心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
久しぶりのダンスパーティ
6月15日『音楽になりたくて』づくりをがんばってます。
保険センタの方々は、私のことを真剣に考えてくださっています。
農地の整地とダンスのレッスンで悩むところです
出版社から「社交ダンスの本を出版しませんか」という申し出がありました。
私を思い通りにしようとしている人たちは、間違いなく私に死んでくれと思っています。
精神科の診察日
木の根の対応も私がやろうと思います
農地の整地が私の仕事です。
Tiger踊ってみました(* ´艸`)クスクス
たけのこを精神障碍者向けのNPO法人の参加者の方に譲りました。
外出先で株をしました
白洲迅の学歴!富士森高校でモテたくて野球からダンス部に!大学は?
自宅で楽しくダンス練習!初心者&恥ずかしがり屋さんにぴったりの始め方
農地が荒れると隣の農地の人が困ります
退院してから落ち着いてきました。 甲状腺乳頭癌にかかった 「生々しいお金の話」を書いていきます。 キャ─(´∩ω∩`)─ これから手術を受ける方にとって、病気に対する不安が大きいと思いますが、金銭面の不安を払拭しておくことで療養に専念できるかもしれません(私がそうでした)。 医療費(自己負担ではありません) 雑費(保険がきかないもの) 自己負担金額 高額療養費制度 付加給付 最終的な負担金額 リハビリ日誌 医療費(自己負担ではありません) 入院期間:8日 手術:あり 医療費合計:80万1560円 けっこうな医療費がかかっています。 内訳を見てみます。 医学管理 720点 投薬 194点 手術 …
伊藤病院で退院時に勧められるテープは2種類 レディケア 4780円 優肌絆 310円 なわけです。圧倒的な価格差があり、その分きれいに治りそうな雰囲気があったので、レディケアを買いました。 退院して2週間経ちますが、レディケアとの関係にほころびが出てきたのでご報告です。 レディケア製品仕様 レディケアの使い方 使用した皮膚の状態 レディケアへたる レディケア製品仕様 こんな感じの内容物になっています 箱 ケース 謎のナイフ 本体 ケースはもともとレディケアが入ってるのですが、乾燥時に使えるわけでもなく取り出して以降は二度と使いませんでした。 謎のナイフはなんと 「レディケアを取り出すときだけ」…
放射線治療について説明を受けました。 「アブレーション」 →「焼灼(焼き尽くす)」 →「甲状腺の細胞を焼き尽くす治療です」 6ヶ月後の予定ですが、自分の環境に合わせてやり方を選べるようなので情報整理のために記載しておきたいと思います。 (会社の産業医に説明しなきゃならないので・・・) 治療方法の選択肢 タイロゲン法 ホルモン休薬法 外来or入院 医療費 治療方法の選択肢 残った甲状腺細胞へどれだけヨウ素を取り込ませれるか! の治療なので TSH(甲状腺刺激ホルモン→タイロゲン)を注射で増やす もしくは チラーヂンを飲まずに甲状腺ホルモンを下げてTSHを増やす 方法です。 選択肢は4つありました…
本日の外来で、無事に脂肪制限食が解除されました! ・:* .( °ω° )/.: なんと言うかこの開放感! いや解放感! 何か一つのお勤めが終わったような気分です。 有頂天になり、食事に行きました! ランチ おやつ 夕食 帳尻を合わせる ランチ もうやんカレーに直行! と考えてたのですが、GOTOイートのキャンペーン対象ではなかったので、別なお店にしました。 表参道バル エルヴエロ〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-50-6 サクセス青山ビル2F4,000円(平均)1,000円(ランチ平均)03-6427-7197地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなび[{"@context"…
遂にこの日がやってきました! 手術してからはや1か月 短いようで長かったですが 盆と正月よりも楽しみにしていた術後1か月外来へ行ってきました! 朝の外来 診察 ホルモン値 手足の冷え 僧帽筋マヒ 甲状腺の標本 傷あとの状態 今後の予定 朝の外来 当然朝5時に起きれるわけもなく・・・ 7:30 家出発 8:20 伊藤病院到着 8:30 採血 スタバ 9:45 診察 10:00 会計 8:00過ぎに到着した割には意外と空いてました。 平日であることと、コロナ第三波に対する警戒もあって、外来患者も少なかったようです。 採血までの待ち時間:10分 診察までの待ち時間:15分 「確認くん」を見た時点では…
この前の金曜日が、手術から1周年の記念日でした! あの時は、ここまで元通りに戻れるなんて思ってなかったなー。 むしろ、元通りよりも元気にしているとさえ思えてきます。 それくらい今が楽しくて幸せです。 手術後10ヶ月目にはソロキャンプに挑戦し
退院後6日目 甲状腺乳頭癌 術後10日目 術後の傷に貼っているテープも2度目の交換になります。 どの程度改善しているか、傷口の状態を確認し、実際にどのくらい治っているか(キレイになっているか)を比較してみます。 ↓初回交換 www.hakaiou.info テープ交換 リハビリ日誌 外食チャレンジ テープ交換 ①優肌絆を剥がす まだ右側のドレーンの傷が残ったままです。ちゃんと治るかちょっと心配(´。•ㅅ•。`) ②レディケアを剥がす 傷口は完全に塞がってます。 レデイケアを貼ってあるところだけフラットになってて、はられてない部分は凸凹が目立ちました。 一番左側は皮膚を寄せてあり、跡が残りそうな…
入院4日目 月曜日 午後から甲状腺乳頭癌の手術です。 今日の予定は 6:30 階段昇降 10:30 絶飲開始 13:00 妻が来る 13:30 手術 17:00 終了予定 20:00 絶飲、酸素マスク、フットマッサージャー解除 階段昇降 手術範囲 手術開始! 夜通しリサイタル 階段昇降 今日も朝から階段昇降を開始 最初はパトロール兼ねて1・2階の外来を覗いてみます。 さすがに月曜日なので、6:30時点では1回の受付には20名くらいしかいませんでした。 (他の病院と比べると普通じゃないと思いますが、見慣れました。) 今日は2.5階分を30分間往復して こんな感じでした。 ツイッターでメッセージを…
自宅療養5日目 甲状腺乳頭癌 術後9日目 今現在、甲状腺乳頭癌の手術後の合併症と戦っています。 「8つの神経麻痺」 について説明を受けていた項目が術後どうだったかをチェックします! これから甲状腺全摘出やリンパ節郭清の手術を受ける方にイメージを持ってもらえればと思います😉👍✨ 各種の神経麻痺 反回神経【片側】:嗄声、誤嚥 反回神経【両側】:呼吸困難 顔面神経:下唇麻痺 舌下神経:舌が動きにくい 副神経:右上肢が挙げにくい 横隔神経:横隔膜挙上(自覚症状はない) 交感神経:眼瞼下垂、発汗異常 皮神経:頸部感覚障害(首で感じなくなる) まとめ リハビリ日誌 外食チャレンジ 各種の神経麻痺 kang…
今日は午後の途中までお休みで、弁当ナシ。 あと10日くらいすると、甲状腺がんの手術をして1周年の記念日です。 術後から5年までは、1年ごとにCTと超音波検査をしていただけます。 んで、定期的に甲状腺ホルモン薬をもらうために通っている開業医さ
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩