心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
1件〜50件
3/26・福島原発UFO!平穏無事な静かな1日!
④3/25・福島原発UFO集団!オレンジUFO登場!初めて見る形!④
③3/25・福島原発UFO大群!イロイロ飛んでますよ!③
②3/25・福島原発UFO!イロイロ飛んでます!②
①3/25・福島原発UFO!TR3B?①
⑤3/24・福島原発UFO集団!メッチャ発光体いる!ライトの横に緑色の宇宙人!⑤
軍事作戦&軍事裁判進行中!・Youtubeから転載!
①3/24・福島原発UFO集団!メッチャ飛んでる!①
④3/24・福島原発UFO集団!メッチャ飛んでる!④
②3/24・福島原発UFO集団!メッチャ飛んでる!②
③3/24・福島原発UFO集団!メッチャ飛んでる!③
①3/23・福島原発UFO集団!TR3B大名行列UFO通過!①
④3/23・福島原発UFO集団!TR3B大名行列UFO通過!④
③3/23・福島原発UFO集団!TR3B大名行列UFO通過!③
②3/23・福島原発UFO集団!TR3B大名行列UFO通過!②
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
奈良うだ薬湯の宿やたきやデイユースプランでととのうココロとカラダ
自宅風呂で「JIKKO」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.307
お風呂のデパートたきのゆ|有楽町本町|湯活レポート(銭湯編)vol.904
自宅風呂で「AYURA 薬用生薬風呂」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.302
自宅風呂で「AYURA 蓬香草湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.301
自宅風呂で「AYURA 生姜香草湯」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.300
徳乃湯|大橋|湯活レポート(銭湯編)vol.887
白菊湯|諏訪神社|湯活レポート(銭湯編)vol.886
自宅風呂で「バスパウダーゆずとはちみつ」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.291
自宅風呂で「バスパウダーもぎたてゆずの香り」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.290
薬湯ミニツーリング
小杉湯原宿|明治神宮前|湯活レポート(銭湯編)番外編
かごっま温泉|水族館口|湯活レポート(銭湯編)vol.879
春日温泉|二中通|湯活レポート(銭湯編)vol.878
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになる【オンライン】ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 受講生様の声初めての、天然酵母パンでした…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになる【オンライン】ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 受講生様の声メロンパン、外はサクサク中は…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになる【オンライン】ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 2021年は、オンラインレッスンのパン教室…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになる【オンライン】ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です この冬は寒いですね。部屋やこね台が冷えてい…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになる【オンライン】ホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 受講生様の声天然酵母といっても、思ってい…
スーパーで新しいバターを見かけると早速買ってみたくなる。 ブリオッシュでも焼こうかな~。 フィンランド産バター 乳製品はアメリカのよりヨーロッパのものが断然美…
塩バターフランス。 つまりは塩パン。 フランスパン生地に棒状のバターを巻き込んで 塩をトッピングして焼いたもの。 バターが染みたしっとりクラム。 溶け出したバターで底はカリッと。 トッピングの塩がまた良い仕事をしてくれて シンプルたけどクセになる食事パン。 Question : なぜフィセル(ミニフランスパン) も焼いたのか? Answer : バターが足りなかったの。 バターがある方は塩パン6個にしてね♡ レーズン発酵種で 通常のバゲットよりしっかりめに発酵させて、 歯切れの良いソフトフランスのような 食感に焼き上げます。 今回使用したメインの小麦粉は 北海道小麦の新品種 『みのりのちから』…
レーズン液種とルヴァンリキッドでじっくり発酵。 ルヴァン無しでも微量のイーストを足しても。 焙煎全粒粉で作りたかった香り高いコンプレ いつものコンプレより 焙煎した全粒粉のおかげで 香り高く、香ばしくて、もちもちしっとり。 薄いクラストでクラムと一体感のある 柔らかいハード系パンです。 <配合>2個分 ○浸水処理 →混ぜて室温で60m程度おく 焙煎全粒粉 60g 水 126g ○本捏ね 準強力粉(はるきらり) 150g 強力粉(キタノカオリブレンド) 90g モルト 1.5g 塩 6g レーズン液種 60g ルヴァンリキッド 60g * 水 120g *無ければ水の量調整、イースト微量配合する…
しっとりもちもち 折り曲げても戻るほどの弾むクラム。 水分をたっぷり抱えて 口の中では、ほどけやすく。 団子にならない口溶けの良いしっとり食パンを目指して。 20%の湯種と発酵種、 口溶けの良いドルチェ(薄力粉)と 力強いゆめちから(強力粉)で ホームベーカリーにしっかり捏ねてもらって 無理なく作る高加水食パンです。 ゆるゆるどろーんの扱いにくい生地ではありません♡ <配合>一斤 ●湯種 ドルチェ 50g 熱湯 100g ●本捏ね ゆめちから 175g ドルチェ 25g 塩 5g きび砂糖 15g ルヴァンリキッド 12.5g 水 137.5g レーズン発酵種 75g 無塩バター 10g 太白…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになるホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です オンラインレッスンでは、天然酵母パンのある暮らしを皆さま…
家にある道具で、味わい深いパンが作れるようになるホシノ天然酵母パン教室 チムニーハット中村慶子です 受講生様の声手元がよく見えるので、オンラインでもわかりや…
梨酵母でオリーブとハムのパンを焼きました。 久しぶりの酵母。 元種はよく膨らんでいたのに、本捏ね後は膨らまず… 一次発酵も二次発酵もダメダメでした(:_;) それでも焼くと少し膨らんで、食べられるくらいにはなった。 よかった〜(^^;) 別日にベーグルも。 この梨酵母はあまり膨らまないことがわかったので ドライイーストをひとつまみ入れて。 オリーブチーズとしらすチーズのベーグル。 ベーグルはプレーンに色々挟むのが好きだけど 中に具材をいれると、手軽に食べられていいですね(*^^*) ダイエット中なので、小さめサイズで小麦ふすまをたっぷりと。 みっちり、小さくても食べごたえのあるベーグルになりま…
ミニトマト酵母完成!庭のプランターで栽培しているミニトマトで酵母を起こしました。レッドとオレンジの2種。自家栽培のミニトマトって皮が固くなりませんか?酵母...
レーズン酵母エキスを使い中種法で焼いたブリオッシュ食パンです。クラムは中種法らしくしっとりふわふわ♪何より酸っぱくない!!このパンも発酵には時間が掛かりま...
一昨日仕込んだレーズン酵母が完成しました! 3日目で元気にブクブクしてくれています♪りんご酵母エキスでかけ継いだおかげですね。元気なエキスですが、パン作り...
りんご酵母が終了したので、今度はレーズン酵母を仕込んでみました♪過去グリーンレーズンでは酵母を起こしたことがありますが、普通のレーズンでは初めて。自家製酵...
元種の発酵力が弱いのか…なかなかパンがうまく焼けません(T_T)見ためはちょっと角の丸い食パン。焼き色はきれいだし、香りもそんなに酸味を感じないのですが…...
使い切れなかった杏酵母の元種を使い蒸しパンを作りました。(レーズン入り)BPなし!酵母だけの力でとってもふわふわの蒸しパンになりました!!割ってみるとふん...
塩パン。杏酵母の元種で。昨日から生地を仕込み冷蔵庫で長時間低温発酵。今朝7時に室温に出して復温させ、3時間で3倍まで発酵しました。ベンチタイム中、急な外出...
元気がなく少し酸味が出たりんご酵母の元種を捨ててしまうのは悲しいので、クッキーとスコーンにしました。生地を仕込んで3日半。まずはクッキーから。今回は紅茶入...
昨夜から冷蔵庫で長時間低温発酵させていた食パン生地。今日仕事から帰宅して、冷蔵庫から出し復温。 室温より早く発酵進むことを期待して、30〜35℃くらいのぬ...
-----二度ある事は三度ある酵母パン、三連続酸っぱいパンを焼いてしまいました。以前元種を起こしていた方法でやってみましたが、元気なりんご酵母エキスを使っ...
昆布酵母と一緒に仕込んだオレガノとイタリアンパセリのミックス酵母ですが、やっぱり難しかったです。糖分のないハーブで酵母を起こすのは果物よりも難易度が高い。...
おはようございます。りんご酵母が完成しました。9年半振りの酵母起こしは難しくて。以前の曖昧な記憶やイメージに囚われ過ぎているのかも(^^;)そのせいで発酵...
ふんわり、 水分を抱えた口溶けの良い 自家製酵母で作る加水90%食パン 極力シンプルに。 酵母と小麦のチカラにお任せ。 バシナージュは無し。 (↑水を2回に分けて入れる方法) おうちのホームベーカリーで 少し長めのミキシングでしっかり捏ね上げて作る生地。 香ばしいヒキのあるクラストと 口の中でほどけやすいクラム。 厚めのクラストが好きな 80代の祖母の為に考えた食パンです。 キメは細かめだけど ところどころに大小の気泡。 よく見ると 水分を含んだクラムがうるうる <配合> 一斤型+試食用丸パン ●湯種 ドルチェ(薄力粉) 25g 熱湯 50g ●本捏ね ゆめちから(強力粉) 175g ドルチェ…
バンコク紀伊国屋書店で!隔月刊セラピスト4月号をゲットしました!
★ペニンシュラホテル2月の装花
【メディア掲載のお知らせ】隔月刊セラピスト4月号の表紙にTHS登場♡!
★ムーミン80周年のアフタヌーンティー
今おすすめのスパイス☆トリカトゥパウダー!
VEGANにおすすめのボディケアサロン
nanの風 3周年記念「福福ごと」詳細のご案内 (どなたさまもウェルカムです)
はじめまして!
★ペニンシュラホテルの1月の装花
【カラーカード&コーヒーカード占い】1/14(火)満月 【今日の占い】
★帝国ホテル2025年の和風庭園
【カラーカード&コーヒーカード占い】12/29(日)今日こそは大掃除するぞ【今日の占い】
★今年最後の向坂留美子先生のレッスン
★帝国ホテルのクリスマスツリー
★東京駅と丸の内ストリートパーク
昆布酵母とハーブ酵母を仕込んでから12日程が経ちました。昆布酵母は仕込んでから10日間冷蔵庫に置いて完成とのこと(ウエダ家さんのレシピより)なので、昨日夕...
キューブ型で焼いた食パンです。発酵、歪だ…。クラムもふんわりとはいきませんでした。食べてみて、食感はもっちり詰まった感じ。味は噛んでいくと味わい深くて不味...
粉あわせ計4回で杏酵母の元種完成しました。4回目の粉あわせの後、とりあえず1.5倍になった杏酵母くん。粉あわせから15時間掛かりました(^o^;)室温は2...
ずっと欲しかった地粉を手に入れました!自家製酵母には地粉がよくあうと以前レシピ本で見てから地粉の強力粉や全粒粉を探していました。それこそ10年前から。以前...
発酵しちゃったグレープフルーツで仕込んでおいた酵母種。 この記事を見てね。↓『発酵しちゃった~グレープフルーツジュース』 今日はこれでカンパーニュを焼くよ…
昨夜PM9:00から1日目の発酵させていた杏酵母の元種。本日2日目の粉あわせです。まずは昨夜からオーバーナイトで室温に置いていた元種は朝こんな感じ⇩でした...
杏酵母エキスが完成しました。夜、元種の粉あわせを始めるまで室温で…と置いておいたら、蓋を開けた瞬間、強い発酵臭が!これはちょっと室温で置き過ぎたかな?(汗...
今日夕方帰宅して杏酵母の瓶を開けてみると元気にシュワシュワ発酵してくれています♪きれいなオレンジ色の酵母エキスです。香りもいい感じ!後1日室温に置いて完成...
約9年振りにcobo-lifeに戻って来ました!仕事や家族、家庭の諸々が大変で自家製酵母から完全に離れていました。この9年の間に子供達は高校生と中学生にな...
こんばんは、ぴー子です以前、世紀の大失敗となったバナナ酵母のパンづくりですが、イーストの力を使って超絶不格好な […]
こんにちは、ぴー子です天然酵母との生活にも徐々に慣れてきました!といっても振り回されっぱなしですが一筋縄じゃい […]
こんにちは、ぴー子です最近パン記事を書くのが楽しいです製パンスキルも記事力も上がっている気がする▼成長が感じら […]
胡麻食パン 胡麻とチーズ見栄えはしませんが、やっぱり好きな組み合わせです 朝食用に二本焼きました。一本は冷凍するつもりでしたが、コストコに行ってしまって…
カンパーニュを焼きました 焼いている間すっごくすっごく香りが良い こういう素朴なパン大好きです 今日の酵母は酒種酵母自家製酵母です。 種つぎだけして、…
少し前のことですが、クロワッサンを焼きました 三日かかりですが、さっくさくの食感にテンションが上がります 次の日のお弁当は、クロワッサンでサンドウィッチに…
レーズン酵母でフォカッチャを焼きました。 オリーブの缶詰を1缶いれたので、どこを切ってもオリーブたっぷりです。 分厚いフォカッチャはしっとりもちもちで美味しいね。 あんこさんのレシピ。 ダイエット中の家族に頼まれ、小麦ふすま入りベーグルも焼きました。 普段作る半分の大きさで、小さめサイズです。 これくらいのサイズも食べやすくていいなぁ。 BLTサンドとジャムサンドにして食べても1つ分。 甘いのも辛いのも食べられてお得感がある! ダイエットにはならないけども…(笑) トイレの砂が落ちてる… カーテンを蹴って遊ぶのやめてくださいね(*_*) ねこブログ・手作りおやつ・手作りパンに参加中
ここ最近は山形パンばっかり焼いてたけど今日はロールパンにしよっかな。 レーズンをマルサラワインに漬けてパン生地に混ぜ込みました。(もちろん自家製酵母入り) 水…
おはようございます。 暖かいけど、こんな本降りの日に卒業式なんて可哀想に(T_T) 春ですね。 最近気温が、、、読めません(^^;(^^; 週末酒種で角食挑戦しました! 先日のロールパンは室温オーバーナイト全く発
おはようございます(^^) 週末に向けて昨日はお家でのんびりday♪ ヨーグルト酵母で中種使用のロールパン焼きました~ 前日に粉半量分で中種→夜本捏ね オーバーナイト zzz 朝、、、全然、全く発酵してなーい(
おはようございます♪ 連日暖かくていいお天気です(^^) 気持ちがいいので色々作りたい病がムクムク。。。 レーズン酵母を継いだのでカンパが食べたくなりました(^^) レーズン酵母ストレート ハード用粉+全
こんにちは。 テスト突入で静かな(静かにしないといけない)週末を迎えております。 今回は結構自室に行ってくれるのでキッチンで色々作ったり読書したり。。。 旦那サンは追いやられるように 出掛けて行きました~
おはようございます(^^) 昨日は昼間も雪で本当に寒かった~(>_<) 送迎したからか、娘サンちょっと楽そうだったのでホッ。 今日からテストで早く帰れるから痛みはマシになるかしら(^^;テスト前日もwestwestの
おはようございます。 一昨日どうやら首を寝違え、、、 痛いです(T_T)(T_T) ライム君が夜中に寄り添ってくるので可哀想で寝返りが打てないんですよねぇぇ(>_<) 季節の変わり目&テスト前のせいか、娘サ
おはようございます♪ 今日はバレンタインですねー 先日買っておいたチョコ、解禁です(^^) ムースチョコはレモン・グレープフルーツ・ラズベリー・ストロベリー・コーヒー・キャラメル ・紅茶 バレンタインだけ
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩