心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
1件〜50件
オープンダイアログとは?フィンランド発の「開かれた対話」がもたらす効果と日本での活用事例
少しずつ子どもに興味をもつようになる夫、セラピストの選び方
【コーヒーカード&カラーカード占い】11/6(水) LADY & RUBY【今日の占い】
★向坂留美子先生のレッスン
∞ 【火傷をたった2日で治した精油】 #だれかに教えたいこと
りらくるへ&小太朗可愛い 動画あり
懸賞
ヒプノセラピストの私が、日々磨いているものとは?!
友人の証言から見る理学療法士のリアルな職場環境
★神社仏閣を聖徳太子の時代から支え続けた金剛組と高松建設
★帝国ホテルのひまわり
ヒプノセラピストが受けたヒプノセラピーセッション体験談 (その③)
ヒプノセラピストが受けたヒプノセラピーセッション体験談
【複製】令和6年夏ジャパネットたかた事件
【セルフヘルプ】行動療法の種類
3月も半分が過ぎましたね!❀ 新生活の準備をされている方も多いのではないでしょうか。 わが家は4月に幼稚園入園を控えており(現在3歳)、今頃になって色々と焦り、自立を促す生活改善を図っています( `ω´ )✧̣̥̇ それというのも最近、保育士さんである親戚から、幼稚園に入るくらいだとこんな事が出来るよー、という話を聞き、、 えっ!うちまだ全然じゃないの!!と震え上がったわけです。 保育園だと本当に、保育士さんが色々なことを教えてくださっているものなのですね。 わが家、かなりのんびり過ごさせていたかもしれない。。 いきなり親が焦り始めて、息子おもちにとってはいい迷惑です(ごめん)。 持ち物類は完…
最近というか、ここのところずっと、わが家の平和を乱す事態が訪れているのですが… それが「パパイヤイヤ」の通称「パパイヤ期」! わが息子、おもち3歳。 とにかくパパに冷たく、スキンシップを取ろうものなら「ダメ〜!やめて!」と激しく拒否。 おやつの時間も、私とは交換こするのに、「パパのは無い」と冷たく言い放ったり。 「パパと寝よー」「パパとお風呂入るか!」と果敢にアピールしてくる主人に対して、「やだ!ママと寝る!」「おもちはママが好きなんだから!ママと入る!」とバッサリ。 も、もうやめてあげてくれえ、、、(;ᴗ;) 主人もとても傷ついている様子。 「パパ何かした?くさい?ねぇ…」とショックを受けて…
赤ちゃんの赤いほっぺは乾燥が原因かもしれません。しっかりスキンケア&保湿をして赤ちゃんのふわふわほっぺを守ってあげましょう。
こんばんは。 タイトルにもある通り、家族で新型コロナウイルスに感染しました。幸い、家族皆自宅療養で過ごせていま家族で新型コロナウイルスに感染しました。幸い、家族皆自宅療養で過ごせています。次男(1歳6ヵ月)→ママ・長男(4歳)→パパの順に発症・陽性判定でした。家族4人とも発症の仕方、症状が様々です。発症~現在の症状について簡単にまとめてみました。保健所やサポートセンターからの連絡を受けながら自宅療養しています。
12月中旬、1歳児息子の40℃の発熱から感染性胃腸炎が始まり、翌日に夫、翌々日に私が感染。 日常を取り戻すまでの6日間と、経験から学んだ「気を付けること」や「対策」をご紹介します。 1日目 | 息子が
赤ちゃんが寝なくて困っていませんか? 現在進行形で困っている方、たくさんいらっしゃいますね? せめて夫には状況をわかってほしいとたまに寝かしつけをお願いすると、背中スイッチ、筋力のある男性なら作動しな
子供たちが一日の大半を過ごす場所、保育園。ヘルメット矯正をするには保育園に協力いただくことは避けては通れないポイントです。 何せ一日の装着時間目標は23時間! 1.ヘルメット矯正の意図を説明 ーヘルメ
乳児を持つワーママに辛い試練、それは保育園で無差別無慈悲におすそ分けされる病気のマーチ。。。。 「その体温計、壊れてませんか!うちでは37.3℃でしたし!」 「いや、元気じゃん、笑ってるじゃん!ほら!
イスラエルでは2021年6月21日より、今まで16歳以上までのコロナワクチン接種が、12歳から15歳まで拡大されることになりました。うちの子供達2人も対象になり色々考えた末、接種決断。ワクチン接種2回完了した体験レビューをまとめました。
世界中で人気のヨガ、やり始めたはいいけど継続するには、通わないで、グループじゃなくて、自分だけでやるんじゃない、インライン・パーソナルヨガがおススメ。1対1のワンツーマンで、朝6時~23時までの好きな時間に自宅でできる。満足度96%だから安心。
楽しい夏休みが終わり、2学期が始まりました😊 子どもたちは久しぶりの幼稚園にルンルン🎵 ちょうど1週間たったところですが、弟くんの方はちょっぴり寂しさも出てきたようで、幼稚園ではちょっとしたことで泣いちゃったり、お迎えに […]みんな大好き!ミッキーのお弁当です
新年度が始まり、 一気にドサッと増えるのは 学校からのプリントの数々。 年間行事予定表、月間予定表、 保健調査票、緊急時引き取り票、 行事参加確認票など、その他色々。 まずは、 一枚ずつチェックして “保管する・しない“に分けます。 保管せずに、目を通せばOKのモノは 確認して古紙入れへ。 翌日に提出できるモノは、 すぐに記入して子供へ。 その他、保管が必要なモノは “一時保管”と“長期保管”に分けます。 “一時保管”には ダイソーのクリップボードを使用しています。 月間の予定表や行事等の連絡、提出用紙、 その他、一時的にとっておきたいプリントを 保管しています。 一つだけ気をつけていることは…
4月1日 木曜日 晴れ時々曇り 4月になりました! 年度始めです。 新たな気持ちで歩みましょう^^ 小学校でエプロンが必要になったので、 春休み中に購入しました。 色や柄が沢山ある中で 娘が選んだシンプルなエプロン。 念のため、 「これだよね?」と再確認しましたが 「そうそう!頼んどいて~」 ほんとあっさり。 決断力がついてきたのか 選ぶのが面倒くさいだけなのか まぁいいや…。 デニムカラーのベースに、 ストライプのポケット。 注文時の画像より、 実物の方がいいような…笑 娘のエプロンですが 私が気に入ってしまいました^^ そして、今頃気づきましたが、 息子にお下がりを回せそう! ピンクじゃな…
我が家には小学生が二人います。 ゲームの時間については 度々話し合いをしています。 子どもから「もっとこうしたい!」 新たな要求がある度に話し合って お互いの合致点を見つける。 ゲームを始めた頃は、 土日のみ、平日なし。 その後、 「やっぱり平日もやりたい!」となり、 平日30分追加。 この期間が一番長かったかな。 そして、休校が始まった頃に 「30分じゃ足りない」と申し出が…。 半信半疑で私もやってみたら、 確かに30分って物足りない^^; それからは、曜日関係なく 毎日1時間に変更。 そして先週から新たな要求が… 「土日にもっと長くやりたい!」 再び自粛生活となり、 土日がとても暇らしい。…
小4の娘と小2の息子がいます。 子どもたちが今ハマっていることを ランキングで教えてくれました^^ 1位:スプラトゥーン (ゲーム) 2位:約束のネバーランド (アニメ) 3位:鬼滅の刃 (アニメ) (グッズも増えてきました〜) ちょっと前まで鬼滅一択でしたが サンタさんにスプラトゥーンのソフトを貰ってから 一気に1位まで急上昇! 子どもたちがあまりにも楽しそうなので 私もやってみることにしました 笑 それがいざやってみると なんだこりゃ…。 頭では分かっていても、 手が全く追いつかない。 見ている時は、 「ほら、後ろ!きてる!そっちじゃない!」 なんて言ってたのに、全然できない。 そんな下手…
自分の子がなかなか、宿題や家庭学習、普段の生活が習慣がつかないと悩んでいる方。この記事を見れば、子供が進んでやる習慣をつけることができる「子供手帳」のやり方がわかります。明日からできる無料ダウンロードできるテンプレートも紹介しています。是非お子さんと一緒に挑戦してみてください。
娘が小学1年生の終わり頃に始めた、 交換ノート。 メンバーは私と娘。ふたりだけ。 その頃、 2歳下の弟に手がかかっていたので 娘が寂しくないように なにか二人だけの繋がりをつくりたい。 そんな気持ちで始めたような気がします。 最初のページには “このノートは〇〇(娘の名前)とママだけの ヒミツのノートだよ! パパと○○(息子の名前)にはヒミツだよ♡” ママと二人だけの秘密が嬉しかったようで こそこそっと書いては ママポストに入れてくれました^^ そんな感じで好調なスタートでしたが 私も娘もマメじゃないので、 お互い忘れてとめてしまう…。 そしていつの間にか完全停止。 しかも私のところで止まって…
amazonの『kindole unlimited (読み放題)』で 様々な本が読めるようになりました。 まずは、こちらの3冊。 子どもの勉強法についての本を読みました。 【1日5分! お母さんがコーチになれば、 子どもの成績はグングン伸びる】 【同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?】 【うちの子!なんとか!なりませんか?!】 娘は小学4年生。 昨年頃から勉強が苦手になってきました。 特に漢字の書き取りと日本の都道府県。 なんでだろうと思うくらい なかなか覚えられず苦戦しました。 県名が分かっていても 漢字間違いで不正解になることも多々…。 それに伴い他の教科も少しずつ下がり傾向に。 でも本…
子どもたちより一足早く 年内の仕事は終了。 冬休みに入りました^^ 今日はサンタの業務です! 先週慌てて注文したプレゼント、 ヒヤヒヤしたけれど 無事、クリスマスに間に合いました^^ 娘の鉄琴と、息子のゲームソフト。 そしてパパには、 サプライズでサーモスの水筒。 それにしても、鉄琴が大きい… 大きさ勝負じゃないけれど 息子の羨ましそうな顔が浮かびます。 ラッピングはダイソー。 大きな鉄琴もどうにか収まって良かった^^ それぞれ、大きさや形、柄も違っていて ぼーっと眺めていたら 幼い頃のプレゼント交換を思い出しました。 各自プレゼントを持ち寄って、 みんなで輪になって座り、音楽が止まるまで プ…
今学期も明日で終わり。 2年生の息子は プリント類をたっぷり持ち帰ってきて その中に、こんな物がありました。 『うさぎのぴょんたくんが 帰り道をおしえてくれた。』 作者は、自分。 “お話の作者になろう”という授業で、 一から物語を作ったそうです。 書き出しは、 「ねずみのブロスくんと、ミレミーちゃん」 ネーミングがオシャレ^^ ふたりが夢の世界を探すところから始まり、 途中でうさぎのぴょんたくんに出会い 帰り道をおしえてもらう。 そして、くまくんが車で送ってくれて 無事に家まで帰ることができる。 結構長いストーリーで、6ページ分ありました。 夢の世界では パンが食べたいと思うだけで出てきたり …
クリスマスグッズの中から 懐かしいモノが出てきました。 娘が赤ちゃんの頃に作った、 サンタカラーのポンチョと帽子。 1歳の誕生日とクリスマスを 同時に迎える娘へ。 1歳と1ヶ月で歩くようになったので この頃はまだつたい歩きの頃でした。 洋服だと着脱が大変なので 肩に掛けてマジックテープで留めるだけの マントのような簡単ポンチョ。 娘の1歳の誕生日は 私が一番張り切ってたなぁ^^ 小さな誕生日ケーキを作り "1"の数字のロウソクを灯した。 ポンチョを羽織り、帽子をかぶらせて パパと二人で動画や写真をいっぱい撮った。 帽子は嫌がって すぐに外したような気がする。 着せられてる感たっぷりで それもま…
今日はきっと話がまとまりません。 もし良ければお付き合いください… 昨日久しぶりに両親が遊びに来ました。 毎年恒例の年賀状作りを終えて のんびりしているところに 息子が帰ってきました。 そしてその1時間後に 6時間授業だった娘が帰宅。 なんだか機嫌が悪い… 久々に祖父母に会ったから 照れ隠しもあるのかもしれない。 最後にひとり帰ってきて 疎外感もあったのかもしれない。 息子に突っかかって ちょっとしたことで喧嘩になる。 孫の顔を見るのを楽しみに せっかく来てくれた両親の気持ち… それなのに…。 なんだか空気が重くなる。 子どもたちの喧嘩なんて ほんとはいつも通りの日常の風景。 父と母だって普通…
一足どころか一週間も遅れて アドベントカレンダーを出しました^^ 昨年ネットで購入した ポケモンのアドベントカレンダー。 今はポケモンより鬼滅に染まっていますが これはこれでいいみたい^^ 冬らしくて可愛い。 12月のアドベントカレンダーは 子どもたちが幼稚園に入った頃から ずっと続けています。 娘の誕生日がクリスマス当日なので 毎日ワクワクしながら 誕生日&クリスマスを迎えてほしい。 そんな気持ちで始めました。 クリスマスツリーに お菓子の入った小さな紙コップを ぶら下げたこともありました。 毎朝起きてくるとツリーに直行! 今日の日付が書いてあるコップを キラキラした目で探していました。 ど…
【お知らせ】期間限定メール鑑定 2025年★運命リーディングのご案内
【動画】私のこの夢、叶いますか?
自分軸を助けるエッセンス
宇宙と繋がる週間オラクルリーディグ11月15日~11月30日
【動画】あなたが幸せになるためにするべき大切な事
11月の星からのMessage牡羊座~魚座
11月の星の動き☆彡
【動画】11月、あなたに起こること
【動画】あなたはあの人からどう見られてる?
【動画】今後、あなたに訪れる仕事&金運
21日の夜はオリオン座流星群が見頃だよ!
【動画】今、水面下で起きている変化
紫金山・アトラス彗星を撮ったど~!
オーストラリアン ブッシュフラワーエッセンス
【星空案内】続報!紫金山・アトラス彗星の目撃情報が続々!
先日、学校の個人面談がありました。 今学期はコロナの影響で 春の家庭訪問はなし。 担任の先生と対面で話す機会は この面談が初めてです。 我が家には小学生が二人(4年と2年)います。 それぞれの先生は まわりのママたちの話を聞く限り 全く違うタイプでした。 一人は大ベテランの女性の先生。 保護者のお墨付き。 いつも笑顔で穏やか。 でも、いけない場面ではビシッと叱ってくれる。 安心して子供を任せられる そんな先生です。 もう一人の先生は、 今年産休から復帰した女性の先生。 あまり表情を変えることなく めったに笑顔を見せない。 真面目で厳しい。 そんな噂の先生。 そして迎えた、個人面談の日。 大ベテ…
ホームセンターの“端材つめ合わせ”が 大好きな、小2の息子。 色々な大きさや形の端材を 適当に組み合わせて、ボンドで接着。 その後、絵具やカラーペンで色付け。 先日は、鬼滅の刃の無限列車を 夢中になって作っていました。 列車の上では、ポケモンと白い歯(?)が 戦っています^^審判もいる感じ?笑 隣のスイカ柄も気になる。 以前、家族総出で作った学習机は、 ご覧の通り、作品及び物置きになっていて 全体を見せられないほど荒れています…。 そしてついに、 「自分で机が作りたい!」 (そのうち、椅子も言い出しそうな予感…) 補佐役はパパにお願いして、 先週末、塗装前まで仕上げていました^^ サイズは、(…
夏の暑さが落ち着いた頃から 週末は息子(小2)とお散歩をしています。 息子から誘われて始まった、 ぶらり散歩。 朝ごはんを食べて ゆっくり支度をしてから出発。 どこへ向かうか どの道を歩くか 全て息子のおまかせコース。 以前、2時間以上歩いた時は さすがに足が棒になりました。 なので、それからは 約1時間のコースにしてもらってます^^; ちょっと前までは 子どもの体力に合わせていたのに いつの間にか逆転していました…。 体力の衰えを実感したので、 散歩のお誘いには 前のめりで参加しています^^ 今日は、ポカポカ陽気でお散歩日和。 通っていた幼稚園の脇道を抜けた、 川沿いのコースでした。 我が家…
ちょうど1ヵ月前に書いた、 小学生の子どもの宿題問題。 今まで、宿題をするのは 外遊びの前と決めていましたが、 4年生の娘から、ある提案がありました。 それは、 “放課後、外で遊びたいから、 宿題が多い日は、遊びの前と後に分けたい” ということ。 暗くなるのが早いこの時期は、 夕焼けチャイムが16時半になります。 確かに、6時間授業をして帰宅すると、 宿題が先では、外で遊ぶ時間がありません。 そろそろ自分で決めてもいい頃かなと思い、 一週間お試しでOK。様子をみました。 その結果、 最初の一週間は、約束通り、 終わらなそうな宿題は後にして 帰宅後に取り組んでいました。 次の一週間、 少しずつ、…
くるっと巻かれた新聞紙。 小学2年生の息子が 花束のように両手で抱えて 大事そうに持ち帰ってきました^^ 「ママにお土産だよ!何だと思う?」 嬉しそうにハニカミながら、 突然問題が始まりました。 新聞紙の隙間から 根っこがヒョロッと見えたので 「分かった!サツマイモ!」と答えると 「ブブー!じゃあ、目をつぶってね、正解はね…」 じゃじゃーん!とお披露目されたのが、 こちらの小さな大根^^ 学校の菜園で大根を育てていて、 その時に間引いた大根でした。 小ぶりだけど、葉は立派です! 採れたての瑞々しい大根。 さっそく晩ご飯で頂くことにしました。 息子の第一希望は“おでん”でしたが 材料がなかったの…
小学4年の娘と、2年の息子がいます。 学校の宿題は、遊びに行く前にすること。 これは、1年生の頃からずっと続けていました。 (たまーに例外もありましたが…) もう習慣になっていたので この先も、そのままいけると思っていましたが 今月に入り、事態は急変していきました。 娘:「宿題が多いから、先に遊んできていい!?」 私:「ダメ、宿題は遊びに行く前にやる約束でしょ。」 娘:「えー!それならやる気出ない。終わらないし、遊べない。」 そんなやり取りを繰り返しました。 今までは“決めたことを守りなさい”だったけれど この約束を決めたのは、ほぼ親。 先にやった方が、後が楽だから。 これも親の経験上の話で、…
昨年、小学生の娘が骨折した時の話です。『上腕骨顆部骨折』とはどんな骨折なのかをわかりやすく説明しています。その後の経過がどうなのかもお話しします。
当時、僕は目の前のことに集中して働いてきました。それこそが仕事であり、働くということだと思ったから。けど答えはわからなかったです。そりゃそうだ。自分でコントロールできない部分ばかり。だから決めたんです。
噂の朝活に切り替えて2年。夜遅くに活動するより効果ありました。「実際”朝活”ってどうなの?」と思う人へ。朝活はメリットだらけで「毎日がワクワク」しますよ!
子どもたちが使った積み木や玩具の片付けってどうしてますか?理想的なのは、自分で片付けが出来るようになることです。片付けが難しい理由やどうやったら片付けが出来るようになるのかなどご紹介していきます。
多くの割合の子どもたちが経験する「熱性けいれん」は、命にかかわるものではありません。でも、実際に目の当たりにすると、けいれんしている子どもの姿に、不安をかきたてられます。でも、しっかりとした知識があれば大丈夫です。知っておきたい熱性けいれん
「ワンオペ育児」って聞いたことがありますか?実際に言葉は知っていても、実際にどんな状況なのか、原因は何かなどは分からない方もいるのではないでしょうか。この「ワンオペ育児」がどうして起きるのか、乗り越えるポイントなどご紹介します。
絵本の読み聞かせをしていますか?大切だってことは知っているけど、具体的にどんな効果があるのか知らない方も多いかもしれません。今回は、絵本の読み聞かせの効果と読み聞かせるときに意識することをご紹介します。きっと役に立つはずです。
2023年のジュニアNISA廃止が決定しました。 ジュニアNISAを活用していた私にとってはビッグニュースです。 さあどうしよう?そうだ、つみたてNISAだ。
何か悪いことが合ったときに、「ごめんなさい」と思いを伝えることは大切です。でも、大人が「ごめんなさいは」と言わせることは少し意味が違います。大人が謝らせることは、その場は乗り越えられます。ですが、後々悪影響が出てくるんです…。
「赤いぶつぶつがある」と子どもたちの肌を見て気づくことがあると思います。でもそれだけでは原因が分からないこともあります。今回は、ぶつぶつが出る子どもの病気をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。
こんにちは、オペママです。以前からおむつなし育児には興味があって、時々おむつを外してみたり、家にいるときは布おむつにしてみたり・・・といろいろやってきたのですが、1歳半になりいろいろ言葉もわかるようになったし・・・と思って、1歳半で初めてト
こんにちは、オペママです。突然ですがみなさん風邪はどこからひくことが多いですか?鼻からだったり、喉からだったり、頭痛や発熱から始まる人もいるかもしれません。私はというと、大体喉から風邪をひくことが多いです。風邪をひくと薬に頼りたくなるところ
こんにちは、オペママです。最近めっきり寒くなってきましたね。みなさん体調は崩していませんか?私の家はなんと夫が「感染性胃腸炎」にかかってしまいました。感染性胃腸炎は、夏だと「食中毒」などの細菌性感染が多いのですが、冬になると「ノロウイルス」
みなさん、こんにちは。 子育て中の方、やんちゃなお子さんたちと 毎日遊ぶのは、とてもキツイですね。 子どもはほんの数分眠るだけで 長い時間遊ぶことができるようです。 そうなると、電...
みなさん、こんにちは。 子育て中の方、毎日育児を頑張ってくれて ありがとうございます。 妊娠中の方、お腹にいる期間をどうぞ 楽しんで、そして慈しんでください。 さて、出産後は体調の...
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩