心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第82回でございます!今日から【顎関節症格闘日記】を時々書いていこうと思いますよ!はい。自分は、子どもの頃からずっと顎関節の不調に悩んでおりまして、最近はもう今までで一番ヤバいズレっぷりに頭を抱えておったので
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第74回でございます!今日は、子どもの頃からずっと悩んできた顎関節症の話です!昨日、記事の最後でボソッと言っていたように、ついに歯医者さんへ行ってまいりました!行くまではめっっっっちゃ憂鬱だったのですが(診ても
フランスでは、歯医者の予約を取るのが大変なのは、有名な話し。日本では、”コンビニの数より歯科医院が多い”と言われているそうで、羨ましいです。
本日、おとなとこどもの経堂歯科 野村院長からメールが送られてきたので掲載をします。 私からは電話で、だまし取った治療費、その他のお金を全額返してくださいと伝えてあります。 また、内...
歯医者に通ってはや1年が経ちました🦷虫歯の治療は一旦終了になりあとは歯周病の治療で1ヶ月に1回通うことになっています。なので通院する頻度がかなり下がりました。親知らずの抜歯から色んな所を治療していただいて現在に至ります。 現在、私は歯磨きをする時に手動?の歯ブラシを使っています。歯ブラシと糸ようじとリステリンがマストアイテムとなっています。そして最近歯ブラシに対して思うことがあります。 いつへたっているかわからない・・・・ 歯ブラシの交換時期に歯ブラシの替えがない 自分が欲しい歯ブラシがない 電動の方が歯垢が落ちるのかな? とこんな感じでお悩みがあるのです😅 特に交換時期に交換する歯ブラシを買…
2022/05/01(日)と05//03(火-祝)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 1日は定期検診(保険適用)で、いつもの歯石除去+イロイロチェック で、虫歯になりやすい歯(削れてて汚れやすい)が一本見つかって・・・ 次回医師の判断で治療するかどうか決めることに・・・ その他はいつも通り特に何もなし! 5/3に続きの定期検診+前回の虫歯になりやすい歯の医師判断。 結局治療することに...
舌の見た目というか、調子がよくなかった体験談です。あまり見て気持ちいい画像ではないかも、なので、お目を汚したら 申し訳ありません。ちなみに、今は解決済みです。□ 舌の見た目がおかしいさあ、今回のテーマは何でしょうか?「舌の荒れ」について。わたくし、時々、舌が荒れるんです。こんな感じに。それで調べてみたんですが、「地図状舌」( geographic tongue )と言うみたいですね。舌の一部が紅くなったり、あるいは白く...
朝、寝苦しさから目が覚めたよ だんなは既に起きてたしね しばらく寝室にいたけど、目が覚めてるので起きる事に 親の様子を見に1階へ起きてたのを確認して、朝のルー…
2022/04/09(土)と04/16(土)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 9日は定期検診で、いつもの歯石除去+イロイロチェック で、虫歯が一本見つかって・・・ 16日に治療することに・・・ 麻酔して型を取って~と言われていたが 治療当日は少し削って何かを詰めておしまいでした。 なんかあっさり終わってよかった(^^; 麻酔無しだったけど、痛みは全然なかった! 次回は5/1(日) ...
朝はいつになく早く目が覚めたよだんなもまだ寝てたし 最近目が覚めるのが早くなった感じ~ 目覚まし時計で起きる人じゃないので、季節変わっても自分で起きてたりする…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 歯医者さんから帰ってきました。 前回、保険証の切り替えで、持っていないままの受診でしたので、10割負担ということで、11,630円支払ってきたのですが、この10日間の間に国民健康保険に加入できましたので、前回の領収書を持っていき、ちゃんと国保加入者と認めてもらって、8,140円返金されました。 さらに言うならば、今日、その前の職場でもらっていた保険証の、離職証明書(今日来た書類には、資格喪失証明書とありましたが)が届きました。 ほん…
夜用マウスピースをつくってみました。値段は?使い心地は?よだれは?寝られる?いろんな不安がありましたが... 株主優待や商品レビューなどをブログで紹介しています。
今日4月12日の朝10:15 おとなとこどもの経堂歯科に、インビザライン4クール目のマウスピースを受け取りに行きました。 その時に、3クール目(46回~69回)のシミュレーションを...
今日の多治見市は最高気温25.8℃。。。今年はじめてかしら夏日になりました~そして明日の予想最高気温は27℃。。。明日は夏物衣類もださなくっちゃ今日は月1度の歯医者さん。。。クリーニング&健診です4月からお仕事を始め健康保険証が国保から社保へ変更になります。。。が保険証がまだ届いていないってことで今日のお支払いは10割負担保険証が届くまで。。。なるべく病院に罹りたくないわ歯医者さんのあとは。。。先週お仕...
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 抜歯後、1時間ほどで麻酔が切れてきて痛みを感じるようになりました。 その後、2時間半、我慢していたのですが、我慢するものでもない、と、ついに処方された痛み止めロキソニンを服用しました。 歯医者さんは、「ロキソニン」と言っていましたが、袋を開けると「ロキソプロフェン」と書いてあります。 ネットで調べると、これがいわゆる「ロキソニン」なのだと分かりました。 服用して20分ほど、少し痛みが和らいできました。 現在のファイル利用量 16% 。
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 9時45分に歯医者入り。 治療方法へのカウンセリングを受け、インプラントを入れるということを伝え、抜歯。 今回抜歯したのは、左上顎の2本です。 麻酔の注射を打つための麻酔の湿布みたいのを当て、その後、入念に麻酔注射。 いよいよ、抜歯となると、昔抱いたイメージとは違う感じ。 グイッと引っ張って、スッポンと抜けるイメージがあったのですが、今回は2本抜くにもかかわらず、そんな事はありませんでした。ガリガリ、ゴリゴリ、という感じで歯を触られているうちに、「あともう少しのかけらだけになりました…
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です! こんな疑問はありませんか? 歯科研修医ってどれくらい給料もらえるの…? この記事では、歯科医師臨床研修を受けることができる施設と、そこで […]
昨日4月1日の夕方に「おとなとこどもの経堂歯科」に次回(4クール目)のシミュレーションを確認しに行ってきました。 左側は69回を終えた現在。右側が矯正後のシミュレーションです。そも...
www.ricolog.blog カナダでの歯科衛生士免許更新制度は州ごとに異なりますが、BC州の場合に必要なのは 5年ごとの試験 単位更新 麻酔オンラインコース 医療倫理オンラインコース CPRとAED講習 試験結果で弱かったエリアはインプット、アウトプットゴールを設定し、具体的にいつまでにどうやってゴールを達成するかの計画表(取る予定のウェビナーやセミナー、読む予定の論文、専門誌など)、学んだ考察、どのように日々の診療にアウトプットしたかを記入。面倒だけど、私は新しい事を学んだり復習したりは好きな作業なので苦痛ではないです。計画的に単位を取っていかないと後々大変な思いをするので、少しずつ進…
現在、「おとなとこどもの経堂歯科」でインビザラインのマウスピース矯正をしています。 今日、69回目(3クール)のマウスピース矯正を終えた状態が下の画像です。 上下の前歯4本と右側の...
作るのに時間がかかるイメージのある、入れ歯。でも、東京には、1日で作ってくれる医院があるらしい。いったい、どうやっているのでしょう? 番組名 : 健康カプセル! ゲンキの時間 テーマ : 医学の概念を打ち破った医療人 放送日 : 2022年03月20日(日曜日)□ 入れ歯を即日に?さあ、今回のテーマは何でしょうか?「その日に作れる入れ歯」について。歯のトラブルが、様々な健康に影響を及ぼすことを、ご存知でしょうか?歯...
歯医者さんによってはコロナワクチン接種後の一週間は抜歯等の治療を行わないらしい。そんな事を知らないオレは近所で評判の歯医者さんへ...。一刻も早く歯の痛みを取ってほしいオレに渡されたのは一番副作用の心配のない軽い薬。はたして耐えきれるのか?
一昨日(2022/03/05)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は前回(2/5)に引き続き保険適用外の歯科検診。 5月にならないと保険適用での検診は(期間的都合で)できないとのこと (4月だったかも・・・うろ覚え) 検診始めていきなり「すごく痛そうですね」って言われました。 「歯茎傷んでるのかな???」と思いつつ何のことか聞いてみたら 唇が乾燥で割れてて若干血が出てたそう...
睡眠時の発作 今日の朝8時半過ぎに、また病気の発作で飛び起きました。 両肘から先の感覚が薄れ、指はくにゃっとした感じで少し変形しています。 私の場合、発作は必ず睡眠中に起こります。...
先日朝のウォーキングで久しぶりに海へ。いつも砂浜を歩きながらハマグリが落ちてないかと探すのですよ。しかし残念ながら無い… 冬でも取れる時はもあるけれど、今年はダメみたいですね。目を凝らしてハマグリ探していたワタシでしたが、同じようにウロチョ
睡眠障害と嚙み合わせ 子供の頃からストレス等による睡眠中の強い食いしばり等をして、奥歯が回転するように骨の奥に埋まっていったようです。 歯並びや嚙み合わせはひどくなっていき2013...
おいしいだけじゃない、魚肉ソーセージの可能性。噛む力や飲み込む力が弱い人に、朗報です。なんと、食べるだけで トレーニングになるのだ。その他にも、 ・ いつ誕生したのか? ・ どうして長持ちするのか? ・ なぜ 食べやすいの?疑問を解明していきます。 番組名 : ガッテン! テーマ : 魚肉ソーセージ フルふわ不思議食感 新活用術 放送日 : 2020年10月28日□ 魚肉ソーセージの秘密さあ、今回のテーマは何でしょうか...
行きつけの歯科医院の先生がお亡くなりなって、歯医者難民になったのが二年前。先生は60半ばくらいでまだお若かったのにショックでした。何しろワタシは歯にたくさん問題を抱えてて… 主治医が居なくなったら困るんですよ。新しい医師に今の状態と今後の希
本日(2022/02/05)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は保険適用外の歯科検診。 最初に全体的に診てもらった時に 右上の2本磨き残しを指摘された。。。 それ以外は特にひどい痛みもなく終了。。。 次は3/5(土)...
枕草子に異議あり。 清少納言、アノ人、「冬はつとめて(=早朝)」とか書いて、後世に語り継がれやがりましたでしょう? 寒いっつーーーーーの!!!! ありえない。湘南地区なんか全国屈指の温暖地域なのに、超ッ寒いッ!絶対無理ムリ、冬のつとめて! さてさて、冬はつとめて、知覚過敏。虫歯じゃなくて知覚過敏だから、マカロンは食っていいんだヨ。以前より、冬場の冷水による知覚過敏がございました。歯にしみるゥゥゥゥゥーーー。 数年前に、歯医者さんに何とかしてもらおうと決意しましてですねー。 診察の結果… 知覚過敏で痛いところというのが、ここ数年で目に見えて歯茎が後退してるんですよ。歯の根っこが見えすぎ。 ザッツ…
子どもの歯磨き、かけっこ。それがメトロノームのリズムで、良くなる。理由は、力が抜けるからだ。家事や筋トレにも、活用できますよ。2022年1月12日放送の「ガッテン!」の後編です。□ リズムのパワー「メトロノームを使ったリズム活用法」の続きです。 Q : 子どもの歯磨きも、リズムで改善するの? → する。子どもって、歯磨きが嫌いだし、どうしても、磨き残しが出ちゃいますよね。プラークチェッカーで確認すると、案の定...
一昨日と昨日(2022/01/08~01/09)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 約1ヵ月ぶりで今年初めての通院。 今回は保険適用の歯科検診。 上の歯と下の歯を2回に分けての検診で、 初日が上,次の日に下の歯を診てもらいました。 初日は掃除の後に虫歯チェックをやってもらいました。 特に問題は無いとのこと。 前回指摘されたかなり小さな虫歯については何も言われず。 恐らく広が...
今朝天気予報どおり寒くなりました~6時過ぎには目が覚めましたがなかなかお布団からはでられませんでした8時前でもまだマイナス気温でした。。。そして明日はいつの間にか雪だるまマークがッってか今日もちらちら雪が舞っていました昨日夕方無事に抜歯をしてきましたちょっとずきずき痛みますが我慢できないほどではありません。。。昨夜の夕食も食べられました昨日抜歯した左上5番の歯は既に外に出ている部分の差し歯は先日と...
天気予報では今日は晴れの予報でしたが。。。雲が多いお天気にお洗濯乾くかしら。。。メリークリスマスッどんなクリスマスをお過ごしですか。。。昨日のイブにつづきわが家はふつ~の日常です昨日からブログにクリスマスのブログパーツを貼り付けています金色のクリスマスツリー。。。画面下のほうでそりに乗ったサンタさんが動いているの確認できましたか?本日もブログパーツ貼っておきます今日のクリスマス。。。誰かからのプレ...
今朝も寒くてなかなかベッドから出られませんでしたどんどん朝ヨガの時間が減っていきます寒いと思ったら7時でマイナス2℃。。。さらに週末日曜日からは最低気温も最高気温も低そうです。。。明日大掃除はやり切らなくっちゃ今日は歯医者さんへ。。。先日治療していただいた虫歯2本にセラミックの冠を装着していただきました今行っている歯医者さんには歯科技工士さんも常駐で2名いらっしゃるしっかり丁寧に合わせてくださった...
朝からいいお天気。。。試験も終わったし気持ちいい週のスタートになりました今日のお昼前には月に1度の歯のクリーニングへ行ってきました9月に転院した現在の歯医者さん。。。治療の時とクリーニングなどケア時の場合は入り口も待合室も別になってます歯の治療&歯のケアのため。。。今月だけで6回も通院そして今月は 3ケ月に1度の乳腺クリニックの受診 美容院 わたしのコペン号の点検なんだかんだと予定が入ってい...
先ほど。。。ピンクリボンアドバイザー中級認定試験Web受験が終わりましたぁ~~勉強やらなきゃ。。やらなきゃ。。。。。やらなきゃぁ~~~~からの解放学生時代の期末テストが終わった時の感覚。。。この解放感味わえるならまた何か申し込む?!いやいや早まるな。。。わたし昨日歯医者さんへとれた差し歯をもって行きました結局今回つけてもまたすぐにとれるだろう。。。っということでインプラント治療が前倒しに今月25日に...
今日は朝から青空が広がっています。。。気持ちいいッ昨日のブログに書ききれませんでした。。。お気に入りのお店肴八(さかなや)さんへランチに行ったおはなしちょこっとずついろいろなものが食べられる。。。この手のランチは大好きですちなみに昨年乳がん1度目の手術をうけたあと。。。病理検査結果がでるまでのストレスfree時期にも行っていましたこれからの2週間は、、、昨日わたしの住む多治見市でも梅雨入りしたようですし...
先日、歯医者さんへ定期検診に行っていました。 とは言っても、子どもの歯科検診は年に数回行くくせに、自分の検診は久しぶりでした^^;
昨夜パソコンでブログまわりをしながら。。。大好きなチョコレートを食べていましたこれ美味しいんですよね~そうそう8時半から16時半の8時間の間だけ食べ物を摂取する8時間ダイエットを続けているんですが。。。今週末に迫っている試験のストレスからか最近ついついお菓子を食べたくなっちゃうんですよね話が逸れちゃいました。。。昨夜チョコレートをパクリと食べた。。。ら差し歯がとれちゃいましたぁ~~~~~このさし歯...
今日は歯の治療 タイトル無駄に長くなりました 大した内容ではありません 治療内容 被せてるものを外して詰物を新たにできるまで仮の蓋をする いつものQR受付すまし速攻で呼ばれました。 いつもの爽やかイケメンドクターです。 今日どんな綺麗な女性の人がいるのかなと少しドキドキしながら… ん?ん?ん? 治療室に謎のクノイチが?? 割烹着みたいな服にマスクしてるのでほぼ目だけ開いてる状態… 例えるならこんな感じ 謎の忍者参上🥷 注意:こんなイカツイ感じじゃないです 小柄で目元は可愛いらしい感じでした いきなりそんな人いてたらビビるじゃないですか… 同じ忍者コスチュームでもこんな服装やと違うんですね。 ま…
12月ももう2週目に突入ですね~~~本当に1日が経つのが早い昨日は夕方歯医者さんで2本の歯を麻酔をつかい歯を削り&型をとる治療をしてもらいました子どもの頃歯の治療で麻酔をつかったら。。。麻酔が切れるとすごく痛んだ記憶がありましたが先日の抜歯の時も今回の治療の時も麻酔が切れてからも痛みはまったくありませんでした来週は歯のクリーニングの予約。。。今月は毎週歯医者さんの予約があります今日は午後からリフォ...
今日も雨。。。夕方は歯医者さんへ9月に転院した歯医者さんクリックすると転院当時のブログへインプラント治療の抜歯する2本の歯とは別に2本の虫歯も見つけていただきましたこの2本も抜歯することにならないようしっかり治療をしてもらわなくっちゃ今日はその2本の虫歯を削って型をとる治療です。。。型をとった後23日にセラミックのかぶせをつけて完了。。。2回で終わるようですただこのセラミックのかぶせ。。。インプラ...
朝、目が覚めたので起きたけど天気悪いね は何時から降ってたかわからんけど、寝室から道路を見たら濡れてる いつものルーティーンを終わらせて、でYouTube観て…
昨日(2021/12/04)に歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 約1ヵ月ぶりの通院。 今回は保険適用外のメンテナンス。 9月末に治療完了。 10月初旬に仕上げ(?)のメンテナンス 11月初旬に定期メンテナンス からの今回のメンテ 全体的な歯石除去と歯の状態のチェックされて、 1か所虫歯(かなり小さいらしい)が発見されました。 一応経過観察ということで今回は処置無しになりました。...
12月。。。今年ももう残り1ケ月になっちゃいましたね今朝9時の予約で2週間前に抜いた歯の抜糸に行ってきました順調のようです。。。がインプラントを入れるのが来年5月。。。歯を入れるのは来年12月の予定ですそれまで1年間は歯がない状態です。。。前の歯じゃなくてよかった今月は虫歯2本の治療も控えているので毎週歯医者さんへそして3ヶ月ごとの乳腺クリニックの受診。。。美容院。。。あ゛ぁ~試験勉強ぉ~~今日は...
今日も歯医者にやってきました。 知人に今日は歯周ポケットのチェックと伝えたら3は良いけど4と言われないようにね。と、謎の言葉を言われてました。 意味は秘密らしいです。 Σ(-᷅_-᷄๑) 3回目になると慣れっこです QRコードで受付をして… 早速呼び出されて治療室へGO 今日は先日抜いた抜歯後の観察と歯周ポケットのチェックです。 いつものリステリンでうがいをしてからチェック 抜歯後は順調です。 歯周ポケットと歯周病について説明 バイ菌が歯周ポケットに侵入するとバイ菌がポケット奥に侵入していきます。 バイ菌が進行して行くと歯周ポケットがさらに深くなり歯を支えてる骨にバイ菌が侵入する恐れが出てきま…
昨日3時半からの抜歯。。。無事に終了しました~麻酔をかけた後先生から『麻酔効いてる?』。。。と聞かれたけれど『わかりませぇ~~ん。。とりあえずやっちゃってみてください』っとお願いしました痛みもなく無事に終了そうそう昨日は抜歯&自己採血でつくったものを抜けた歯の間に埋め込む施術のみインプラントはまだ入れていません下の画像のピンクの丸のみでした次回は昨日縫合していただいた糸を抜くため2週間後に。。。っ...
※一部不適切、気分を害する画像がございます。 (抜歯画像、歯のレントゲン等) 嫌な方は見ないでください。 m(__)m 前回びびって逃げた歯医者にやってきました 知り合いに言わしたら「ダダの抜歯やん」 上顎の親不知は余裕らしいです。 と、自分にいい聞かせてやってきました。 (о´∀`о) 2回目からはQRコードで受付です。 綺麗な受付のお姉さんと話す機会減るのですね… QRコードで受付済ましたら目の前にいる受付の人が〇〇〇さん今日は抜歯なので血圧測ってくださいと… 受付QRコードにする意味あるのかな? と、小さな疑問を抱きつつ血圧測りました。 チラッと写ってますが健康です。 ( ̄∇ ̄) すぐ衛…
今日の夕方はいよいよ歯のインプラント1次手術ですどきどき。。。どきどき。。。ドキドキ。。。ドキドキ。。。インプラント治療の流れは、、、わたしの通う歯医者さんのサイトをご覧くださいませ1週間前に手術前の歯のクリーニングをしていただき説明を聞き。。。同意書に署名してきましたわたしはインプラントを埋め込む顎の骨が足りないので今日はまず血液を採取しその血液を遠心分離器にかけ、、、チタン製のインプラントとと...
先日から冷たいものを飲むと歯が染みて痛いです。ψ(`∇´)ψ 知り合いに歯医者で勤めてる人がいるので相談したらおそらく右上の親不知が炎症起こしてるか、もしかしたら虫歯の可能性も… 会社行ってはお菓子ばかり食べてましたからね。 という事で歯医者の予約をしました。 歯医者に行くのは右下の親不知が虫歯になって抜いて以来、約20年ぶり。 (о´∀`о) 正直、行きたくないのですがあまりにしみるので諦めて行くことにしました。 梅田にある歯医者さん。 口コミサイトで比較的いい評価だったので選びました。 ※今はサイト予約した段階でブログ書いてるのでボツネタになるかもしれませんがレッツ歯医者٩( 'ω' )و…
ご訪問ありがとうございます 先日ベルメゾンでポチった子供のカーディガン届きました~ 長男用にネイビーと・・・ 次男用にホワイトを。(写真暗く…
先日、ボーイズ(年子幼児)を歯医者さんへ連れて行きました。 2回目の場所です。 超繊細っ子で、病院へ連れて行くのが本当に大変なほっしゃん。 もう4歳だし、ほっしゃんとの信頼関係のことも考え、騙し討ちも出来ない。 歯医者に向かう車中で、「どこ行くの?」と聞かれ、ちゃんと答えたら、号泣が始まりました。 ちなみに、ほっしゃんに特性があり、通院は本当に大きな難関であること、事前に伝えています。何度通うことになってもいいから、嫌な体験にならないように、少しずつ少しずつ進めてほしいと伝えました。 一回目の時は、座って帰るくらいかなと思いきや、ほっしゃん、泣きながらもめちゃめちゃ頑張って、歯磨きをしてもらっての帰宅でした。今も虫歯もないし、今日も歯磨きをされるだけです。だけど歯につけられる染め出し液の味も嫌だし、目の前で光るライトも嫌だし、全てが怖いんですよね。 なんとかかんとかおだてながら歯医者へ到着しましたが、こわいこわいと号泣。 本当に恐怖におののいた表情で、涙をいっぱいうかべ、私の目を見つめて、「マミー、ドキドキしてきた…」と震え出しました。本当にこわいんだな…と胸が痛くなります。 でも、ひ
寒~~いッ。。。本日多治見市の最低気温は6.4℃確か先週はまだ半袖着てたのに、、、朝起きてすぐのヨガをしても身体がなかなか温まりません今日は午前中予約していた歯医者さんへ行ってきました歯医者さんをかわって2度目の治療。。。今日は先生の診察はなく前回受けたの唾液検査発表&歯周病チェック&クリーニングでした気になる唾液検査の発表は唾液の酸性度が高く緩衝能(かんしょうのう)が弱い虫歯になりやすい環境です夏の...
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)当たり前だが、歯医者は歯の治療をするところだ。だけどそれだけじゃ…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)始めのパートはコチラから。 前のパートはコチラから。↓ …
一昨日(2021/10/02)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は30回目の通院 今回は保険適用外のメンテナンス。 治療自体は前回で完結なんだけど 一旦完結した後に仕上げのメンテナンスで本当の一区切り って認識でいました。 普通にお掃除です。 あと、前回フロスの使い方を教わったんですが、実際に自分でやってみると 意外と難しかったので再度教えてもらうことに。。。 ...
柏原市の歯科医院 院長 益弘です。いつもブログを見て頂き、有難うございます。いいね、フォローも宜しくお願い致します。今回は、僕が勝手に尊敬している石井さとこ先…
柏原市の歯科医院 院長 益弘です。いつもブログを見て頂き、有難うございます。いいね、フォローも宜しくお願い致します。にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが…
柏原市の歯科医院 院長 益弘です。いつもブログを見て頂き、有難うございます。いいね、フォローも宜しくお願い致します。にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが…
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。 柏原市の益弘歯科医院 院長です。 インチキ抗原検査キッ…
一昨日(2021/09/25)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は29回目の通院 今回は前歯のブリッジの本装着 仮付けしてたブリッジを外してから 清掃後に本番用接着剤(?)で取り付け 外す時は前回の仮歯の時よりあっさり取れました。 で、嚙み合わせ等異常が無いのを確認してから本装着! これでおしまいです。 今回の分の治療費がなんと26000円を超えました もちろん保険適用...
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。ひろゆき氏、ワクチン接種証明による差別可能性に フランスで…
毎日、歯磨きをしているのに、いつの間にかついてしまい、とっても気になる歯石歯石を取りたいのだが、歯医者に通う時間もなく何よりも面倒くさい虫歯と違い歯石は痛みがないので、ついつい放置しがちになってしまいますね。歯石とは歯垢※プラークが唾液の中のカルシウムやリンと結びつき、歯と歯の間や歯と歯茎の間に石灰化した固いかたまりのことをいいます。歯石も歯周病の原因のひとつです。また歯石の表面はザラザラしている...
土曜日は先生が久しぶりにお休みを取り、衛生士2人と受付で平和な1日でした。コロナで診療停止になり再開し、1年ちょっと経ちましたが、幸い新しい診療様式のままです。コロナ前は1人1時間枠だったのが、1時間20分(もうひとつのクリニックは1時間15分)診療をしています。1年以上ずっとN95(私はフィットテストにパスした唯一のモデルのKN95使用)。 さて、フッ素のお話です。日本の歯科(保険診療)では、フッ素バーニッシュはう蝕予防には使えず知覚過敏に適用されると聞きましたが、カナダの歯科はバーニッシュは日本の歯科のフッ素トレーの感覚でう蝕予防に使われます。バーニッシュがフッ素の取り込みが一番よいので、…
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。新型コロナ デルタ株を防ぐには、、、不織布マスクを上手く使…
今、また歯医者さん探しをしています。以前、やっと良い医者に巡り合えたのが2018年の8月でしたが、実はそこの先生がご病気で閉院になったんです。その後、とりあえず違う歯科医院に行きましたら、以前の病院の先生と歯科大の同窓でお知り合い同士。それ
今日こそは天気予報どおりいいお天気になるかしら今日は朝いちばんに特定検診のためにご近所の病院へいつも高脂血症のお薬をいただいている病院です人間ドッグに行っていた市民病院では検査着に着替えますが。。。こちらの病院では私服のままもちろん少しでも軽いお洋服をチョイス体重測定の前には時計もはずして。。。。。(ささやかな抵抗)帰ってきてからは以前通っていた歯医者さんに明日の予約キャンセルのため電話『明日都合が...
昨日夕方また歯医者さんに今後の治療について説明を聞くため行ってきましたわたしの今の歯の状況。。。治療の選択肢。。。それぞれのメリットデメリットなど診察台の上ではなくきちんとした個室のカウンセリングルームで質問にも丁寧に時間をかけ説明していただけましたそして治療の選択権は最終的にわたしに。。。これ大事ですよねがんの治療もそうですが最終的に受ける治療を選択するのはあくまで自分自身今現在抜歯が必要な歯は...
今日の午前中。。。先日ネット相談をした歯医者さんへ行ってきました10年も通っている歯医者さんを変えるに至ったのは。。。こちらやっと。。。み~つけたッ今日もどんより曇り空。。。そして時折雨が降っています午前中にハローワークの職業相談に行ってきました。。。次回21日の認定日までのノルマは完了です前回のハローワークについてのブログはこちらいつ何が起きるかわからないのでやるべきことはちゃっちゃとやっておか...
一昨日(2021/09/04)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は27回目の通院 今回前歯のブリッジするところの仮調整(?) 一旦仮歯を外してから清掃~型取り~再度仮歯装着でした。 最初に仮歯を外す時は歯の根元に棒状の何かを当てて それをハンマー(?)みたいなのでひたすらコツコツたたかれました(^^; 麻酔無しだったけど、そんなに痛くなかった。 ただ、めちゃめちゃひびいた。...
今日もどんより曇り空。。。そして時折雨が降っています午前中にハローワークの職業相談に行ってきました。。。次回21日の認定日までのノルマは完了です前回のハローワークについてのブログはこちらいつ何が起きるかわからないのでやるべきことはちゃっちゃとやっておかなくっちゃ過去のブログにも何度か書いていましたが。。。毎月通っている歯医者さん。。。最初のインプラント手術をした2011年頃からのおつきあいあらかれ...
一昨日(2021/08/28)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は26回目の通院 今回はお掃除! 保険適用外の全体的な歯石除去をやってもらいました。 割と気持ちよかった(⌒∇⌒) 前回の虫歯治療後しばらく経っても沁みるというのを伝えましたが、 徐々に治まっていくとのこと。もう少し様子見ですが、 治療日よりは若干弱くなってる感じ。。。 これまでのおさらい 1回目-全体...
だーいぶ ペース は ゆるやかに なった オブチュレーター の 調整 やら その他諸々 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ♡( 今回 レントゲン写真 を 載せています。 苦手 な 方 は 薄目 で 見るかε-(´∀`; ) スルー してね♡ )2021年8月16日(月) 3ヶ月 ぶりの クリーニング に A歯科医院 へ 行...
タイトル 「 激痛歯痛日記 」 ですが もう 痛み は なくなってて 歯の浮いた感じ と 痺れ ぐらい です。しかし 浮いた感じ と 痺れ は 10月9日 から ずーっと あるわね。 しぶといわ(¯―¯٥)ひさしぶり ですが A歯科医院 には 11月中 は ずーっと 週2回 通っておりました。 バイトか!(笑)記事 も たまってきたので カテゴリ 「 体調のこと 」 を 作りました。 過去 の 歯痛日記...
タイトル 「 激痛歯痛日記 」 ですが もう 痛み は なくなってて 歯の浮いた感じ と 痺れ ぐらい です。今回 も 備忘録 がてらの 歯痛日記 で ございます。さて ついに 12月3日(火) ひとつ手前 の 奥歯 にも 穴 が 開けられる日 でした。前回 お薬交換 を A先生 が してくださったときに 「 また 前回みたいに 途中で 休憩 を 取ってもらったり できますか? 」 と 聞いてみた...
昨年12月以来 おひさしぶりの 「 激痛歯痛日記 」 の 更新 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめてあります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。年明け も ずーっと 穴 を 開けてもらっていた 左下奥歯 2本 ( 7番 6番 ) の お薬交換 に週2回 サボりたくもならず 真面目に A歯科医院 に 通っておりました。 週2回 だと バイト感覚 だし 歯科衛生士さんたち ...
前編 に 続いて 後編 は 抜歯当日 と その後 について 書いています。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめてあります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。大学病院 での 抜歯当日 2020年2月17日(月) の ことです。月曜日 ( と 確か 水曜日 ) の 午後 が 手術日 なので 先生方 は みなさま 手術着姿。そして 順番 を 待っている人 は 手術 を 受ける人たち。...
2月17日(月) 抜歯後 21日(金) に オブチュレーター ( 穴 を ふさがないようにする 脚付き 入れ歯 )の 型取り があり 28日(金) に 出来上がった 私専用 の オブチュレーター の 装着 でした。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめてあります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。オブチュレーター って 初めて 聞いたし 存在すら 知らなかったのに これが 私のも...
6月 に なりましたねー。 毎日 爽やかに いい天気 で 気持ちいい♪♫今年 の 梅雨入り は いつかなー。 今年 の 梅 の 実り具合 は どうかなー。はい では やっと そろそろ 追いついてきた感 の ある 歯痛日記 で ございます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎先日 3回目 の オブチュレーター の 調整 に 大学病院 へ 行ってきました。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめてあります。 ご興...
月1回 の オブチュレーター の 調整 に 今月も 先月も 大学病院 へ 行ってきました。このぐらい の ペース なら そんなに たまらないから 楽♪♫ という 油断 から 早くも 1ヶ月 経過ε-(´∀`; )これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめてあります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。今回 は ひさしぶりに U先生 に 会えて 前回 M先生 ( どっちも 女医先生♡ ) に ガッツ...
だいたい 月1 で オブチュレーター の 調整 に 通っている 大学病院 の 備忘録 です。前回 5回目 の 調整 は 7月27日 で 今回 が 6回目 でした。 もう そんなに 通ってるのねー。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。今回 も 大学病院 の 入口 では 検温 と 問診 が ありました。 扇風機 も フル稼働! ごくろ...
だいたい 月1 ペース の オブチュレーター 調整 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。前回 6回目 が 8月31日 で 7回目 は 先週 10月5日 に 大学病院 へ 行ってきました。話 が 前後 してしまいますがε-(´∀`; )現在 同じく 月1 ペース で A歯科医院 には クリーニング に 通っている のですが...
だいたい 月1 ペース の オブチュレーター 調整 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。10月 から オブチュレーター の 調整 も A歯科医院 の A先生 に やって いただいていて今月 も 定期 クリーニング後 に 調整 を していただきました♪♫で 自分に ビックリ したんだけど 先月 11月 は 写真 まで ...
だいたい 月1 ペース の オブチュレーター 調整 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。2021年 の 歯医者DAYS も 始まりました! 今年 も 真面目に がんばりましょう♪♫٩( ᐛ )وまずは 2021年1月12日(月) に A歯科医院 から スタート です♡今回 は 月1 の クリーニングだけ の 予定 だったのです...
だいたい 月1 ペース の オブチュレーター 調整 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。前回 2021年1月12日(火) に A歯科医院 の A先生 に 補修 していただいた オブチュレーター ですが1月22日(金) 夜 に また 折れて しまいましてん・゚・(P'д`q。)・゚・5日 に 折れたのと 同じ箇所 かなー。 1...
だいたい 月1 ペース の オブチュレーター 調整 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ。前回 2021年2月15日(月) から 使っている 2代目 Newオブチュレーター さん の 調整 に 2021年3月1日(月) A歯科医院 へ 行ってきました♪♫まだ 慣れてない から さん付け(笑) はじめまして♡ 2代目 ...
だーいぶ ペース は ゆるやかに なった オブチュレーター の 調整 やら その他諸々 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ♡2021年4月19日(月) A歯科医院 へ 行ってきました♪♫クリーニング が 3ヶ月ごと に なったので 間隔 空くなー と 思ってたのに なにかしら あってε-(´∀`; )まだ 今のところ 月1...
だーいぶ ペース は ゆるやかに なった オブチュレーター の 調整 やら その他諸々 の 備忘録 です。これまで の 経緯 は カテゴリ 体調のこと に まとめて あります。 ご興味 の ある方 は どうぞ♡この日 は 半年ぶり の 大学病院 での 診察日 でした。前回 は 年明け すぐ だったのに もう 30度 超え の 夏 だし 月日 の 流れ は 早い ものです(ΦωΦ)今回 も いつもどおり ...
一昨日(2021/08/21)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は25回目の通院 今回も左下の虫歯治療 前回型取りした分の銀歯装着の回 最初麻酔無しだったけど、沁みが酷かったので途中で麻酔してもらうことに・・・ なんだけど、麻酔しても沁みるのあんまり変わらず(?) なんとか我慢できる範囲だったので我慢。。。 作成された銀歯があんまりあってなかったらしく何度も付けて...
こんにちは、ぽにあ(@poniashikaku)です。 社会人になってから(というか最近)、日商簿記3級、ビジネス会計検定3級に合格したのですが、学生時代にもいくつか検定に合格してたことを思い出したのでそのことについて話 […]
昨日は、夜は過ごしやすくて扇風機も2台じゃなくて1台で、タイマーして寝たよ 身体が冷えるといけないので、タオルケットを出しておいたけどだんなも私もね( ´艸`…
先週土曜日(2021/07/31)も歯医者いってきました。 天神IMSの7階から天神三越地下1階に移転したデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は23回目の通院 今回は左下の虫歯治療 前回型取りで今回は銀歯装着でした。 一旦詰め物を外して消毒(?)の時少ししみた感じがした以外は 特になんともなく。。。無事終了 左下には別の虫歯もあるらしく次回はそちら これまでのおさらい 1回目-全体的な検査,ブラッシング指導 2...
朝、目が覚めたのでLDKへ まだ眠かったので少々私は(  ̄_ ̄)ボーとしてた だんなは、オリンピックでLIVEしている競技を観てたよ 8時になる前に、YouT…
こんにちわ、もも(@momorepo_com)です。 この記事では、いい歯医者を選ぶポイントとその理由を解説していきます。 みなさんは、いい歯医者の特徴って知っていますか? いまかかりつけがある方・ない方でも 歯医者がいっぱいありすぎてどこがいいの?かかりつけはあるけど、いまのところが良いのかかわらない歯医者を変えたい こんな悩みを持った方もいるかと思います。 わたしも家の近くに何軒もあるので、探すのに苦労しました。 いまは元歯科勤務をした経験を活かして、かかりつけを見つけることができました。 この経験から今回は、いい歯医者を選ぶポイントを紹介していきます。 ポイントを抑えて探していけば、いい
先週土曜日(2021/07/17)も歯医者いってきました。 いろいろ忙しくて更新が遅くなってしまった。。。 天神IMSの7階から天神三越地下1階に移転したデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は22回目の通院 今回は左下の虫歯治療 また型取りでした。。。気持ち悪かった。。。 今まででいちばん酷かった。吐き気が・・・ で、一旦中止して別の処置を先にやってもらう。 ある程度時間が経ってから再チャレンジ。なんとか...
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩