ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「健康」カテゴリーを選択しなおす
どんな病気でも、悩んだり落ち込んだり泣いたり笑ったり、イロイロあるけど、それでも毎日頑張ってるんだぞ〜!って そんなみんなが集まるコミュニティになると嬉しいです。
血液を汚していた生き方を改善・私がしたこと
4月なると思い出すクライアントさん
直感が冴え、自然と行動が伴うようになる
解毒効果が高いもの
夫・義母・母につづきロコモアを飲んでみたら
ウツボソックス完成
易タロットカード・・・今日のメッセージ
「必ず晴れる日がくる」
子宮を温めて健康に
心と身体は常に繋がっている
今日もありがとう
お茶でガン予防??
これが良い!と受け止め、晴れの日を増やす
固定観念を捨てるとき
夢が伝える「足りない」と「足りている」の感覚
「なぜ?」ってついつい考えちゃうけど、気をつけて。
影褒めの魔法:愛され信頼され運気も上がるハッピーリターンの法則
キイ・トウ・ハピネス
新しい風
人の不幸
何もない毎日が幸せ!小さなよかったを探して幸せになる!
捨てる毎に満たされていく不思議
断捨離で気の流れが変化する
人間関係の断捨離で得られるメリットと方法について
幸せを楽しめる生活する、私の幸せ処世術
運気が下がってると感じたら?
チャネリングキーワード☆
ご機嫌で過ごすことの恩恵
手放しのタイミング♪
通院(線維筋痛症)とさくらんぼ紅秀峰
この辺では35℃以上の最高気温が一週間連続で続いています。皆さんの所はいかがでしょうか。こんな暑い中でも薬が無くなれば頑張って通院! 昨日は線維筋痛症から…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【再発卵巣がん】ddTCTTP(パクリタキセル+シスプラチン)4クー診察回目【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 副作用がキツくてダウンしておりました(。•́︿•̀。) みなさまのブログへは、体調が落ち着いてから訪問させて頂きます。 www.bluemoonbell.work 今週の水曜日に治療に行ってきました。 先週より1時間半早く着いたのにもっと待たされるっていうね、、、、、疲れますわ 6月22日(水)診察 ランチ ケモ室 副作用 6月22日(水)診察 先生「血液検査の結果は異常ありませんからね、今日の治療出来ますよ」 先生が言う“異常なし”は、抗がん剤をするのは大丈夫という意味で、実際はいろいろNGマークが付いています。 べる「治療出来るんすか? 先生「…
近所付き合いで新鮮なスイカ(西瓜)もらう
妻が近所の主婦からスイカ(西瓜)を僕をイケメン旦那と誉めた言葉でいただいて種ごと食べて新鮮で美味しく楽しく面白くした写真ブログです。
【長女が大人になる前に確定診断を】パパと長女は先天性表皮水疱症:その5/伝染性単核球症闘病記
今後僕があまり動けなくなることを考えると今できることはしておきたい。10年前は6才だった長女も今は高校生。今なら痛い検査を耐えてくれるかも。きちんと検査で認定を受け、長女に必要な補助や制度を活用できるようにしておこう。そう思い、重い腰を上げたのでした…。
【再発卵巣がん】ddTCTTP(パクリタキセル+シスプラチン)4クール②回目とドローンの機体登録【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 昨日は治療に行ってきました。 送迎してくれる娘の都合でいつもより2時間遅い出発で、病院到着も2時間遅くなりました。 病院が混んでいるのはいつもの事ですが、雨のせいか駐車場が激混みで駐車場を大きな立体駐車場二か所を2周まわったそうです。 いつもと同じく採血を採尿を済ませて診察に行きます。 6月15日(水)診察 ランチ ケモ室 副作用 ドローン機体登録 6月15日(水)診察 待ち時間は1時間半、、、やはり待ったと思ったら電光掲示板の様子から多分先生は昼休憩に行っていたのではないかと推測しました。 というのも、…
木の実仕事 Horseshoe 蹄鉄飾り(トロッケンクランツゴールドコース)
先週から今週にかけてアトリエ「ル・パン」のmayu先生のオンラインレッスンを受けました。 メルカリで本物の馬の蹄鉄を手に入れスプレーでゴールドに着色してか…
中庭を掃除してくれる女性を見て
マンションの中庭を掃除してくれるお年寄りの女性のを見て他者に尽くす喜び、社会に貢献する誉れであろうか、このことを深く知る人は幸福だと思う。
【再発卵巣がん】ddTCTT回目(パクリタキセル+シスプラチン)&アバスチン5回目【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。www.bluemoonbell.work 昨日の水曜日に治療に行ってきました。 いつもより家を出たのが15分位おそくなり、到着は30分遅くなりました。 総合受付の番号を見てびっくり! いつもより150番くらい遅く、なんなら早い時より300番も後の数字でした(;' ∀') 混んでる、、凄く混んでる、、 採尿・採血の待合いもかなり混んでましたが、予約を入れてあるのでここはいつもより少し掛ったかなという程度です。 [:目次] 6月8日(水)診察 綜合受付から2時間半で呼ばれました。 やはり混んでます。 血液検査の結果は異常無しで抗がん剤治療OKになりまし…
5月のウォーキング距離と体調について。土壇場で300kmギリギリウォーキング達成!そして皮膚炎でおでこが焼けるように痛い!
こんにちは 指定難病アトピー性脊髄炎(Atopic Myelitis)の食べ歩きブログをやっているそれなぁんです。 5月も終わってしまいました。 もう一年の半分近く過ぎてるなんて、恐ろしい! 更に暑くなるにつれて色々病気の不安も増えてくるのだが… 難病のことでも何よりも気がかりだったのは、果たして300km歩けるかどうか! 後半の追い上げで何とか達成できるかどうかで際どかったのだが… さてどれくらい歩けたのか?いつもの月末のウォーキングと病状報告です。 滑り込みセーフだった5月のウォーキング距離 結果から言うと何とか300km越えました! 304kmウォーキング成功です。 後半はなるべく歩く機…
【再発卵巣がん】ddTCTTP(パクリタキセル+シスプラチン)【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 水曜日に抗がん剤治療をして、いつもなら木曜日か金曜日に記録を書くんのですが、副作用がキツくて昨日までほぼ寝ていました。 www.bluemoonbell.work いつもより少し早めに家を出ましたが、道路が込んでいて結局ちうもより遅い到着になりました。 こればっかりはその日にならないと分からないので仕方ないですね。 6月1日(水)診察 ケモ室 副作用 おまけ 6月1日(水)診察 採血と採尿が混んでいた割には、いつもより少し早く呼ばれました。 どちらも治療するには異常が無い(相変わらずLとHはいっぱい)ので、抗がん剤治療が出来るとの事。 最近は副作用…
3回目のコロナワクチン接種も夜に
3回目のコロナワクチン接種も夜に近所の施設へ行きました。その時の様子と気持ちを駐車場と接種後の待機場所とせって自画像撮影を写真ブログです。
通院3つ(歯・線維筋痛症・下垂体難病)にスタバ新作で一息
今週は歯科受診と線維筋痛症の通院と内分泌(下垂体疾患)の通院と合わせて3つ通院がありました。 まず、 2度目受診の歯科ですが口腔内のチェックとお掃除終了し虫…
同じガンなら踊らにゃ損損
Grazie🌟 開始予定時間を大幅に過ぎ、ようやく人が集まりだした頃、フェスタが始まる。コロナ空け、初めてのフェスタ、ソーシャルディスタンスもマスクもフリー。まず、主催者である友人が、ステージに立ち、スピーチ、続いて、別のミュージシャンの友人が、思わず踊りたくなる歌、自分の曲を歌い奏で、場を徐々に盛り上げる。そして、今夜のメインバンド、皆に愛される、ピッツィカという踊りの音楽。イタリア南部、プーリア...
2022年06月 (1件〜50件)