたと言ってました。これは・・・私への挑戦だと勝手に思いこんでおります。 私も無駄にジギングロッドを持っていますが、今まで10回も使っていないですね・・・。 2万円位したと思いますが、宝の持ち腐れです。 年末年始休みに行ければいいなぁと思っていますが、誰かと一緒でなければ、寒さを理由に引きこもる可能性が高いです。 アジングもリベンジしないといけないですし、カワハギもリベンジしないといけないですし・・…
こんにちは★ ダイエッターよよちち🐨です★ のろのろゆるゆるのダイエットをして1…
今日は元主人の精神科受診の日ですが火曜日の精神科の受診に私は付き添いませんというか、付き添えません。元主人の退院時から1ヶ月ほどはヘルパーさんがいませんでしたので肝硬変からくるぼけぼけ肝性脳症の元主人の24時間体制の介護のためにパートを休まなきゃならなくて年休をほとんど使い切ってしまったのでもう休めない。毎日の食事作りにお買い物とその他の手続きなど色々な事で私の大事な毎日2~3時間奪われその他に何...
★毎週火曜日恒例★ ブログ筆者のあおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
冬は外でのランニングがおっくうになる季節です!そんな時は、ルームランナーフィットネスバイクを活用しましょう!今回は人気メーカーのアルインコのおすすめ商品を紹介します。
先日、骨密度アップのために骨こつケアを買ったとブログに書いたところビタミンD3も摂るといいよということをコメントでいただきましたそれから色々ビタミンDについて…
先日、骨密度アップのために骨こつケアを買ったとブログに書いたところビタミンD3も摂るといいよということをコメントでいただきましたそれから色々ビタミンDについて…
先日、私の誕生日でした。 結婚してから10年、 お互いに「消えモノ」しかプレゼントしたことがない夫婦です。 (ものを極力増やしたくないので) 今年も欲しいものは特になく。 でも今年は、去年の誕生日とは違っていました。 誕生日のお祝い 去年はレクチンフリーダイエットを始めたばかりだったので ケーキはもちろんNG。 沖縄でお祝いのときに食べたりするターンム(田芋)でお祝いするという(結果的にですが) なんとも地味~な誕生日でしたが(笑) ミニマリスト、今年の誕生日は○○でお祝い⁉ 今年はこんな状況で、外食もままならないので 旦那が気をきかせて、バースディケーキをオーダーしてくれました。 誕生日でも、ホールケーキなんて滅多に食べない我が家ですが、 今年は特別にホールケーキでお祝いしよう!と決めました。 ラム酒のきいたマロンクリームとチョコレート・・・という私の大好きなものがダブルで入っているケーキ。 50代ということで、キャンドル5本(^^) たまに買っている、こだわりのケーキ屋さんで特別に作ってくれた! これが、予想以上にめちゃめちゃおいしくて!! こちらのケーキは材料を吟味してあって クリームも軽くて甘すぎず、食べ終わった後もお腹が重くならないのが不思議。 4号サイズなので、旦那とふたりで一度に4分の1ずつ、二日に分けて食べたのだけど もっと食べたかった・・・というくらいのおいしさでした。 もっと食べたい、けどもう終わり、というくらいの量が、 食べ過ぎることなくて胃腸にも負担がなく ちょうどいいんでしょうね。 最後に 外食もあまりできず、旅行には全く行けなかった今年。 私の誕生日は、旦那と一緒に、せめてささやかながら華やかなケーキでお祝いできて嬉しかったです。 レクチンフリーとか、色んな食事法にこだわる私たち夫婦ですが やっぱりパティシエさんが心を込めて作ってくれた こういうケーキもたまにはいい。 特別な日に、おいしいスイーツで、うっとりと幸せな気分になる。 アレルギー等があるわけではないので たまに、ほどほどに食べる程度なら 体調に影響することもないですしね。 (でもこのケーキを食べる前の夕飯は、紫芋が主食のレクチンフリーディナーをしっかり食べました!)
しっかりとヘアケアしているつもりでも、寝起きや日中に頭皮の痒みを感じた経験はないでしょうか。 そんな頭皮の悩みの原因は、皮膚ダニが原因かもしれないです。 今回は、そんな頭皮ダニとその原因、影響などについて見ていきましょう。 皮膚ダニとは? これは、どんなに清潔にしている人であっても必ず存在するダニであり、顔や頭皮などに存在しています。 皮膚ダニはクモの仲間でダニ科に属し、8本の足を持ち,口器を皮脂や細胞に差し込んで栄養分を吸い取ります。 皮脂の分泌が多い部分を中心にほぼ全身に生息しており、主に毛根に住む大型タイプのデモデクス・フォリキュロラムと皮脂腺に住み皮脂をエサとする小型タイプのデモデクス…
毎日の生活で青竹踏みをして足つぼへの刺激で良いことずくめの効果を実感したいと思い、イスラエルまで青竹踏みを持ってきました。青竹踏みをするようになった目的と、竹虎の青竹踏みの使用感、今後に買い足したい竹虎の青竹踏みの別バージョンを紹介。青竹踏み、大変おススメです!
こんにちは、胃全摘闘病ブロガーあおさん(@aosan)です。 『胃全摘したら勝手に痩せてくので、腹筋をしてシックスパックにするぞ!』のコーナーです。 とくに変化のない1週間です。最終土曜日だけ、1セットでやめときましたが、そのほかはフルセットです。新しく導入したトレーニングも順調です。 それでは、週間の定期報告をご報告します。 筋トレの目的! 筋トレメニュー! 効果測定 今回のスペック(2020/12/5現在) 比較画像 トレーニングチェック表 週のまとめと感想 目的1『シックスパックを手に入れる』について 目的2『バチクソ渋い歌声を手に入れる』について 目的3『体力づくりの習慣化』について …
最近、鼻風邪かと思ったらアレルギー性鼻炎になってしまい、頭はぼーっとするし、ずっと口呼吸していたら喉も痛くなってきて、咳まで出始めるという、踏んだり蹴ったりのシンガポール生活、、、病院で処方してもらったアレルギーの薬を飲んだら、1時間ほどで鼻の完全スタック状態からは解放されましたが、でも鼻はまだ出続けるし、こういう状態だと風邪菌やウイルスも入りやすくなっているので、人の沢山いる場所へ行くときにはいつも以上に気をつけて、とドクターから言われました。ちょっと部屋
『あなたを悩ます話してもわからない人』というタイトルの本を読みました。 私自身が話してもわからない人なのですが、どんな内容が書かれているのか気になり手に取りました。 読んでいくうちにあれよあれよと私のことばかり書かれているではないかと思いました。 それはさておき、私のような話の通じない相手に苦労されている方もたくさんいらっしゃると思います。「なぜ理解してくれないのか」「なぜとんちんかんな答えを返すのか」等々。 心の優しい皆さんが悩まれないよう、職場での事例と共に、対応の仕方をご紹介します。 対応の基本 本人を変えようとする教育は有効か 個人的な感覚を持ち込んでいないか 「できない人」という「評…
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩