ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「健康」カテゴリーを選択しなおす
めの
めのろぐ - "ゆらぎ期"をのんびり乗り越える
更年期障害のため、2020年7月からホルモン補充療法(HRT)を始めました。39歳から体の不調が始まり、漢方治療→心療内科でのPMDD治療。治療のことや更年期にまつわる体の変化、働き方、シングルライフをのんびり綴っています。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小幡リアン
ここが困ったコーネンキ
更年期になって困ったこととその対策━薬膳、漢方━の体験談
pia
I feel good 〜私的口コミ情報〜
使った商品の口コミ、感想など書いています。日記・育児・発達のことについてもちょこちょこと。
イチフユ
更年期も軽やかに
更年期11年目の気づきや怪我・病気・子育てからの学びを発信しています。
ぴぃぱり
いつも月夜に米の飯
リバウンドをしてしまい、もう痩せることはあきらめていましたが、40代後半でまたまたダイエットをすることを急に決意。中年の最後のダイエットと決めてマイペースに頑張ってみます。30代の頃、摂食障害で入院した過去あり。現在は回復しています。
miya
更年期だって元気に美しく!
42歳で体の異変を感じ、ドクターショッピングを繰り返すも異常なし。そして、更年期という現実が…。次々にやって来る不定愁訴への対策、健康や美容に関する情報などを記録していきます。
こしあん
更年期と子宮腺筋症と子宮内膜症
46歳の時、突然の体調不良で、子宮疾患が見つかりました その治療、ジェノゲスト、レルミナ、ミレーナの事 今、現在の更年期症状の事を記しています。
抹茶あずき
子宮内膜症と更年期
50代主婦。子宮内膜症、更年期の日々、治療のこと、趣味のこと。いかに楽しみながら病気とともに生きるか。
ほどほど
よっこらどっこい日記
アラフィフ、おひとりさま女性。 1年程前から耳鳴り生活。 最近では更年期症状を迎え、 ゆらぎの日々をよっこいしょ~どっこらしょ~と 寄る年波をサーフィンしております。 そんなたわいもない日々の記録ブログです。
munomuri
50代ライフ
これから迎える50代に備えて、日々の過ごし方や体調の事、感情の変化、美容等を 綴っていってます。
ほんわか
ほんわかぽにょぽにょ
なんとなく思ったことを書く日記。自閉症のぽにょ太と一緒に毎日ぽけっとして過ごしております。
かぱ姫
飛び出せ!!かぱ姫
毒親(毒母)持ちのかぱ姫です!母親の常識は世の中の常識「母ちゃん帝国」の中で育ってきました。実家にいた頃の経験や、元夫からのモラハラ体験など綴れたら・・・残りの人生楽しむ為に、飛び出します!
ririca
40-life
アラフィフ主婦の暮らしをつづります。お弁当の作り置き、簡単晩ご飯、たまにお菓子作り。季節の庭の写真も公開中。
うさたろう
Over-Age45 *** 45歳以上の更年期対策 ***
更年期に役立つサイトをご紹介している他、41歳で閉経したあと54歳の現在も継続中のホルモン療法の実体験や元気に暮らせている日常をお送りしています。
ちー
更年期の悩みを解決するブログ
更年期を何としてでも楽しく過ごしたい! 気が付いたらやって来た、数々の不調や体の変化。 つらい更年期障害、気になる更年期症状の解消法など。 しっかり対処法や良いものなど、調べていきたいと思います。
かわしま
更年期と戦う40代のブログ
更年期世代の主婦のブログです。
フライ
夫のミッドライフクライシスに寄り添って〜男性更年期を考える〜
40代夫婦。夫のミッドライフクライシス(男性更年期)に直面。ミッドライフクライシスとは?その時妻は何が出来るのか。私なりの視点で、ミッドライフクライシス、妻として私がしたこと、出来ることなど綴っていきます。
葉山ヨーコ
更年期からのからだづくり【ヨガとほぼべジ自然食】
ヨガとほぼベジ自然食で更年期からのカラダづくり。更年期太り/腰痛/五十肩/硬すぎるカラダ/ゴロゴロお腹に悩むアラフィフ女子、葉山ヨーコの日々の体質改善の記録。
roro2358
更年期とFX
更年期 真っただ中
Queens.co
yuminのブログ
父が健在で現役だったため軽い気持ちで代表を引き継いだ矢先、父親(会長)は まさかの事故で寝たきり(ウーバーイーツと衝突し全身麻痺・言語なし)に!手探りで仕事をする中で新規事業で起死回生を図る様子をゆる~くブログに綴っています。
ふじシャンティ
アラフィフマダムの日々
更年期のアラフィフマダムが健康、食、夫婦について綴ります。
のんのん太郎
ススメ更年期おばちゃん
更年期真っただ中、持病もあるけど「毎日楽しく暮らしたい!」を目標にブログをはじめました。#片頭痛#膠原病#食べ物#ワンコ#家庭菜園などの体験記、雑記ブログです。
フルール
へバーデン結節になりました * 手の動注治療・関節の痛み
指の第一関節が変形するへバーデン結節と診断されたのは2017年。2019年にオクノクリニックで新しい治療法「手の動注治療」をしました。その他の関節痛や運動器カテーテル治療、モヤモヤ血管などにも綴っていきたいです
てと
線維筋痛症と更年期障害で悩めるアラフィフ女性
線維筋痛症と診断され痛みとの闘い。 更年期障害でも悩み引きこもりの日々。
メノポ鍼灸師
メノポーズ鍼灸院へ ようこそ!<はり・きゅう陽明堂>
群馬県大泉町のメノポーズ(更年期)カウンセラーの鍼灸師。鍼灸や更年期医療・ハーブや薬草・天然石など。
たつこ
オトナ思春期だってさ
コレステロール値を下げることに一生懸命なBMI30の40代主婦が、ダイエットしたり、健康になる努力をしたり「更年期=オトナ思春期」を楽しく前向きに過ごすために、調べたことや実際にやってみたことを書いていきます。
hanako
子宮腺筋症からの子宮全摘~更年期障害
47歳の時に子宮腺筋症のため腹腔鏡で子宮全摘しました。 その時の様子やその後の状態などを記録に残しておこうと思います。 更年期障害からくる(と思っている^^;)今のイロイロも書いているアラフィフ女子、アラフィフ主婦の日々です。
sawa2222
55歳しなやかに笑って
子供達は独立、夫と二人暮らし。 田舎の戸建てから利便性重視のマンションに引っ越し。 大好きな仕事、自由な時間を満喫しています
石清水鳩子
めざせ!はぴねす老人!
年金+10万円稼ぐ手段を見つけて はぴねす老人目指しまーす! 46歳バツイチ実家暮らし
michiko_husband
うつ病とその夫、その妻と鬱病克服ブログ
うつ病夫と更年期障害妻解決までの道。克服への道のりや家族の接し方、体験のブログ
このき
婦人科で閉経に向かっていると言われたよ~更年期日記~
生理不順になり、婦人科に行ったら「もう年齢が年齢ですからね~閉経に向かっていますね」と言われた自分のからだと心の日記。
雪
心地よく生きていく
30代後半から更年期障害を発症。 アラフォーからの日々をすこやかに楽しく過ごしたい。 シンプルな生活も好きです。
もめん
ズボラ主婦の加齢なる日常
ある日突然やってきた更年期うつ…頑張ることをやめてみたらどーなるんだろう…っ的な日常を記録として綴っております。
かな
KanaLienすずきかなえ
Kana Lienのすずきかなえです。障がいのある方を癒したいという気持ちから三宮華子さんことはーにゃさんが考案されたおうちでタッチケアぐるーみん、ぐるーみんセルフケアを紹介させて頂いています。とても優しく心地よくなるケアです。
きゃさりん
50代からのミニマリスト的生活
50代から「ゆるく」モノの数や日常の行為を必要最低限近くまで減らしていく様を記録、挑戦しているブログです。
にゃんにゃん
マイ☆ダイアリー
シングル21年目、娘達を立派な職業につかせました そこには、とてつもない努力が必要でした
ダイエット成功ママ
二十歳の私にComeback!
50代更年期の私でも-30㎏のダイエットに成功した体験談ブログです。
koto🌸
更年期~ゆるりと生きる人生レシピ♪~
このブログで気持ちを吐露したり、更年期を乗り越えていけたならと思っています。 どうか、どうかお付き合いください🌸
sawa
55歳老後に向けてミニマムな生活をしたい。。なのに、美容欲がとまらない(*^^*)
さきまま
心とカラダに良いこと
ストレスで擦り減った心や疲れ切ったカラダを労わる情報を紹介します。 実践しているもの、情報からお薦めしたいと思ったものまで様々です。
よう
顔汗
顔汗の原因や止める方法、対策などについて
reina
子宮頚がんと更年期障害
ダウン症の長男を含め3人の子ども&きなこ(猫)&こむぎ(猫) のシングルマザー。 突然の更年期勃発からの子宮頸がん 治療から日常をマイペースに~♪
ハム子
更年期を快適に過ごそう!!
40歳前後から体調不良になり仕事(パート)を辞め専業主婦生活を送っています。 良くなったり悪くなったりの繰り返しの体調ですが、同じ経験がある方との交流や情報の共有ができたら良いなと思いました。 よろしくお願いします。
chaco
チャコブログ
フランス、バレエ、シンプルライフ
きみよや
きみよやの「くらし.com」
女性特有の病気や、悩み、レシピ紹介や、神社仏閣の旅行記など、様々なテーマを取り扱うサイトです。
akipon216
猫とたんぱく質の取り方 更年期障害と鬱、起立性調節障害の治し方
猫とタンパク質のブログへようこそ♪飼ってる猫との生活や健康の為、実践してることを紹介していきたいです♪藤川徳美医師のうつけしごはんを読んで体調回復してきました。娘の起立性調節障害が改善してきました。みなさんにお伝えしたいです。
かえで
更年期を乗り切るためのブログ
更年期障害体験ブログ。アラフォー〜アラフィフになり、体が辛い 寒い 眠い だるいや る気が出ない 鬱っぽい。更年期障害の体験談、試して良かったオススメな物や事を紹介。漢方薬の効果を実感。女性ホルモン補充療法に興味。甲状腺機能低下症も併発中。
あきぽん
猫とタンパク質の取り方 更年期障害と起立性調節障害の治し方note
猫との生活、健康の為、実践してることを紹介していきたいです♪藤川徳美医師のうつけしごはんを読んで元気になりました。鬱やパニック障害の改善。子供の起立性調節障害も改善。みなさんに少しでも伝えたいです♪
ハリー
ラクラク健康研究所
健康のために「食事制限、生活改善、運動は欠かせない」と思っていませんか?自律神経失調症や原因不明とされる症状を解説していきます
あきぽん216
猫とタンパク質の取り方 更年期障害と起立性調節障害の治し方
猫との生活や健康の為、実践してることを紹介していきたいです♪藤川徳美医師のうつけしごはんを読んで体調回復してきました。娘の起立性調節障害が改善してきました。たんぱく質の取り方など書いていきたいな♪ポイ活や断捨離、オンライン英会話のことも♪
次のページへ
更年期障害 101件~150件