心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
言葉の力~SNS上の誹謗中傷について。②
リラックスして話せる、聞いてもらえる場【オンライングループシェアコースご感想】
募集します!!自分の幸せをあきらめたくない方たちへ 茶笑会happiness♪
外国人夫、永住権の申請をするの巻。
佳き時間となりました ~オンライングループシェアコース2~
あっという間にラスト!オンライングループシェアコース2
【断捨離】月曜の夜は「ウチだんだん9」で楽しく過ごす
自分をオープンに!自分を受け入れる!!~オンライングループシェアコース2~
最近は検索エンジンとしてGensparkをよく使うようになりましたが、そんな中、Microsoftが狭量かもしれないことに気付いてみたり
《大きな転機》 お知らせ★ 本格的風の時代へ向けて 変更カ所多数につき…
◆鶴橋風月でお好み焼き& 焼きそばを
【感想あり】携帯4社ポイント・金融サービス競争、楽天「一人勝ち」のなぜ docomo、au、SoftBankの反撃は? どこがオトクか専門家に聞く|Infoseekニュース
引き寄せの法則を脳科学的に見たら単純明快☆これが引き寄せの法則なんだよ♪
メソッドとか講座とかはしないんですか?へのお答え。
Yahoo!フリマのプロフィールをシェアして売上げを上げる?
クマが消えて 澄んだ肌へ
『Q.株(グラフト)とは?』 自毛植毛 Q&A
『Q.術後の入浴や洗髪は?』 自毛植毛 Q&A
年末に受けたい 美容施術3選(ダウンタイムあり編)
『Q.手術前に準備することある?』 自毛植毛 Q&A
生え際 2000株(刈らないFUE)
『Q.白髪のまま手術できますか?』 自毛植毛 Q&A
眉下リフトで 額も若返る
『Q.白髪は生えますか?』 自毛植毛 Q&A
『Q.術後の運動は?』 自毛植毛 Q&A
女性らしい 丸みのある額へ
刈るFUE 3210株(丸刈にて) 10ヶ月
『Q.術後の制限はある?』 自毛植毛 Q&A
『Q.通院は何回必要?』 自毛植毛 Q&A
髪を増やして卵小顔
願望実現において重要なことは、 自分自身を味方につけることです。 自分を敵に回してしまったら、 人生がうまくいかなくなるのは当然です。 僕たちは知らず知らずのうちに、 自分を敵に回すようなことをしてしまっています。 頑張っているのに思うような成果が得られない人は、 ひょっとすると自分が味方してくれてないのかもしれません。 自分を敵に回してしまう行為はいくつかありますが、 今日はその中でも一番やってはいけないことについてお話しします。 自分を敵に回す行為 一番やってはいけない行為は「自分を○○すること」 自分を味方に付ける方法 まとめ 自分を敵に回す行為 一番一般的でやってしまいがちなことは、 …
人生は長いように思えてあっという間です。 年を取ればとるほど1年間が短く感じるというのは本当です。 10歳にとっての1年は10分の1ですが、 50歳にとっての1年は50分の1です。 厳密にはそこまで明確な体感時間の差はありませんが、 1年があっという間に過ぎるというのは誰しも経験があるでしょう。 ついこの間までまだ学生だったのに、 気が付いたら結婚をして子供もいる。 僕自身もそう感じるときがたまにあります。 やりたいことがあるなら今やっておかないと、 あっという間に人生は終わってしまいます。 行動を起こせばセルフイメージが変わる 挑戦から逃げることの弊害 まとめ 行動を起こせばセルフイメージが…
潜在意識を活用して望みを叶えたい、今の状況を変えたいという方への個人セッション 今日はこちらのサイトからお申込みされた方に、個人セッションをさせていただきました。 「本当に受けてよかったです」との感想を頂きました。 いつ …
感謝の法則とは「作用に対して同じ大きさの反作用が起こる」という自然法則です。 引き寄せの法則の元祖ウォレス・ワトルズの著書でも紹介されている概念で、 想いを実現するために不可欠な法則です。 この世に存在するものはすべて、 「形のない物質」によって作られています。 人間も動物も水も石も車も地球もすべて、 この「形のない物質」が物質化したものです。 自分の思考を「形のない物質」に投影することで、 その思考が物質化します。 引き寄せの法則における「願望をイメージする」という作業は、 この「思考を投影する」という働きのことを指します。 多くの人は自分の願望を思い描くことはしますが、 引き寄せの法則を思…
月収100万円にするぞ! とか言って月収100万円を引き寄せようとかいうの、よく流行りました。 それで、引き寄せられないわけです。でも、今日は月収40万円は引き寄せられたという話と、なぜ上手くいったの
中心軸からブレないで生きると心が安定します。 この軸がブレればブレるほど、 心は乱され感情は荒れてしまいます。 自分の軸がブレてしまう原因はいろいろありますが、 一番の原因は「反応してしまうこと」です。 出来事に対して何かしらの反応をしてしまうから、 心が乱れてしまうのです。 出来事に対して反応しなければ、 それがどんな出来事であっても軸がブレることはないし、 心が乱されてしまうこともありません。 つまり、中心軸で生きる方法とは、 できる限り反応しない自分作りをすることであると言えます。 出来事と反応 意識を常に自分の内側に向ける 反応しないで中心軸で生きる方法 まとめ 出来事と反応 多くの人…
人間誰しも「楽して生きたい」と思っているものです。 楽をして生きるとは「働かない」とか、 「何もしない」とかそういうことではありません。 「働かない」、「何もしない」人生は良さそうに見えますが、 将来的なお金の不安が常に付きまとうことになります。 いつも心の中は不安でいっぱいなので、 気持ちは決して楽な状態であるとは言えません。 目先のラクを選択すると後で苦労が増えることになります。 「楽」という言葉は「楽しい」と書きます。 そこに「楽して生きる方法」の答えが隠されているように思います。 楽しいことは楽である 常に「楽しい」を選択する 楽しいことを見つける 「楽しもう」という意識を持つ まとめ…
引き寄せの法則の本て、本によって、言ってることが違うぞ! ということは多々あります。 それがどうしてそういうことになるのかという理由について、私なりの考えを書きます。 お釈迦様の法則 お釈迦様の法則と
あなたは運がいい方ですか? それとも運が悪い方ですか? 運がいい人には特徴があり、 運が悪い人にも共通点があります。 「自分は運が悪い」という人は、 自ら運を下げている場合が多いです。 運を良くしたいのであれば、 それらの習慣と真逆のことをすればいいだけです。 今日の記事のテーマは、 「運が悪くなるので絶対にやってはいけない2つの習慣」 についてお話していきます。 運が悪くなる習慣 その① 「運」の対義語とは? 運が悪くなる習慣 その② 運が良くなる習慣 まとめ 運が悪くなる習慣 その① 運が悪くなる習慣その①は、 「自分は運が悪い」 と思い込むことです。 「自分が運が悪い」と思い込んでしまう…
たまに嘆かわしいほど安い仕事に出くわすことがあり、腹を立てたりしてしまいます。あるいは給料が安すぎるとか。 交渉次第で仕事のギャラをアップするということもできますが、それも限界があります。 それでもや
気が付けば8月も残りわずかですね。 日本は猛暑が続くと思いますが、 体調など崩されないようご自愛ください。 カナダは先週まで暑い日が続いていました。 カナダの家はクーラーがないので暑い日は地獄です。 最近は肌寒くなってきました。 今日はブログテーマが降りてこないので、 日記のような記事を書きますがご了承ください。 誰も興味ないと思いますが、 8月にあった出来事などについてお話していきたいと思います。 引っ越しした お知らせしたかどうか覚えてませんが、 実は7月末で3年住んだ我が家から新しい家へと引っ越しました。 次男が生まれたので以前住んでいた家が手狭になったからです。 引っ越しといっても車で…
あなたは「自分にとっての幸せとは何か?」考えたことがありますか? 見えないもの・わからないもの・イメージできないものは、 絶対に手に入れることができません。 当たり前ですよね。 目的地がわかっていないのに 目的地にたどり着くことなどできるわけがありません。 多くの人はお金持ちになれば幸せになれると思っています。 しかし、それは周囲の影響によって作られた 単なる思い込みである可能性があります。 お金持ちになったとしても、 毎日仕事に忙殺されストレスまみれだったとしたら、 その人生は幸せと言えるでしょうか? 何でも手に入れることができるようになると、 物欲がどんどん無くなってくると言われています。…
依存する生き方は一見すると楽に思えます。 自分が何もしなくても 誰かが自分のために何かしてくれるからです。 しかし、別の考え方をすることもできます。 依存する生き方は他人の在り方に左右される生き方である、と。 何か(誰か)に依存するということは、 その人の在り方が自分の人生に影響を及ぼすということです。 つい人のせいにしてしまうのも、 誰かに依存している証拠です。 www.theloablog.com 「すべて自己責任」の意識を持って生きていれば、 誰かのせいにすることはないからです。 すべて自己責任という自立した生き方は、 非常に厳しい生き方であるように思えます。 しかし、他人に左右されるこ…
スピリチュアルはスピリチュアル好きに語れ、というタイトルで、服部エリーさんの本から得た気づきを書きます。 これ、実にドキッとしたんです。「ワクワクしている大好きなことをしているのにお金にすることができ
コロナウィルス問題には様々な教訓があります。 この一連の騒動を通して人間の本性が垣間見えたような気もします。 危機的状況に陥ったときの振る舞いで、 その人の本当の姿が見えるような気がします。 自粛と経済活動は両輪であり、 バランスを取りながら進んでいかないといけません。 そんなことは誰にでもわかっているし、 だからこそ反対派の意見を攻撃するのはナンセンスです。 そんなことにエネルギーを使うぐらいなら、 この状況で今の自分にできることに全力を尽くすべきです。 自分のやるべきことをやらずに他人に文句ばかり言っていては、 本当に危機的状況に陥ったときに乗り越えることができなくなります。 自分のために…
引き寄せの法則を活用する時に、色々なメソッドがあります。 イメージング、アファメーション、録音アファ、瞑想、未来日記、感謝ノート、ビジョンボードなどなど。 自分がやっていて、心地がいいと思えるものをやればいいと思います。 …
お金に対するモチベーションが強い人は、 目標を「月収○○万円」といった感じで設定することが多いです。 あなたも一度は会ったことがあるのではないでしょうか? 「目標は月収100万円!」みたいなこと言ってる人と。 www.theloablog.com もしこの目標設定に違和感を感じたのであれば、 あなたはお金に対する見方がお金持ちと同じ可能性が高いです。 前回の記事では「100万円」という金額設定に違和感を感じると言いましたが、 今回クローズアップするポイントはそこではありません。 お金持ちや経済自由人と呼ばれる人の多くは、 「月収○○万円」という目標設定をしない場合が多いです。 お金持ちと普通の…
服部エリーさんの『お金がザクザクやってくる 宇宙の錬金術』から得た気づきについて、もう1つ書きます。 それは「お金のエネルギーは重い」ということです。これを知って、何だかとても安心しました。 わくわく
最近、服部エリーさんのお金の引き寄せに関する『お金がザクザクやってくる 宇宙の錬金術』という本を読みました。 お金の引き寄せ、「なかなか上手くいかない!」と、悩ましいもののうちの一つです。 それでたま
モノを捨てると引き寄せられる、というのを、引き寄せに興味を持った初期に、まず私が感じたことです。 引き寄せなんて、インチキ、あり得ない! 困ったときの神頼み、藁をもつかみたい気持ちでついこんな変なモノ
事実と現実は違います。 www.theloablog.com 事実がどうこうよりも、 それをどう認識するかによって現実が作られるのです。 これは非常に恐ろしいことです。 事実として存在しないことも、 信じ込ませることで現実化することができるからです。 マスコミによって虚偽の事実を真実と信じ込まされるのも、 その仕組みを利用した代表例です。 例えば、「マスクが売り切れです」とニュースで報道すれば、 それが嘘であったとしても本当だと信じる人がほとんどでしょう。 嘘の事実を作ることは意外に簡単なのです。 仮にそれが嘘であっても、 受け取り手が真実だと解釈すれば、 それは(その人にとって)事実として認…
仏教と引き寄せについて書きます。 かなりおかしな、勝手な考えかも知れませんが、書いてみますね。 仏教とは? まず、仏教について定義します。このブログでの勝手な定義だと思ってください。 仏教というのは、
今日は、引き寄せの法則とガラクタを捨てることとの関係で思うことを書きます。 個人的には、引き寄せの法則とガラクタを捨てるって、割と関係があると思っています。 ガラクタというのは、不用品のことです。 要
引き寄せの法則をテーマにしたブログを始めることにしました。 初日に今日は、自己紹介として、「引き寄せの法則と私」というタイトルで、引き寄せの法則に興味を持ったキッカケなどを書きます。 引き寄せの法則と
人間は人それぞれ自分王国を持っています。 その自分王国には、 独自のルールや法律があり、 特定の宗教を信奉しています。 この法律や宗教が僕たちの行動指針となるマインドセットです。 例えば、「仕事=我慢・苦労」というマインドセットを持っている人は、 「仕事=我慢・苦労教」という宗教を信奉しているということです。 「仕事は苦労である」と信じ切っているため、 苦労せずにお金を稼ぐ自分を許すことができません。 これが上記で「独自のルールや法律」と呼んでいるものです。 このルールや法律、宗教などは無限に存在しており、 日常生活の様々なシチュエーションで、 僕たちの思考や行動を決定づけています。 この法律…
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月12日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月11日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月10日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月9日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月8日】
【2024年】芦田愛菜の今の身長は何センチ?高く見える理由3選!
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月7日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月6日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月5日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月4日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月3日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月2日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月1日】
11歳の子供の1日の食事【11歳7ヶ月0日】
11歳の子供の1日の食事【11歳ケ月6ヶ月30日】
この記事でブログ開設より600記事目の投稿になります。 このブログは開設以来1日も休むことなく、 毎日更新を続けてきました。 昨年はこのブログ+2つのブログを毎日更新していたのですが、 残り2つのブログは今年に入ってから更新頻度を下げました。 ブログ600記事まで到達することができたのも、 応援してくれる読者の皆様のおかげです。 ありがとうございます。 このブログを通してあなたの人生に何かプラスになれば、 僕としても非常に嬉しいです。 今後もこのブログは毎日更新を続けていく予定です。 時間ができたら過去記事のリライトもしたいですね。 はてなブログはWordPressと違って 「つながり」が感じ…
Tomorrow is another dayは英語の格言で、 日本語に訳すと「明日は明日の風が吹く」といった意味になります。 僕の好きな言葉です。 僕には日本語訳よりも原文のままの 「明日は別の1日」というニュアンスの方が好きです。 人生を生きていくうえでこの考えってとても役に立ちます。 嫌なことがあったとき、 辛いことがあったとき、 僕たちは過去を水に流すことができません。 明日は別の1日がやってくるのに、 その嫌な出来事を明日に持っていこうとするのです。 どんなに嫌なことがあっても、 どんなに辛いことが起こっても、 明日になれば新しい1日が始まるんです。 過去に縛られ未来を台無しにする …
日本はお盆ですね。 僕は田舎の出身で 大学に出てからは、 毎年お盆と正月には実家に帰省していました。 海外に出るようになってから 実家に行く機会はめっぽう減りましたが、 両親や地元への感謝が薄れたわけではありません。 むしろ、たまにしか帰れないからこそ、 一緒にいられる時間を大切にしたいと思うようになりました。 今年はコロナウィルスの影響で、 地方に帰省できない人もたくさんいると思います。 地方に帰省した人に対して 攻撃的なことを言う人もいるみたいですね。 確かに彼らの言っていることも間違いではありませんが、 攻撃することが目的化しているように思えてなりません。 できれば今年は帰省を控えてほし…
自信という字は「自分を信じる」と書きます。 「自信がない」という人は、 「自分はできる」と信じることができない人です。 不安を感じるのも自信の無さの裏返しです。 「将来に不安を感じる」というのは、 未来に訪れるであろう困難を乗り越える自信がないという意味だからです。 したがって、人生から不安を消したいのであれば、 不安をどうにかしようとするのではなく、 自信をつけることが一番効果的なのです。 「自分に自信がない」という悩みを抱えている人は多いですが、 今日は「自信とは何か」について考えてみたいと思います。 自信とは何か? 外側の自分→内側の自分 内側の自分→外側の自分 まとめ 自信とは何か? …
僕たちは何か特別なことがあったときだけ感謝しがちですが、 感謝すべきものはいくらでもあります。 中でも当たり前度が高ければ高いほど、 有り難いものである比率が高いです。 僕たちはないものねだりばかりしてしまいますが、 それがなくても今元気に生きているのであれば、 その「ないもの」は自分に必要なかったということです。 自分に必要のないもののことばかり考えて、 すでに持っている当たり前にはまったく感謝しない。 でも、当たり前度が高いものほど人生にとって重要なのです。 その視点を持つことができると、 「ないもの」ばかりを必死に追いかけていた自分が小さく思えます。 当たり前度が高いものほど重要度が高い…
この世の中には因果法則が働いています。 同じことを何度やっても同じ結果しか出ません。 両足を前後に出せば必ず前に進みます。 100回中1回は後ろに下がるなんてことはあり得ません。 高低差のあるところに水を流せば、 必ず高いところから低いところへ水は流れます。 人間は習慣の生き物であり、 人それぞれ異なる習慣を持っています。 うまくいく習慣を持っている人はうまくいくし、 うまくいかない習慣を持っている人はうまく行きません。 今目の前にある現実は過去の自分の選択と行動の結果です。 もし今の現実に不満を感じているのなら、 原因(行動)に変化をもたらさない限り、 同じ結果がまっているだけです。 「同じ…
昔の僕はマイナス思考の固まりでした。 用心深い性格だったのかもしれませんが、 物事を素直に捉えることができず、 常に悪い方に解釈していました。 例えば、メールを送って返事がなかったとき。 事実としては「メールが返ってこなかった」というだけです。 にもかかわらず、 「あいつは俺のことをバカにしてる」 といった感じで、事実に尾ひれを付けて勝手に思い込んでいました。 マイナス1をマイナス10にする天才でした。 相手としてはただ忙しかっただけかもしれないし、 他に返信できない事情があったのかもしれません。 それを自分の中で勝手にストーリーを作り上げることで、 その人を悪者に仕立て上げていたのです。 そ…
最近、こちらの記事も読まれていました。 ⇒潜在意識ちゃんねる掲示板に5年ぶりに現れたマカロンさんという達人 「潜在意識 マカロン」などで検索してこのサイトに来れるようです。 マカロンというのは、2014年、2015年頃に …
「思うままに生きよ。そして他人の生き方に口を出すな」 これはイタリアのことわざです。 日本人の多くはこのことわざの逆を行っているような気がします。 自分のやりたいことを我慢し、 常識や世間体を優先する生き方。 そして、他人の人生ばかり気にかけて、 自分の人生は二の次になっています。 個人主義の国イタリアらしいことわざですが、 このことわざは現代日本人の生きる指針を示しているように感じます。 人生の決断を誤らない方法とは? 知らなくてもいい情報だらけ 自分が幸せじゃないと他人の幸せを許せなくなる まとめ 人生の決断を誤らない方法とは? 人生には様々な決断の時が訪れます。 進学、就職、結婚など、 …
シンクロニシティ 夢みがちな子ども時代 夢の中でのメッセージ 牡羊座22度のサビアン 悩んでいたこと 後悔するのはどっち? シンクロニシティ シンクロニシティ。 考えていたことが、目の前の現実に現れる。 知りたいと思っていたことの答えとか、ヒントが、テレビや目の前の人とかふと目にしたものから届けられる。 ふと目にした数字。 ナンバープレートとか デジタルの時計とか ゾロ目のレシートとか、、、、 そんなことが続くときは、 『エンジェルナンバー』って天使からのメッセージだったりする。 その道であってるよ。見守ってるよ。って合図だったりする。 不思議だけど、やっぱり本当じゃないかなって思ってる。 エ…
許すという行為で一番救われるのは自分です。 許すことができないと常に過去に縛られ続けることになります。 過去に鎖でつながれているような状態です。 許すことでその鎖を外し自由になることができます。 僕自身も自分に対してひどい仕打ちをした人間が許せなかった時期があります。 その人物のことを考えるたび嫌な気分になっていました。 そのせいで今この瞬間まで台無しにしてしまったことになるわけです。 すべて許して水に流してしまえば、 今この瞬間はいい気分で過ごせていたに違いありません。 後ろ向きで歩いていたら何かにぶつかるように、 過去ばかり見ていたら人生に問題が起こります。 どんなに相手のことを恨んでいて…
やっと心と体がスッキリ落ち着いた あのころ望んでいたもの 今、ぜんぶ持ってる やっと心と体がスッキリ落ち着いた しばらくずっとひどい眠気と肩こり?背中全体??が続いて参ってました_(:3」z)_ でも、なぜか今日はすごくスッキリ! (昨日書いたから、昨日だけどね。) 実は、前回書いた「お金を使えない理由はなにか」ってやつの、迷ってたり焦ってたりした気持ちも、今日はスッキリ! なんか、スッキリ。 ひさびさに気持ちが落ち着いてスッキリしていて、読みたい本を静かにのんびり読んでいたら、ふと気がついた。 いちばん望んでた贅沢手に入れてるやん!! 、、、て。 あのころ望んでいたもの ずっとずっと、ガッツ…
潜在意識や引き寄せの法則を実践する上で役に立つ苫米地英人とは 苫米地英人さんという人がいます。 潜在意識や引き寄せの法則を実践する上でも、苫米地さんの本は非常に役に立ちます。 苫米地 英人(とまべち ひでと、1959年9 …
潜在意識や引き寄せの法則を実践しても辛い事が起きたりする 潜在意識や引き寄せの法則を知っていても、人生には時には、辛い事や大変な事、逆境と思えるような事も起きます。 引き寄せの法則を実践して、いい事ばかり起きるわけでもあ …
コロナウィルスの脅威はまだまだ続いており、 この状況がどれだけ続くのか誰にもわかりません。 世界経済にも甚大な被害が出ています。 自粛派と非自粛派の議論も相変わらず平行線のままです。 すでに日常生活に影響が出ているという人もいるかもしれませんが、 まだ元気に生きているということは、 とりあえずなんとかなっているということです。 コロナは世界的な問題なのである意味安心といえます。 国や地方自治体が援助してくれるからです。 平常時に収入を失っても誰も助けてくれませんからね。 苦境に立たされたときは、 ネガティブな思考に支配されがちです。 ネガティブにフォーカスを当てるとそれが拡大します。 その結果…
人生には良いこともあれば悪いこともあります。 どちらかだけがずっと続くということはありません。 上手くいっているときに頑張ることは簡単ですが、 上手くいかないときに耐えることはなかなか難しいです。 人生がうまく行かないときこそ、自分の真価が問われます。 うまくいかない期間をどうやって過ごすかによって、 その後の現実は大きく変わります。 運を上げたければ忍耐力を磨くこと。 忍耐力と言っても嫌なことを我慢するとかそういうニュアンスではありません。 「うまくいかない時期が過ぎ去るのをただじっと待つ」 これをこの記事では忍耐力と定義しています。 うまくいかないときの過ごし方 結果オーライですべてがチャ…
あなたは自分の人生に満足していますか? もし不満を抱えているのであれば、 人生を良くしたいと思いますか? 「人生をもっと良いものにしたい」 と考えることは素晴らしいことです。 しかし、どんなに願っていたとしても、 実際に行動を起こさなければ現実は変わりません。 今日は「なぜ人生が良くならないのか?」について 考えていきたいと思います。 人生が良くならない理由 トレードオフを阻害するもの 実は自分の人生に満足してる おわりに 人生が良くならない理由 人生が良くならない理由は、 本気で人生を良くしたいと思っていないからです。 「そんなわけあるか」というツッコミが入りそうなので、 説明を補足したいと…
現実は物事の考え方によって変わります。 財布を落として「ついてない」と思う人もいれば、 「財布だけで済んでよかった」と思う人もいます。 出来事そのものに意味はなく、 それをどう解釈するかによって現実が決まります。 ではその解釈を生み出しているのは誰か? そう、自分自身です。 生まれたときからネガティブ思考の人間などいませんよね。 何事もネガティブに考えてしまうのは、 自分自身にネガティブな言葉をかけ続けてきたからです。 自分を責めたり否定したり、 自分の心の声を無視したり。 そういうことを繰り返してきたから、 否定的な解釈しかできなくなってしまったのです。 ピカピカの新車のように自分を大切にす…
エネルギーが高いときは思考がクリエイティブになります。 エネルギーが低いときは行動することができなくなります。 エネルギーは目に見えないので軽視されがちですが、 自分のエネルギーを管理することは、 よい人生を送るために極めて重要です。 www.theloablog.com 今日は地味だけどじわじわとエネルギーを奪っていく、 悪しき習慣についてお話しします。 エネルギーを消耗する悪習慣とは? 憂鬱になるのは重要なことであるから 先延ばしそのものが悪いわけではない さっさと片づけたほうが楽 まとめ エネルギーを消耗する悪習慣とは? エネルギーを消耗する行動の一つとして、 ネガティブ思考があります。…
コロナウィルスの影響でテレワークを採用する会社が増えました。 企業によってはオフィスを取っ払って、 完全テレワークに移行した会社もあるようです。 あなたはテレワーク導入にたいして賛成ですか?反対ですか? 今日はテレワーク導入についての僕なりの見解を述べます。 あくまでも僕の見解なので、それが正しいという意味ではありません。 コロナ自粛の問題もそうですが、 何事も絶対的な正解などないのだから、 どちらが正しいのかを議論するのはナンセンスです。 もしあなたが僕と反対意見を持っていたとしても、 その意見が間違っているというわけではありません。 先に結論だけお伝えしておきますが、 僕はテレワーク導入賛…
願望実現のためには目標設定が極めて重要です。 目標とは目的地にたどり着くまでの通過地点、 目指すべきポイントを指し示す指標となるものです。 目標が定まっていないことは、 地図を持たずに旅に出かけているようなものです。 巷には数多くの目標設定に関する本が売られています。 それらに書いてあることを実践しているのに、 なぜか目標達成をすることができず挫折してしまった。 そういう人も多いのではないかと思います。 今日は目標設定しているのにうまく行かない理由と、 その解決方法についてお話していきます。 目標が達成できない理由 目標ではなく願望にフォーカスする 人を動かすには願望にフォーカスを当てる まと…
困難や試練を目の前にしたときに、 思わず心が折れてしまいそうになることがあります。 無理難題を押し付けられて嫌になるときがあります。 自分のことを否定されて落ち込むときがあります。 そして、そういう自分のことが嫌いになることがあります。 もしあなたがそういう悩みをお持ちなのであれば、 超人のセルフイメージを持つようにしてみてはいかがでしょうか? 超人のセルフイメージを持つことができれば、 心が乱れることが本当に少なくなります。 超人のセルフイメージ セルフイメージ=心を乱すものの大きさ モデリングして演じる まとめ 超人のセルフイメージ 超人のセルフイメージとは、 その名の通り自分を超人だと思…
現実を創り出しているのは解釈です。 出来事は同じであったとしても、 それをどう解釈するかによって見え方が変わります。 不幸な人がいるのではなく、 不幸なものの見方しかできない人がいるだけです。 世の中には我々の想像を絶するような過酷な体験をしている人がいます。 そんな状況においても前向きに生きている人がいる一方で、 ちょっとしたことですぐに悲観的に考えてしまう人もいます。 僕たちは出来事が人生を形作っていると思い込んでいますが、 実際は自分の解釈や思い込みが人生を作っているだけです。 信じる力の威力 信じると見えないものが見えるようになる 信じる力を引き出すコツ まとめ 信じる力の威力 物事を…
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩