心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
山本88歳・食事療法・令和6年11月24日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月23日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月22日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月21日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月20日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月19日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月18日の食事
糖尿病体質は100%遺伝するのか?
山本88歳・食事療法・令和6年11月17日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月16日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月15日の食事
体調改善したものの、なんとなく 寂しさを感じていた事
山本88歳・食事療法・令和6年11月14日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月13日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月12日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月24日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月23日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月22日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月21日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月20日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月19日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月18日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月17日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月16日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月15日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月14日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月13日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月12日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月11日の食事
山本88歳・食事療法・令和6年11月10日の食事
オーストラリアで、医療について学んでいます。 『オーストラリアで医療を学ぶ TAFE 留学生ゼロ【クラスメートは、多種多様】』シドニーの英語学校で、留学生に英…
先日、とある患者さんからこんな相談を受けました。『こないだ薬局で飲み薬のロキソニンを買おうと思ったら、種類が多すぎてわからなかった。』ロキソニンとは、市販薬の『ロキソニンS』シリーズのことでした。ロキソニンSはいくつかの種類があります。今回は市販薬のロキソニンについてお話します。
こんにちは。今日は興味深い論文を見つけたので紹介します。今年8/12に受理された論文"Effectiveness of the CoronaVac vaccine in older adults during a gamma variant associated epidemic of covid-19 in Brazil: test negative case-control study."(Ranzani O, Hitchings MD. et al., BMJ 2021;374:n2015)を私なりに要約してみます。 (1) Introduction CoronaVacはSinovac …
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! フラッターブログを読む方は知っている方は多いかもしれませんが自分は看護師の仕事をしています! 看護師のお仕事をしていて学んだことなどを皆様の役に立てれるように頑張ろうと思いブログを書いています! 応援のほどよろしくお願いいたします。 今回はコロナ感染のチェックリストについて書いていきます! 書くといっても簡易的なリストを書いて皆様のコロナ症状での確認でやるだけなので、良かったら万が一の時に参考にいただければありがたいです! 最後まで読んでもらえると嬉しいです!!! 前回記事URL https://www.flutterblog.jp/flut
今回は、子孫に関する第三弾である。 前回(子孫2 (54))、前々回(子孫 (46))と、将来、人類は、体外受精と人工子宮の技術を用いて、自らが保存した配偶子(精子、卵細胞) を用いて、子作りを行うようになるという考えを述べた。 それを読まれた方は、「昨今流行りのiPS細胞は出てこないのか」と思ったかもしれない。iPS細胞の要点に関しては、他のサイトや文献を参考にして頂くことにして、これまでに、多能性幹細胞であるiPS細胞から作製された網膜細胞や心筋細胞が実用的な段階に入りつつあり、糖尿病患者にとって救いとなる膵島細胞の誘導も研究されており、もちろん生殖医療に関する取組みも積極的に行われている…
みなさんこんばんは。現役救急医です。今日はoffにも関わらず、専門医試験対策の勉強をする気力が湧かず、最近見つけた論文を読んでいるうちに突然、「よし!こいつを動画にしちゃえ!」とか思いついちゃいました。 国立感染症研究所のHPで紹介されていた論文の中に、デキサメタゾン投与中のCOVID-19入院患者へのレムデシビル投与時期を検討したものがあったので、それをネタにしてしまいました。"Clinical Infectious Disease"というジャーナルに今年8/22に掲載された論文です。滑舌が悪く聞き取りにくいかもしれませんが、是非ご視聴の上高評価もお願いします。 youtu.be 結論から言…
こんばんわ、暑くてファンタグレープを気づいたら飲んでしまうフラッターブログ住人のkoukiです笑 自分は看護師の仕事をしているのですが、少しでも多くの方に知識を共有してできるだけ役に立てれるように頑張ります! 今回はコロナワクチン接種後の生活について書いていきます! なんだかんだわからない人がいると思うのでできるだけ多くの方に読んでもらえたらと思っています! 最後まで読んでもらえると嬉しいです!! それでは参りましょう!!! 前回記事URL⏬⏬⏬⏬⏬ https://www.flutterblog.jp/flutter-nu
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 看護師の仕事をしていて夏バテではないのですがあまり食べられなくてゼリーばかり食べてます笑 この記事を読んでる方はもしかしたらご存知かもしれませんが自分は看護師のお仕事をしています!できるだけ知っている自分の知識を活かして皆様の役に立てるように頑張りたいと思い記事を書いています! もしよかったら最後まで読んでもらえると嬉しいです! 早速本編に入りたいところですが、今回はコロナワクチン予約について書いていきます! 簡単にコロナワクチンの予約から接種までのチャートを書いています。 これから打つ人必見で是非参考にしてみてください。 それでは参りましょ
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 最近感染者が増えてきていて少しだけオリンピックの影響があるのかな?と考えたりします! フラッターブログ読んだことある方は多いと思うかもしれませんが初めてと言う方もいらっしゃるかもしれないので自己紹介を軽くすると自分は看護師の仕事をしています! 当ブログでは知識を活かして皆様の役に立てられるように記事を書いています! ちなみに記事を書いているのですが記事を編集しているのは管理人のmasakiです! 今後とも読んでもらえるように頑張ります! さて話は変わりますが、今回はコロナ禍での緊急事態宣言について書いていきます! 直接的にコロナと関連があるわ
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 最近食べ物のタコスが美味しそうで興味持ってきました! 食べたらそのことについて書いていいですかね?笑 雑談はここまでにして、今回はコロナワクチン摂取間隔・保管方法について書いていきます! あなたが打つワクチンの接種回数間隔を見てみてください。 最後まで読んでもらえると嬉しいです!!! それでは参りましょう! 前回記事URL クリックいただけると嬉しいです! クリックいただけると嬉しいです 「ファイザー」のワクチンの接種間隔・保管方法 アメリカの製薬大手ファイザーはドイツのバイオ企業、ビオンテックと共同でワクチンを開発し2020年12月からイギ
新型コロナウイルスのワクチン接種後には、副反応が起きることが知られています。副反応の程度は個人差が大きく、人によっては全く副反応が出ない人もいます。今回は市販で購入可能なおすすめの解熱鎮痛剤を紹介します。
みなさんこんにちは。今日はネットサーフィン中に、米国CDCが公表している論文を見つけたのでそれを紹介してみます。この論文は今年8/18に、'Morbidity amd Mortality Weekly Report' (MMWR; 罹患率・死亡率週報)のウェブサイトへ、'MMWR Early Release'として掲載されたモノです。 現実的なワクチンの予防効果持続は一般的に、検査により診断されたCOVID-19患者におけるワクチン接種のoddsと, 検査陰性であった対照患者のそれを比較することで計測する。 2021年3/11~7/14の間に、米国の18州にある21箇所の病院へ入院した成人(1…
新型コロナウイルスが蔓延してから、様々なお薬の有効性が取り上げられて来ました。その中でも注目を浴びているのは、イベルメクチン(ストロメクトール)と呼ばれる抗寄生虫薬です。今回はイベルメクチンについてのお話です。
こんばんは。現役救急医です。昨日は、政府の「感染症内科・救急科を志望する受験生/医学生向けの特別枠を医学部医学科に設ける」という政策について批判する記事や動画をuploadしました。 youtu.be 動画内でも言っておりますが、地域枠や医師修学資金制度も正直、問題がある制度だと思います。これらの制度は2000年代初頭くらいに、転院搬送先が見つからず亡くなったり, 救急車の収容先が見つからず亡くなった患者がいたことをきっかけに報道が加熱し、それをきっかけに国や各大学・各自治体が開始したものです。しかしそれ以降、日本の医療は改善したとは言い難い状態です。特にCOVID-19パンデミックが本格化し…
こんばんは。ここ数日間、仕事が忙しいことに加え, 専門医試験の勉強もあったのでYouTubeチャンネルの更新は停止しており、ブログ更新もやや雑になりがちでした。しかしながら、昨日気になるニュースが私の目に止まりました。2023年度の医学部新入生(≒受験生)の中に、感染症内科と救急科の専門領域に進む人向けの枠を新設すると言うのです。SNS上の医療関係者の間では早速批判の声が上がっていました。 www.yomiuri.co.jp biz-journal.jp 正直なところ私も賛同しかねます。そもそも、高校生の時点や医学部低学年の時点で決めていた専門領域が、6年後, 或いは初期研修終了時も変わってい…
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 看護師のお仕事をしているのですが、最近コロナの観戦人数が増えすぎてしまい心配になっています。 今回は前回に引き続き海外製のワクチン(ファイザー・アストラゼネカ・モデルナ)以外の海外製のワクチンについて話していきたいと思います。 なかなか聞いたことないこともあるかもしれませんし、もしかしたら聞いたことがあるかもしれませんが、今後、皆さんが接種する可能性のあるワクチンですのでぜひ見てみてください。 覚えておいて損のない知識になります!! それでは参りましょう!!! 前回の記事URLになります!!! https://www.flutterblog.
フラッターブログ管理人のmasakiです。 今回は久しぶりに持病のことについて書いていきます。 自分は特発性後天性全身性無汗症という病気です。 少しでも病気のことを知ってほしいというのと、辛すぎてなんとなく書きたいという気持ちが強くなり描くことにしました笑 最後までお付き合いいただければ幸いです! クリックいただけると嬉しいです! クリックいただけると嬉しいです 特発性後天性全身性無汗症 簡単にいうと汗がかけないので体温の調整ができない病気になります。 以前に紹介したのでそのことについてもし良かったらリンク貼るので良かったら読んでみてください! 記事のURL コロナ渦で無干渉の病気について 正
シドニーのTAFEで、医療について学んでいます。 関連記事はコチラから読んでいただけます。 『英語学習 【clavicle, scapulae, carpal…
調剤薬局でお薬をもらうときに、「このお薬は余っているからいりません」と言われる患者さんは多いですが、お薬が「削除・処方日数の変更」となった場合は、手数料が発生していることをご存じですか? この時に、発生する手数料を「重複投薬・相互作用等防
こんにちは、フラッターブログ住人のkoukiです。 自分のお仕事は看護師をやっています! 少しでも皆様のお役に立てるようにコロナ関連の記事を急速で書いてます!! みなさんはどうやって日本がコロナワクチンを確保しているのかご存知ですか? 自分に打たれるワクチンをどう確保しているのかやどのように国が政策をとってくれているのか、皆さんは気にしたことがあるでしょうか? 知っておいて損のない知識になります!是非知っておいて欲しいです!!! 日本がワクチン確保のためにどのような取り組みがなさされているのか見ていきましょう! 前回の記事URLです!! https://www.flutterblog.jp/f
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
今日はまた、COVID-19ベクターワクチン接種後の血小板減少・血栓症(ワクチン起因性自己免疫血栓血小板減少症。vaccine-induced immune thrombotic thrombocytopenia; VITT)に関して記した論文を紹介します。元ネタは今年8/6に発表された"Cerebral venous thrombosis after vaccination against COVID-19 in the UK: a multicentre cohort study."(Perry R., Tamborska A. et al., Lancet. https://doi.or…
今日はたまたま興味深いコロナワクチン臨床試験の論文を見つけたので、紹介してみます。今回のネタは"Safety and immunogenicity of heterogous versus homologous prime-boost schedules with an adenoviral vectored and mRNA COVID-19 vaccine(Com-CoV): a single-blind, randomised, non-inferiority trial." (Liu X, Shaw RH. et al., Lancet; 2021年8/6発表, https://doi…
ハルくん指にはめている機械をみたことがあるけど、何の測定をしているの?のんびり太郎 呼吸の状態をみているんだよ! 名前は『パルスオキシメーター』というんだけど、今回はパルスオキシメーターについて解説してみるね! 新型コロナ陽性の方で、様々な
人の身体は絶えず水分を出しています。その中1つに汗があります。汗には良いイメージも悪いイメージもあります。汗は身体の中で非常に大きな役割を持っていますが、時には臭いやシミで困ることも。今回は汗のお話です。
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 自分は看護師の仕事をしています。 看護師ということで当記事から少しの間コロナ関連記事を書いていこうと思っています。 コロナ関連の記事を出す理由としては皆さんへ少しでも知識が広まれば良いなと思ったためです! 他の理由としてはメンバーのmasakiから後日どこかのタイミングで何かあるかもしれません! できるだけ自分が知っている知識で皆様の役に立てられるように頑張ります! ちなみに今回のテーマはコロナワクチン副作用についてです! よろしければ最後まで読んでもらえると嬉しいです! ⬇️⬇️&#x
こんばんわ、フラッターブログ住人のkoukiです! 最近、雨がずっと降っていて嫌な気持ちになります。 自粛ムードの中の状況である意味自粛したい欲が出てきて良いのことなのかなと誤解をしています笑 さて自分の記事なのですが看護師という仕事をしているのでコロナ関連の記事を書くことにしています。 看護師のお仕事している中で皆様の役に少しでも立てられたらと思っています! テーマは前回に少しだけ似ているのですが、今回は様々なコロナワクチンについて書いていきます! 海外のコロナワクチンについて書いているのでもし良かったら参考になるかもしれないので読んでみてください! 最後まで読んでもらえると嬉しいです!!!
以前もこのブログで言及しましたが、今年の7月にモデルナ製ワクチンの接種可能年齢が18歳以上から12歳以上へ拡大されました。実は最近、それに関連した論文を見つけたので紹介してみます。今回参考にしたのは、今年8/11にNEJM. orgへ発表された"Evaluation of mRNA-1273 SARS-CoV-2 Vaccine in Adolescents."(Ali K., Berman G. et al., N Engl J Med. DOI: 10.1056/NEJMoa2109522)です。 (1) Introduction COVID-19で入院した思春期青少年の約1/3はICUへ…
クーラーのかけ過ぎや寒冷など、生活や職場の環境または気象の変化によって、体が冷えて神経痛・関節痛などの痛みが出たり、体の冷え、肩こり、疲労感、便秘、腰痛、手足のむくみ、肌あれ、睡眠不足、生理痛、月経不順、頭痛、めまい、のぼせ、だるさなど自律神経失調症におすすめの漢方薬が『五積散(ごしゃくさん)』です。
大豆に含まれるポリフェノール、『大豆イソフラボン』は、「ダイゼイン」「グリシテイン」「ゲニステイン」の3種類に大別されます。 そのうちの「ダイゼイン」が腸である種の腸内細菌によって代謝されると、『エクオール』に変化して体内に吸収されます。
オーストラリア、シドニーのTAFEで、医療について学んでいます。 関連記事はコチラから読んでいただけます。↓ ↓ ↓ 『オーストラリア TAFE 【医療の英単…
みなさんこんばんは。今日も論文を紹介してみます。今回紹介する論文は"Characteristics and Outcomes of Woman With COVID-19 Giving Birth at US Academic Centers During the COVID-19 Pandemic"(Chinn J, Sedighim S. et al., JAMA Network Open. 2021;(4):e2120456)です。 (1) Indroduction パンデミックの最初の年に出産した米国内の女性という大きなコホートにおいて、COVID-19に罹患, ないし そうでない場合…
ハルくん心身の体調不良のために「休職・退職」して、収入が無くなってしまった場合はどうしたらいいの?のんびり太郎『傷病手当金』といって、働けない間、生活を下支えしてくれるありがたい制度があるんだ!のんびり太郎今回は、『傷病手当金』という制度に
今日は8/15、日本がポツダム宣言を受諾して連合国に降伏した日です。特にNHKでは戦時中の旧軍の動向や民間人の生活などを振り返る特集をよくやっていますが、今年は1945年5/17~6/2に起きた『九州大学 生体解剖事件』をテーマにしたドラマをNHK Gチャンネルでやっていたのが印象的でした。 この『九大 生体解剖事件』とは、当時の西部軍(中国・四国・九州地方の防衛を担当した旧帝国陸軍の軍団)が撃墜したB-29の搭乗員(米兵)捕虜8名に対して、西部軍の協力のもと, 当時の九州帝国大学医学部の医師らが人体実験を行ったという事件です。捕虜の肺や胃・肝臓を全摘したり, 頭蓋骨を外して脳を観察したり, …
こんにちは。短い夏休み中の救急医です。最近、アストラゼネカ製のワクチンが40歳以上に限定して公的接種に追加され, 緊急事態宣言の対象地域へ供給するというニュースが出ています。 www3.nhk.or.jp www.yomiuri.co.jp そこで今日は、アストラゼネカ製ワクチンの稀ながら重大な副作用である血栓症についてのデータを紹介します。参考にした論文は、今年8/11にNEJM. orgへ掲載された"Clinical Features of Vaccinte-Induced Immune Thrombocytopenia and Thrombosis"(Pavord S., Path FR…
ハルくん「病院に行ってもらういつものお薬」なんだけど、なかなか病院に行く時間が作れないし、何かいい方法はないのかな~?のんびり太郎そうだよね~。会社などで働いている人は、会社の勤務時間と病院が開いている時間は、ほぼ一緒だから、休んだり、中抜
スポーツ選手が試合の合間に「バナナ」を食べているのを目にしたことがあると思いますが、バナナには、人の体に欠かせない栄養素をがバランスよく含まれているのです!ハルくん「バナナ」って、今ではスーパーに行くと年中見かけるし、お手軽に買える果物の
こんにちは。夏季休暇中なんで連日ブログを更新しています。COVID-19の感染がまたもや拡大しており、首都圏などでは病床数が逼迫して救急医療が機能停止同然になっているようです(通常の予定手術も延期を迫られているとのこと)。実は首都圏に住んでいる知り合いの医師とZOOMで話す機会があったのですが、酸素投与が必要な中等症患者ですら、ホテル療養はおろか自宅で療養するしかないような状態なのだそうです。 そんなCOVID-19第5波ですが、これまでと違う要素が幾つもあります。まず、ワクチンが普及し, 接種が拡大進行中です。その為か、第1~3/4波と違って高齢者の入院・重症化が減少しています。ワクチンの最…
こんにちは。実は夏休みに入っているけど、COVID-19のせいでニートしかできていない救急医です。私は少し前の記事で、「重症COVID-19に対する治療用量の抗凝固薬(ヘパリン)投与は、血栓予防目的の用量に対して劣性(予後改善はしない)だよ」といったことを示した論文をざっくり紹介していましたが、今回は同じ臨床試験の枠組みで、重症でないCOVID-19患者への通常用量(血栓予防目的)の抗凝固薬投与と、治療用量の抗凝固薬投与を比較した論文を紹介してみます。 今回参考にしたのは今年8/4にNEJM. orgへ掲載された"Therapeutic Anticoagulation with Heparin…
新型コロナもあって、毎日の検温は当然のことのようになってしまいましたね。でも、赤ちゃんの検温では、じっとしてくれないので簡単に素早く測れる体温計は必須アイテムですよね。そこで、赤ちゃんがいる家族におすすめの『非接触体温計』を厳選紹介!
こんにちは、koukiです。 ※今回は病院で仕事されている人向けの記事になることをご了承ください。 実際病棟で使用している医療器具についてまとめていきます。 また以前に書いた内容で個人的にオススメ記事になるので良かったら読んでください! https://www.flutterblog.jp/flutter-self-visiting-nurse-independence/ それでは参りましょう!!! クリックいただけると嬉しいです! クリックいただけると嬉しいです 鑷子とは 鑷子(せっし)とは、ピンセットのことである。 手術や無菌操作などの場面で使用されることが多い。 先端に尖った鉤(こう、か
みなさんこんにちわ、koukiです。 今回ははり師・きゅう師について話していきたいと思います。 だいぶ久しぶりのお仕事シリーズになります! 実は前に書いたもので色々記事に調整していたら今になってしまいました笑 さて皆さんははり師・きゅう師についてどんなイメージがありますか? 正直、なにをしているのかわかりません😅 病院にいないですよ😅 よくみかけるのは、独自にやっている診療所でやっていることが多いかと思います。 医療関係者として知ってないと恥ずかしいので勉強していきましょう😀 前回のお仕事シリーズ記事URL https://www.flutter
今週から、医療について学んでいます。 詳細はコチラから、読んでいただけます。↓ ↓ ↓ 『英語学習 オーストラリアで医療を学ぶ【(勉強)遅れるよ】TAFE 1…
こんにちは。今日はoffだけどイマイチ勉強する気が湧いてこない救急医です。専門医試験は約2ヶ月後なのに何やってんねん!「医学部受験の勉強は1時間で切り抜けた」とかいう誰かさんと比べても(ry まあそんな訳で、今日はタイトルの通り、最近始まった医療系ドラマ"TOKYO MER"について感想云々を述べてみたいと思います。正直なところ全話を見れていた訳ではないです(当直etc.があって忙しかったし)。ですがこれまで見たエピソードの大まかな感想を述べるのであれば、「細部に突っ込み出し出したらキリが無いけど、面白いことは認めてやりたい」です(笑)少し前にYouTubeで、日本DMAT養成コースといった教…
今日は論文紹介です。今年8/4にNEJM. orgへ発表された論文"Therapeutic Anticoagulation with Heparin in Critically Ill Patients with Covid-19."(N Egl J Med. DOI: 10.1056/NEJMoa2103417)を大雑把に和訳して紹介してみようと思います。 (1) Introduction 重症COVID-19患者は、標準用量の血栓予防薬を投与されているにもかかわらず血栓症のリスクが高い。全身の炎症や凝固の活性化を反映するバイオマーカーは、COVID-19患者の呼吸不全, 血栓症, 死亡のリ…
調剤薬局や病院で支払う料金は、明細書をもらっても、あまりピンとこないと思います。 今回は、調剤薬局における調剤報酬の代表である「1包化加算」「調剤料」「重複投薬・相互作用等防止加算」について、少し掘り下げて説明したいと思います。1包化加算
こんばんは。なんかここ数日は特に忙しかったです。今の勤務先は、地域内の病院の役割分担的な関係で?COVID-19患者をそこまで受け入れていませんが、それ以外の疾患とか外傷の急患は発生し続けている訳です。 そんな中で、担当した患者の状態を少しでも改善させてあげたいと思い、現状で手に入る限りの資源を活用しつつ, 自分の思考をフル稼働させ, 第3者に助言まで求めて結論を導き出し、いざ院内の他科に介入を依頼したら、その前後でなんというか、「嘘つき」とか「デタラメを言う馬鹿野郎」みたいな扱いを受けカチンと来ました。 じゃあどうしろと?俺と患者は「うちじゃない」と言う人たちの板挟みになったまま泥沼にハマっ…
「石原さとみ」さんが主演を務めたドラマ。薬剤師が主人公の『アンサングシンデレラ』などもあり、薬剤師を目指している学生のみなさんや親御さんは、進学先はどこの大学がいいのだろうと、悩まれていることと思います。 そこで、大学を決める際に考慮され
本日2つ目の記事です。 一つ目はコチラです。↓ ↓ ↓ 『オーストラリア シドニー【新型コロナウィルスの新規感染者数】今日も当たってます』昨日、このような記事…
2018年から中国や米国で高い注目を集めている生薬があります。その名は「Huaier(フアイア)」という生薬です。「TPG-1」という成分に、抗腫瘍・抗炎症・免疫調整の作用があることが発見され、フアイアの抗腫瘍効果のメカニズムのひとつとして報告されました。
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩