はりとお灸の鍼灸をこよなく愛し大いなる鍼灸の力を手に入れたいと日々孤軍奮闘中。 大阪JR玉造駅前女性専門鍼灸院 はり師・きゅう師国家資格所持 森ノ宮医療学園専門学校鍼灸学科卒
脉診流「氣鍼医術」葛野玄庵の臨床45年のブログ(東洋はり医学会初代会長福島弘道先生の内弟子)
経絡治療脉診流「氣鍼医術」創始者で臨床45年、福島弘道先生の直弟子である葛野玄庵による症例ブログです
晴れが続くので釣りに行こう 水曜朝5時、近くの港着 今日はカゴぶっこみ、餌はオキアミと撒餌 魚が少ないなら事前の撒餌は必要ないかなと最初から針を付けて投入 3投目、着底直後にいい引き込み! 障害物に引っ掛からないようゴリ巻き、ごぼう抜き おはようございま
2点勝利の連日に 昨日は完封負けで 強い とは言いにくい が 2位にいるCARP 昨シーズンくらいから 顕著にお客様の入り に 変化が出てきた 明らかに 旧市民球場みたく 試合後の掃除が 楽 エリアが 出てきた 清掃人「あぁーあのエリア掃除いかんでもええで」 たる エリ...
【施術予約空き状況】(7/4~7/13)下記の時間で施術の予約が可能です酸素BOXのご予約については直接お問い合わせ下さい 予約状況はリアルタイムで変わります…
夏こそ治療の好機?東洋医学に伝わる「季節の養生」と慢性病の深い関係
「夏の病は冬に、冬の病は夏に治せ」この言葉を聞いたことはありますか?東洋医学に古くから伝わる教えのひとつです。季節をまたいで治すという知恵「夏の病は冬に、冬の…
ここ三日間、早朝坐禅に行けています。もちろん暑くたって走っていくわけですが、今日は湿度も気温も高く、おまけにスピードも上げ気味だったこともあり、持っていっ...
何もしないと長く感じるが、予定が詰まっているとあっという間の休み。 仕事を引退したら長い一日の繰り返しを感じることになるのだろうか。 休みの日に約束なしで一人で街に出かけることは初めてだったか、ミッションインポッシブルを観てからいつも行く魚居酒屋で15時過ぎから過ごした。 前半の4連休はそれ以外はジムだけ、普段の休日の過ごし方だ。ジムで筋トレ・ストレッチ・フットローラー・パワープレートが今の自分の…
こんにちは、鍼灸師の山田です。 この度、7月2日付で熱中症対策アドバイザーとなりました。 以前から、熱中症に対していろいろと思うところがありました。毎年のよ…
日々、起こる様々な事象の本質はどこにあるのか?本質を見つめながら心身の健康にフィードバックできればと考えています。
22時でも28℃そんな日はやる気も出なくダラダラン🏃♂️昨日は仕事終わって飯食って18:40スタート🏃♂️どこ走ろーかなーと考えながら進んでいくと5kくら…
大阪市東淀川区、阪急淡路駅西口から徒歩3分にあるみつわ鍼灸整体院・大阪淡路院の公式サイトです。バキボキしない全身矯正の猫背矯正が一番人気で、身体の歪み、自律神経失調症、パニック障害など幅広い症状に対応しています。
呉南海キャンプ 杉浦監督ドカベンにサイン握手を 旧広島市民球場前田 緒方 金本各選手をスタンドから追い 千葉ロッテボビーの起用戦術 選手個性に 魅せられ 千葉ロッテ荻野貴司の新人時のポテンシャルメカニックに驚嘆 感性で綴るブログ
「健康ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)