心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
虫歯治療が手遅れになったら抜歯になるのか⁉️
本当にデマなのか⁉️ 2025年7/5がいよいよ迫ってきましたが、大地震は本当に起きるのか⁉️
コレからの季節、気になるのが「匂い」、口臭、加齢臭⁉️
『デンタルIQ』って何⁉️
『歯ぎしり』って放置してると、実は色々な病気を誘発するかも⁉️
電動歯ブラシって、正直どうなの⁉️
"虫歯"や"歯周病"になりやすい食品とは⁉️
"コーヒー"は本当に身体に良いのか⁉️ 最近の研究でわかった事、実は〇〇だった
お酒の危険度はタバコと同等なのか⁉️
髪の毛より歯⁉️ ハゲる前に歯が抜ける
歯周病は治らない⁉️ ギネス世界記録ってどういう事?
正しい歯医者の選び方とは⁉️
健康寿命をのばすために、今必要な事は⁉️
FacebookやInstagramでアカウント凍結急増理由は⁉️
和食が身体に良いって、誰が決めたんや⁉️ 盲信は危険⚠️
応募している仕事が不採用になった場合は
ペアレッスンはよほどのことが無い限り休みません
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
家から近い時短勤務の仕事をぜひ行いたいです。
「ぎっくり背中」になりました
ハローワークの方がより良い仕事を紹介してくださいました
畑の竹を切る作業をして、腱鞘炎が相当痛いです。
同行援護は仕事ではなくボランティアでと思います
同行援護従業者の資格だけで同行援護の仕事ができないか探してみます
同行援護従業者だけの仕事を探すのは難しいです
目の不自由な私の社交ダンスのパートナーの同行援護をするには
教室の発表会にむけて社交ダンスのレッスンを増やしてもらいました
ほこりを持って同行援護授業者の仕事をしていきます。
社会保険に切り替えれる仕事につくのは難しいです。
ハローワークに相談にいってきました。
昨日1日の血糖値 朝起きて、さっそく低血糖でした。54。おかげで寝坊しましたよ(;o;)幼稚園の保育参観日でした。起きたの7時半。普通ならまだ間に合うんだけど低血糖で頭が働かない。身体も思うように動かない。やばいわ‼️食パンをボーッと食べる。レベミル(基礎)だけとりあえず打つ。洗濯もして出たかったけどなんとか間に合った(><) 幼稚園でヤベェ事に気付いた あっつい中遊んでいるとふと、あれ???朝食パン食べたあとヒューマログ(超速効)打ったっけ??って。打ってないわ。幼稚園には主人も来ていたので主人に任せて一時帰宅‼️もちろん薬や測定器も持ってきてたけど家までは徒歩3分、走れば1分。帽子も忘れて…
インスリンを打ち忘れる インスリンの注射が習慣化すると さっきインスリンを打ったか打ってないのかわからない‼️って事ありませんか?私はしょっちゅうあるんです(ノД`)コップを出したら既にコップ出してたみたいな感じです。必ず食事の前にインスリン注射をもう14年。。。慣れすぎちゃって。そんな時はとりあえずその後の血糖値をみます。そこしか判断基準ないんで。最近は特に多かったのでインスリン注射を忘れた時の数値を公開しようと思います。 基礎のインスリン(レベミル)を打ち忘れた時の数値 朝起きた時と寝る前と朝、夜2回打ってます。この前は夜に打つのを忘れて寝てしまいました(-。-;朝4時頃、気持ち悪くて目が…
2ヶ月に1回通うほうがお得?定期検診に行ってきました。2ヶ月に1度行っています。ほんとは1ヶ月に1度が理想なんだろうけどお金と時間の節約です。月に一度、指導料?みたいなのを5千円くらい取られるみたいで。それなら薬と検査のもろもろを2ヶ月に1度いっぺんにもらったほうがいいじゃん。と、思いまして。5千円の節約をしているつもりです。でもいまいちよくわかってません。 今回の定期検診の結果 半年に一回くらい血液を詳しく調べます。今回は簡単な検査だけです。Hba1cが6.1から6.3に上がってしまいました(ノД`)ショック。最近夜中に足がつるんでやばいなぁ、、、とは思ってたんですが。やっぱりかー。って感じ…
1型糖尿病と診断されて、眼科検診は1.2回しかやった事がありません。主治医から、そろそろ一度行っといたら?と7年ぶりに眼科検診に行くことになりました‼️受け付けで糖尿病連携手帳を渡して待ちます。瞳孔を広げる目薬を打たれました。目薬が効いてくるまでに、眼圧検査、視力検査をしました。目薬が効いてきたら上、下、右、左、ななめを見てパシャパシャ写真を撮られました。眩しい‼️ひたすら眩しい!!細目になってかなり目つきは悪かったと思う。。。お医者さんの診断は問題なしでも1年に一回は来るようにと言われました。しかし、、、ここで問題が!!!? 眼科検診時の注意点 車です‼️久しぶりすぎて忘れてましたが車で来て…
もう10年くらい前でしょうか?1泊2日の旅行に主人と行ったんですが。 私は前日から準備とかをするタイプじゃなく当日の朝にバタバタと準備をしてちょうどその日の朝に基礎のインスリンが切れたんですよね😱新しいの出して追加で打って‥‥ そのまま旅行へGO‼️ なかなか大変な旅行になりました。高速道路にのってしばらくしてサービスエリアへ。ご飯を食べて🍚インスリンの入った入れ物を開けたんですが、、、超速効インスリンしか入ってない💦あれ??あれれ???そこで気づきました。あ、やば、、基礎のインスリン忘れてるわ🥶もう高速道路に乗って1時間走った所。もう家に帰るって選択肢はありません💦とりあえず、朝の基礎のイン…
心の悩みを紐解いて行くちょっとした一言を書いています。 悩みの根っこを自分で知る事で、心がリセット出来る様になります。 LINE公式カウンセラー 心屋認定講師
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價
現在では世界中で玉川温泉にしか存在しない「北投石」 ガン患者が全国から集まる玉川温泉の奇跡の効能はこの北投石が大きく関係しているといわれています。その北投石の秘密をご紹介。入浴用にプレートにした北投石のレンタルサービスも♪
ガン患者は玄米を食べるべき!玄米の素晴らしい効果、効能ついて書かれた書籍をご紹介。
がん三大療法以外の療法を推進されている方の書籍や記事の内容をご紹介。
寝たきり天国日本。目的なくベットに横になってるだけの高齢者。重い疾患で苦しむ高齢者。そういった生き地獄状態の高齢者を早く楽にしてあげたいと家族。本人も望んでいる。そんなケースは少なくありません。高齢者のケアで若者の貴重な時間が奪われている現実をどうにかしたい!今後実現するのか安楽死制度
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩