ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「健康」カテゴリーを選択しなおす
私、頑張れるのかな。乗り越えられるのかな。
50代夫婦です。 仕事から帰宅すると夫が倒れていました。救急搬送、脳出血で手術を受け、数ヶ月を経て現在リハビリ中。夫の身体状態の事。これからの生活の事。不安です。でも乗り越えなければと自分に言い聞かせ中です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
umitamaのブログ
思ってること、感じたこと
ミッキの日記
ミッキ(飼い猫)大好きな親父のつぶやき
四季ノート
老後に向けてぼちぼち終活も始めたい50代のパート主婦。ずぼらな性格のため、なかなか思うように進みません。。。
花のミツとか吸って暮らしていたい
アラフィフ女子の日常語り。 更年期や、この年ならではの体の変化、気づいたことについて語ります。 ドラマや特撮感想、趣味の話などもしていきたいです。
sirokumastar outfit
アラフィフ50代のリアルなファッションのコーディネートスタイリングや アラフィフ世代の更年期問題を解決する洋服選びや、お薦めの服やbag小物の紹介するブログです。
四季食彩
日々感じたこと~日常のいろどりを豊かに
昭和のダメおやじ
「脳梗塞で一瞬ノックアウト!? でもASDの特技で立ち上がり、健康をゲット!ダメおやじが織りなす奇跡のブログ、舞台裏の真実を暴露!? これが私のバトル&ライフストーリー!」
アラ還ハピ活 - 人生折り返し!アラ還を楽しく生きる秘訣
見た目年齢と実年齢のギャップが武器!アラ還、55歳バリバリ美容ナースです。 美容の知識や最新のトレンドにアンテナを張り自己メンテナンスを欠かさず行っています。美容クリニックで働いており人々の美と健康、アンチエイジングに貢献。
アラフィフのメモ帳
アラフィフって変化が多くて色々悩みますよね?40代〜60代の女性が直面する問題の解決策を調査していきます。
健康に気を使うメモブログ
健康について、一般目線で比較、レビューをしています。
アーリーアダプター日記
世の中の最新情報に敏感になるために日々情報を発信! 新しいものに興味を持って生活を豊かにしていくことが人生楽しく生きる道! 目指せ イノベーター!
50から始めましょう♪
始めて続けてもっと健康に。
めめんともり。あるがままを受け入れる
表では語れないというよりも、傾向が違うのでブログを分けました。 物思ふー生と死とー
私的商品評価
個人的にモノ評価(感想)したブログです。
tsukisama’s blog(支店)
毎日更新が目標の、自分の備忘録を兼ねた、ほぼ写真日記です。 一部カテゴリをhttps://tsukisama.net/に移転しました。
ありポカポカ
昨年、椎間板ヘルニアになり現在は坐骨神経と戦う日々 健康や老後のこと
あかりんごの日日是修行中
ある朝突然の心筋梗塞••からの糖尿病発覚••からの難病発症••どうなる私?
どんどん元気!
健康でいるための情報をほぼ毎日投稿しています。長生きの秘訣、アンチエイジングの情報も!
日々。
50代専業主婦。息子は大学生で他県へ。夫と二人暮らし。ぼっち。常に体調不良。
kinaco diary
アラフィフのささやかなつぶやき。 美容と健康に良いことを発信していきます!
本日もリブレさんと共に
猫と自然の風景と温泉が大好き。 病もちですがあまり真面目に考えると疲れるので楽に構えたい。 ブログも気分を新たに始めました。よろしくお願いします。
まるのミニマル終活ライフ
マキシマリストの両親を看取った後、大量の物に溢れた実家にドン引き。 そこから、自分にとって必要な物や事の取捨選択が始まりました。 身軽になるにつれ変わっていった環境や思考、思い出との向き合い方など、日々変わっていく様を綴っていきます。
50代女の楽張る介護ブログ
アルツハイマー型認知症と診断された母の介護記録でこざいますっ 50代現役フローリストの徒然日記なり
be happy
50代、 悩みながら、もがきながら、 そして一番はいま痩せること!を目標に ダイエット日記を体重付きで載せてます!
セカンド人生エンジョイ日記
人生100年時代の半分以上を生きてきた私が、気になったものや使ってみて良かったものを紹介していきます。湘南暮らしのITと機械に強いサラリーマンが、少し早く退職して人生の後半戦を準備中。新しい技術や新製品の情報にアンテナ立ててます。
劇症型心筋炎になって心停止してお花畑見て帰ってきた人のブログ
仕事三昧の末に突然心停止を起こし死にかけたアラフィフ女子です。お花畑を見て生還した今思う、人生のこと、仕事のこと、家族のこと、料理のこと。塩分制限中の私たちの食卓「フレンチ仕込みの減塩ごはん」レシピもご紹介中。
○人好し ばあば アラカン日記
○人好しな私、両親や家族の話。 介護のコツ。サギにひっかかりそうになった話。父と母が死にかけ、友達のアドバイスで生還した話。医師とのコミュニケーションの取り方。 心地よさを求めるブログです。
癒しのぐんだりさん
鍼灸指圧の治療中にお話しした商品や情報を書き残しています。
卓球のススメ
アラフィフ以降も目標を持って、楽しく何かに挑戦し続けたい! 私は卓球を通じてわかったことをつづっていきます。
まさこのゆる飯のブログ
youtubeチャンネル「まさこのゆる飯」の中の人が書いているブログです。 主に食事や健康、日々の生活について書いています。
やさしさに包まれて
ワンコが大好きです。この年になると生きとし生けるものが愛しくてたまりません! ぜひ、僕のブログをのぞいてくださあい
心豊かに暮らすブログ
自分軸を見つけ、健康で充たされた真の豊かさを探究。健康管理の為のセルフケアやマインドケア、人生観などを発信しています。
今さらなこと
若くは無いので、今から挑戦しても間に合うのか?ということをテーマにやってみたいと思います。 ブログに慣れるために、挑戦以外のこともいろいろ書いていきたいと思います。
りずむさんのリズム
アラフィフ。シンママ。子育て終盤。人生後半戦に突入しました。中身も外見も自分磨きにチャレンジし、自分らしく自分のペースで進んでいけたらなぁ~と思いブログを始めました。ゆるいブログですがよろしくお願いします。
51歳次女しげる。のこれから生活
51歳次女。双極性障害の母との生活30年目。三児の子育てもひと段落して自らも衰えや不便さを感じる年頃に。これからの自分へのエールブログです。
ヨガとの出会い 1
自分自身の乳がんの再発がきっかけで、日本ヨガメディカル協会認定ヨガセラピストになった白石智美です。病気をされた方でも、自分自身の呼吸や身体の動きに意識を向けて心を落ち着かせる練習をしながら、ヨガをする楽しさをお伝えしています。
Active50
前のブログをミスで消失。新たにブログを立ち上げました。50代の健康や美容そして親との同居の悩みや、50代から人生を楽しむための情報を共有できたら嬉しいです。
50代 穏やかな暮らし
50代女性 日々を穏やかにしあわせに暮らすことをモットーに気づいたことを綴ります
ウォークインザパーク
年齢のこととか健康のこととか。
子宮とサヨナラしたけれど
腹腔鏡手術で漿膜下筋腫ごと子宮全摘しました。術後順調に回復…のはずが、思わぬ落とし穴にハマり大苦戦中。果てしない頭痛との闘いです。
50代でも痩せるダイエット方法!
更年期、代謝不足など痩せにくい50代でも痩せる!ダイエット方法
みときちブログ
50歳からイケおじ目指して始めた薄毛治療(AGA)、ヒゲ脱毛の実体験と健康寿命を伸ばすために実践していることなどをノンフィクションでお伝えします。 同年代はもちろん若い方の参考にもなると思いますのでお立ち寄りください。
ばあばは、ブログ奮闘中
ばあばがブログ初めました。 身体はあちこち痛いし!でもガーデニングは辞められない♪他にもやりたい事がある! そんな毎日を日記代わりに書いていこうと思ってます。
kao0519のブログ
kao0519さんのブログ
はなblog
50代ダイエット、断食、HRT、終活……フリーランス在宅ワーカーのブログ
いつか行く道
地方都市に家族三人でひっそり生息中。ガテン系中小企業で事務員してます。人生折返し時点を過ぎました。健康、食、運動、学び等々、今の関心事、皆様と共有したいことを書き綴って参ります。ちょっとした息抜き空間を提供できれば幸いです。
夕暮れ日記 part2
日々のこと、時々介護、備忘録…
乳がんモラハラを乗り越えて 心豊かに生きたいアラフィフ物語
乳がん手術後から植木屋の仕事をしています。更年期、モラ夫、子育て、そして植木の仕事と趣味のガーデニングなど。日々思うことを織り交ぜて綴っています。
更年期障害 動悸、息切れ、高血圧、まぶたの腫れ、ホットフラッシュ、うつ、パニック障害。少しでも楽に乗り切るために
更年期障害 動悸、息切れ、高血圧、まぶたの腫れ、ホットフラッシュ、うつ、パニック障害。少しでも楽に乗り切るための対策を紹介してます。
次のページへ
50代の健康 101件~150件